Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【口コミ】効果なし??タニタ バランスクッションの評判から使い方まで徹底解説!!

 
さぶろぐ
さぶろぐ

最近運動不足だな・・。


タニタ バランスクッションはこんな悩みを解決してくれるバランスクッションです


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・椅子に敷くだけで運動できる
・ながら運動ができる
・場所を取らない
・ダイエットにも◎
・丈夫で手軽



タニタ バランスクッションは、簡単に運動不足を解消できるバランスクッション。


椅子に置くだけでトレーニングが出来るので、座ってるだけでエクササイズができちゃいます。


トレーニングの効率をアップさせたい方にオススメです。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、タニタ バランスクッションをご紹介していきます!

タニタ バランスクッション|仕様と特徴

椅子に置くだけでエクササイズができる

タニタ バランスクッションは、椅子に置くだけでエクササイズができるのが魅力。

なんと座っているときの消費カロリーが14%アップするので、手間なくダイエットができてしまいます。

本格的なエクササイズにも

タニタ バランスクッションは本格的なエクササイズにも使うことができます。

床において腹筋したり、バランスエクササイズをしたりと、トレーニングの効率をアップしてくれます。

骨盤ほぐしにもおすすめ

タニタ バランスクッションは、骨盤ほぐしもできます。

バランスクッションを椅子の上に置いて、腰を左右に持ち上げると、骨盤の歪みをほぐして、姿勢キープをサポートしてくれます。

空気でふくらませるだけで簡単

タニタ バランスクッションは使い方も簡単。

付属のポンプで空気を入れれば、すぐにでも使うことができます。

オフィスにも馴染むグレーカラー

タニタ バランスクッションのカラーはグレー。

よくある明るい青やピンクではないので、オフィスで使っても浮きにくくなっています。

さぶろぐ
さぶろぐ

仕様と特徴が分かったところで次は口コミと評判

タニタ バランスクッション|口コミと評判

良い口コミ・評判

付属のポンプで空気入れれば直ぐに使えます。三通りの使い方がある様ですが、在宅勤務で座りっぱなしの時間が続き、会社だと邪魔が入って中断する仕事もぶっ続けに出来てしまうので、少しでも座りながら体を動かそうと購入しました。タニタブランドだった事も購入の決め手でした。
バランスボールにも座って机に向かいましたが、高さが低くこの商品は沈まないので姿勢が良くなったと思います。
機能自体は悪く無いのですが、流石に長時間座っていると表面のぶつぶつがお尻に食い込んで痛いのがたまに傷ですね。
休憩時間ですよって事かもしれませんけどね。

Amazonより引用

会社で毎日使ってます。
色が地味で目立たないのが良い。
あと質感も良く、イボイボを下にして使うのが好き。
耐久性は、さすがタニタって感じです。
あ、これを使い始めてから腰痛が激減しました。

Amazonより引用

部屋で床置きで使用しています。バランス取るのに全くくつろげず、常に大腿筋、膝周りの筋肉、腹筋に緊張が求められます。
ポッコリお腹を凹ませたくて始めましたが間違いなく効果があるものと確信して我慢しながら使い続けます。
会社でのデスクワークはバランスボール!3ヶ月後にはポッコリお腹とバイバイ!特に腰痛持ちという訳では無いのですが使い始めは少し腰に違和感がありましたがじきに治りました。

Amazonより引用

タニタ バランスクッションの良い口コミを見ていくと、手軽に運動できる点を評価する声が多く見られました。


「会社で毎日使っている」「在宅勤務の時に使っている」「部屋で床置きで使っている」など、あらゆる場面で役立っているようですね!


