種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事ではおすすめの滲まないボールペンをご紹介していきます。
▼おすすめの滲まないボールペン10選
・三菱のジェットストリーム
・三菱のユニボールシグノ
・サンノート ノック式ボールペン マット調三本セット
・シュシュっとスプレーボールペン
・ユニボールシグノ RT1
・サンノート ノック式 10本セット
・サンノート 10色ノック式ボールペン 10本セット
・ゼブラ ブレン
・ゼブラ サラサクリップ
・三菱 ユニボールシグノ
1本あれば3色使えるため、ボールペンを3本用意する必要がなくなります。
外出先で使用したいとき、筆箱の中身を減らしたいとき、筆記用具の中から使いたい色を探すのが面倒な時に便利です。
滲まないので書いている途中に色を変えても、きれいな書きあがりになります。
まずはおすすめの滲まないボールペンの選び方を見ていきましょう!!
目次
おすすめの滲まないボールペン|選び方
芯の太さ
ボールペンによって芯の太さが異なります。
ボールペンの芯は、0.38〜1.0mmの太さがあります。
用途に合わせて選ぶことができます。
手帳のように小さなスペースに細かな文字でたくさん書きたいときは細い芯が便利です。
0.5mmの芯のボールペンは使い勝手が良く、よく見かけます。
油性ボールペン
油性ボールペンは、インクが滲みにくく、色あせしにくいという特徴があります。
油性インクは、3色ボールペンによく見られます。
どの色でも紙に書いた文字が滲みにくいので、数年後に見ても読みやすいです。
書いた文字を後から見直したい場合は、滲みにくい油性ボールペンを選びます。
軸の太さ
3色ボールペンは、芯が3本入っているので本体軸の太さが大きくなる傾向があります。
太くなればなるほど持ちにくく、書きにくくなります。
女性と男性では持ち方の感覚が異なります。
持ってみて違和感を感じる場合は合っていません。
手になじみ、書きやすいボールペンを探すのがおすすめです。
用途に合ったデザイン
3色ボールペンには、かわいいキャラクターが付いているものから中が見える透明なもの、シンプルなデザインなどいろいろなデザインのものがあります。
子供はかわいいデザイン、ビジネスにはシンプルなもの、実用性を重視する場合はインクの減りがわかる透明なものがおすすめです。
速乾性
速乾性のあるボールペンは滲みにくく、書きやすいという特徴があります。
インクがなかなか乾かないと、一気に書き終えることができません。
速乾性であれば書き終えたものから乾いていくので、上から他の色で書きたしても滲みにくくなります。
手が汚れず、きれいな仕上がりになります。
次に、おすすめの滲まないボールペンのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
おすすめの滲まないボールペン|メリットとデメリット
おすすめの滲まないボールペンのメリットとデメリットを紹介していきます。
・1本で3色使える
・3本用意する必要がない
・素早く色を変えることができる
・持ち歩くのが便利
・あまり使わない色がある
・インクの減りが異なる
・同じ色ばかり使う傾向がある
・ボールペン本体が太い
それでは早速、おすすめの滲まないボールペンと選び方を紹介していきます!!
おすすめの滲まないボールペン|『さぶろぐ』のイチオシ
三菱のジェットストリーム
芯のサイズが豊富で0.38mmが私のお気に入りですが、小さめのメモ帳にもくっきりハッキリと書くことができます。
書き心地が滑らかで速乾性がありますが、油性のためインクの減りが早いです。
しかし、安価でデザインもかっこいいので私はネットでまとめ買いしています。
おすすめの滲まないボールペン|人気のおすすめ商品比較
三菱のユニボールシグノ
私はホワイトの太字を愛用しています。
イラストを描いた時のハイライトに多用する絵描きさんが大勢いらっしゃることからも、ハッキリした強めの白さと耐水性は間違いありません。
これがないとイラストが掛けないと思うほど、ないと困る商品です。
100円ショップにも置いてありますが、人気のため運が良ければ購入できる感じです。
サンノート ノック式ボールペン マット調三本セット
100円ショップで購入できます。
軸の色は黒と白の二色展開ですが、シンプルなマット調で無印良品にある商品と酷似していることから、オシャレなボールペンとしても有名です。
インクは油性でもちろん耐水性もあり、三本セットということで大変お得に購入できます。
シュシュっとスプレーボールペン
100円ショップで購入できます。
インクは油性なのでもちろん滲みませんし、芯が0.7mmなのであらゆる作業に使用できると思います。
ノック部分を外し、スポイト等を使って中に消毒液を入れると、消毒スプレーとしても使用できるので一石二鳥です。
消毒液の容量は4mlですが中が見えるので補充のタイミングが分かります。
ユニボールシグノ RT1
似たようなシリーズにユニボールワンがありますが、書き比べたところこちらの方が大変滑らかに書けます。
私が使用しているものは0.28mmですが、手帳の細かなスペースに濃くハッキリと書けますし、耐水性があるので透明水彩絵具との相性がバッチリです。
0.28mmの細さは主張しすぎないので使いやすいです。
サンノート ノック式 10本セット
100円ショップで購入できます。
油性の0.7mmなので汎用性が高く、ちょっとした集まり等で筆記用具を忘れた方にも配りやすいコスパなので常備しています。
書き心地は他のメーカーのボールペンに比べると少し劣りますが、コスパが素晴らしいので重宝しています。
サンノート 10色ノック式ボールペン 10本セット
100円ショップで購入できます。
可愛らしいカラフルな色が10色入った10本セットですが、子供っぽいパッケージではないのでオフィスのペン立てに入れていても違和感はありません。
こちらを使用するとノートが華やかになるので、流行りのバレットジャーナルにもおすすめです。
ゼブラ ブレン
とてもシンプルなデザインのボールペンで、そこがスタイリッシュで男女問わず使用できます。
ブレンというネーミングの通り字がぶれにくい構造になっており、グリップが太めで持ちやすく疲れにくいです。
インクも大変滑らかで黒がハッキリとしています。
軸の色は黒、白、グレーとありますが、グレーは特別オシャレに見えます。
ゼブラ サラサクリップ
とにかくネーミングの通りサラサラの書き心地で、紙への引っかかりがいい意味で絶妙です。
私が使用したのは0.5mmですが、他社の同サイズに比べると少し太字に見えます。
ボールペンは何でも同じと思っていた私が初めてメーカーと商品名を確認してリピートした商品です。
安っぽさはありますが間違いはありません。
三菱 ユニボールシグノ
数あるユニボールシグノの中で最も無難なボールペンですが、サイズ展開が豊富で一番細い0.28mmがあります。
ユニボールワンが粘りが強く、疲れやすいですし力の入れ方が難しかったのですが、ユニボールシグノはカリカリとしたガラスペンのような書き心地がとても良いです。
耐水性もありますし、黒さが強いです。
おすすめの滲まないボールペン|まとめ
使いやすく便利になります。
大人から子供まで、1本あれば色々使えます。
【2024年4月】ダイソーでおすすめのボールペン10選 【2024年4月】サクラクレパスのおすすめボールペン10選 【2024年4月】年賀状を書くのにおすすめのボールペン10選 【2024年4月】一生使えるおすすめの高級ボールペン10選