

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事ではハーバリュームでおすすめのボールペンをご紹介していきます。
▼ハーバリュームでおすすめのボールペン10選

・名入れキラキラハーバリウムボールペン
・薔薇入りハーバリウムボールペン
・頑張るお母さんのハーバリウムボールペン
・ハーバリウムボールペン (オーロラ) 専用ケース付
・ハーバリウムボールペンスワロフスキー
・【替芯付】15カラーから選べるハーバリウムボールペン
・誕生石ハーバリウムボールペンスワロフスキー入り
・ボタニカルハーバリウムボールペン
・和風ハーバリウムボールペン替え芯セット
・金箔入りハーバリウムボールペン
色々なデザインがあり自分好みのものが見つかる。
ハーバリュームのボールペンが1本あるだけで女子力を演出できる。
水やりなどのお手入れは一切不要で花や植物を身近に感じることができ、その見た目に癒される。
どれも華やかなデザインだからちょっとしたプレゼントにもおすすめ。

まずはハーバリュームでおすすめのボールペンの選び方を見ていきましょう!!
目次
ハーバリュームでおすすめのボールペン|選び方
デザイン(中に入っているもの)で選ぶ

ハーバリュームのボールペンには、花をはじめスワロフスキー・パーツ・ラメなどいろいろなパーツを使ったさまざまな商品がある。
そのため、自分の好きな花や植物が入っていたり、好きな色をベースにデザインされたものを選ぶのがおすすめ。
また、パーツはごちゃごちゃしすぎず少し空間のあるほうが透明感があって綺麗に見える。
通販サイトに使用している花や植物の名前が記載されているかチェック

ハーバリュームに使われる花は店によって異なる。
安いハーバリュームボールペンを売っている通販サイトだと、花の名前が記載されていない場合も多い。
逆に信用できる通販サイトは使用している花や材料の名前も記載されている。
プレゼント用としてちゃんとした商品を渡したいならそこも要チェック。
プレゼント用なら他のサービスもチェック

購入する通販サイトによって替え芯が付属していたり名入れサービスが付いていたりする場合もある。
替え芯が付いていれば長く使えて、名前を入れてもらうと特別感が出て記念日やお祝いのプレゼントにもピッタリ。
もちろん自分用であっても、お得に購入するために通販サイトのオプションはよく確認しておいたほうが良い。
機能性も確認

ハーバリュームボールペンを選ぶときはついデザインばかりに目がいってしまうが、使い心地が悪ければ購入してもあまり意味がない。
そのため、書き心地や発色などボールペンとしての機能面もしっかり確認しておく必要がある。
試し書きができない場合は通販サイトのレビューなどを参考にすると良い。
価格で選ぶ

リーズナブルな価格のハーバリュームボールペンを探しているなら1000円代で探すと良い。
ちなみに、ハーバリュームボールペンの価格帯はかなり幅広く、高価なものは5000円以上する。
1500円〜2000円くらいあれば良いハーバリュームボールペンがかえるので、自分用やちょっとしたプレゼント用ならその価格帯から選ぶのがおすすめ。

次に、ハーバリュームでおすすめのボールペンのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
ハーバリュームでおすすめのボールペン|メリットとデメリット

ハーバリュームでおすすめのボールペンのメリットとデメリットを紹介していきます。
・ペン立てに入れればインテリアにもなる
・キレイでかわいい花に癒される
・デザイン違いで購入して気分に合わせて使い分けることもできる
・プレゼントにしても喜ばれる
・中に防腐剤、アルコール、オイルなどが入っているものだと処分が難しい
・プレゼント用として贈る場合、相手の好みに合わせて選ぶのが大変
・デザインがメインなので機能性はそこまで高くない
・普通のボールペンに比べると値段は高め