しっかり効いている実感がある人も多く、腰痛も軽減されたという人もいました。

さぶろぐ
さぶろぐ

敷くだけでいいのが嬉しい


悪い口コミ・評判

バランスボールとして運動に、短時間使う分には問題ないだろうと思う。
しかし、デスクチェアの上に敷いて、長時間使っていると、突起でお尻が痛くなってくる。
くっきりとおしりや太ももに跡がついてしまう。

Amazonより引用

畳に置いて座っていたら、腹筋と太ももあたりの筋肉を使ってる感じがします。
腰痛も軽減されたような?
会社で椅子に置いて座るには高くなりすぎて座りづらかったです。
エクササイズにもつかえるので家で使っていこうと思います。

Amazonより引用

タニタ バランスクッションの悪い口コミを見ていると、「突起が痛い」という声が見られました。


服が薄手だったりすると痛みを感じることもあるようなので、タオルやカバーを敷いて使うのがおすすめです。


また椅子の高さが調整できないと座高が高くなりすぎるので、オフィスチェアのように昇降できるものと一緒に使うようにしましょう。

さぶろぐ
さぶろぐ

市販のクッションカバーを巻くのも◎


タニタ バランスクッション|使い方

座り方や使い方

付属のポンプで空気を入れる
①椅子にクッションとして敷いて座る

たまに腰を左右順番に持ち上げて骨盤ほぐしをするのも◎

②床においてエクササイズの補助として使う

空気の入れ方

タニタ バランスクッションに空気を入れる際は、付属のポンプを座面にある空気穴に差し込んで空気を入れます。

厚さは5.8mmに調整すると、表面が平らになって安定感がでます。

タニタ バランスクッション|類似品

Amazonベーシック ディスククッション

Amazonベーシック ディスクッションはコスパが魅力のバランスクッション。

1000円強とリーズナブルなので、とにかく安さを重視する人におすすめです。

アルインコ バランスマカロン

アルインコ バランスマカロンは、ふわふわのカバーが付いたバランスクッション。

お部屋に馴染みやすいデザインなので、インテリア性を重視する人におすすめです。

シェイプディスク シークレットバランス

シェイプディスク シークレットバランスは、デザイン性が魅力。

カラバリが豊富なので、さまざまな人の部屋に馴染みやすく、単純にクッションとしておしゃれです。

結局どれがおすすめ?

タニタ バランスクッション|よくある疑問

効果なし?嘘??

タニタ バランスクッションの口コミの多くは、「運動不足解消」や「腰痛が軽減した」といった声が多い印象でした。

使い方次第では本格的なエクササイズもできるので、継続することで効果を実感できると言えます!

腰痛でも使える?

タニタ バランスクッションは腰痛の人でも使うことができます。

腰の血流を促進して、腰痛を軽減してくれますよ。

空気が抜ける場合の対処

基本的には定期的に空気を補充するものなので、定期的に空気を入れる必要があります。

無理に空気穴を塞ぐと故障の原因にもなるので、注意してください。

販売店はどこ?最安値は?

タニタの販売店は上記の通り。

Amazonなら送料無料で価格も安いので、Amazonで買うのがおすすめです。

タニタ バランスクッション|メリットとデメリット

手軽にエクササイズできるタニタ バランスクッションですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット

・色は一色だけ
・どうしても疲れる
・突起が少し痛い


メリット

・使い方が簡単
・ながら運動ができる
・場所を取らない
・ダイエットにも◎
・丈夫で手軽


さぶろぐ
さぶろぐ

運動不足な人にぴったり


タニタ バランスクッション|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。

普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。

\ 1番お得な支払方法 /

Amazonギフト券をチャージする
さぶろぐ
さぶろぐ

タニタ バランスクッション|まとめ

運動不足に悩んでいる時にタニタ バランスクッションを買ってみましたが、個人的には大満足です。


クッションを敷いてるだけで背筋も伸びますし、腰痛も軽減されます。


座ってるだけでカロリーを消費できるので、ダイエット用に妻の分も購入して家族で使ってます!


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・ながら運動したい人に
・場所を取りたくない
・ダイエットしたい

・高い器具は買えない
・耐久性重視の人に


本日ご紹介したタニタ バランスクッション

手軽なエクササイズに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)