それでは早速、おすすめのハーバリュームのボールペンと選び方を紹介していきます!!
ハーバリュームでおすすめのボールペン|『さぶろぐ』のイチオシ
名入れキラキラハーバリウムボールペン
こちらのハーバリウムボールペンは、専用のデザイナーによるハンドメイド作成です。
心がこもっていて、持ち手にあたる部分に名入れもしてくれます。
ドライフラワーがクリア部分に入り、見た目も華やかな一本になっており、社会人一年目や学生へのプレゼントに最適です。
ハーバリュームでおすすめのボールペン|人気のおすすめ商品比較
薔薇入りハーバリウムボールペン
世界最小の薔薇を使っているボールペンです。
ドライフラワーに加工されたリトルウッズを使っているのが特徴です。
また、19種類の色ペンを組み合わせて好みのカラーボールペンにも仕上げてくれます。
替え芯付きで、長く使い続けることができ、薔薇を眺めながらというだけに女性向けの商品です。
頑張るお母さんのハーバリウムボールペン
このボールペンは、お母さんのチカラで完成させています。
たとえば、障害があるお子さんを育てていたり、妊娠と同時に仕事を諦めざるを得ないお母さん、待機児童問題で悩むお母さんなどを応援するために作り上げられたボールペンです。
かわいらしいピンクゴールドクリップを採用し、元気になれる一本です。
ハーバリウムボールペン (オーロラ) 専用ケース付
普段から失くさないようにクリアケース付きです。
筆箱として使えたり、見た目の華やかさから、飾っておくためのクリアケースとした使い方もできます。
このボールペンは6色を展開しており、赤系と青系の見た目です。
もちろん、スラスラと書けるので実用的です。
ハーバリウムボールペンスワロフスキー
ハーバリウムと大粒のスワロフスキーのゴージャスな一本になっています。
このハーバリウムボールペンは、ノック式です。
そのノック部分にキラキラと輝くスワロフスキーを埋め込んでいるのが特徴です。
スワロフスキーが、ハーバリウムをより綺麗に魅せてくれます。
【替芯付】15カラーから選べるハーバリウムボールペン
一点一点専任のフローリストが製作しています。
こちらは、華やかでありながらもリーズナブルな価格での提供です。
なので、学生さんへのギフトにも最適で、15カラーというバリエーション豊かなカラーから選ぶことができます。
何種類もあるので、お友達とお揃いにするのもアリです。
誕生石ハーバリウムボールペンスワロフスキー入り
見た目がおしゃれで、カラーバリエーションも豊富です。
しかも、1月はガーネット、12月はタンザナイトなどの誕生石をモチーフにしたスワロフスキーがあしらわれてあります。
書きやすさもあり、名入れもできるので、誕生日のプレゼントにも喜ばれる一本になります。
ボタニカルハーバリウムボールペン
ミモザ、かすみ草など、お花のプロが一本ずつ制作しています。
ボタニカルタイプのボールペンで、花の種類は4種類をラインナップしています。
かすみ草はピンクとパープルというカラーで作られていたり、一般的な白のかすみ草とは違った魅力のボタニカルフラワーが咲き誇ります。
和風ハーバリウムボールペン替え芯セット
和風のハーバリウムボールペンです。
紅、山吹、紫という種類を揃えています。
お花屋さんが一つ一つ制作しているため、ひとつとして同じものはありません。
ノック式となる部分にはフサフサとしたフリンジが付いていて、書くたびにユラユラと揺れるモダンなおしゃれがあります。
金箔入りハーバリウムボールペン
ハーバリウムが綺麗な一本で、高級感を演出するために、クリアケースの中には植物と一緒に金箔を入れています。
書くたびに、金箔が中で踊り、キラキラと輝く一本です。
名前を入れると、還暦祝いなどの目上の方へのプレゼントになる豪華さがあるボールペンです。
ハーバリュームでおすすめのボールペン|まとめ

おしゃれでかわいい ハーバリュームのボールペンを1本持っておけば使うたびに気分が上がる。
文字を書くのが楽しくなる。
【2024年4月】ダイソーでおすすめのボールペン10選
【2024年4月】サクラクレパスのおすすめボールペン10選
【2024年4月】年賀状を書くのにおすすめのボールペン10選
【2024年4月】一生使えるおすすめの高級ボールペン10選