種類が多すぎてどれが良いか分からない…..。
この記事ではおすすめのおんぶ抱っこ紐をご紹介していきます。
▼おすすめのおんぶ抱っこ紐10選
ルミエール 6WAY抱っこ紐
Shiton 多機能抱っこ紐
日本エイテックス
RONHAN 抱っこ紐
ケラッタ ヒップシート
ママイト ヒッコリーブルー
アップリカ Graco
日本エイテックス キャリフリー
cuby 抱っこひもおんぶ紐
エルゴベビー アダプト
赤ちゃんを抱っこしながら料理や掃除、洗濯をすると、作業しにくくなり集中できません。
そんな時におすすめなのがおんぶ抱っこ紐です。
リュックのように背負うので、両手が空き自由に行動できます。
荷物を持ったり洗濯やお掃除、お料理など家事もはかどるでしょう。
まずは、おすすめのおんぶ抱っこ紐の選び方を見ていきましょう!!
目次
おすすめのおんぶ抱っこ紐|選び方
機能で選ぶ
おんぶ抱っこ紐は、メーカーや商品によって機能もさまざまです。
背負い心地に配慮されたものや、赤ちゃんが衝撃を受けにくくなるように配慮されているものなど他商品と違う機能が備わっています。
それぞれを比較しながら、あると嬉しいプラスアルファの条件を選ぶと良いでしょう。
背負い心地をチェック
おんぶ抱っこ紐は長時間背負うことを考えて、クッション性をチェックしておかなければなりません。
ただ、クッション性が高すぎてしまうと、安定感がイマイチになる商品もあるので要注意です。
実際に背負ってチェックできる場合は確認してみましょう。
程よいクッション性が要です。
強度で選ぶ
歩きながら、家事をしながら使うおんぶ抱っこ紐は、途中で破れてしまったら危険です。
赤ちゃんの安全性を確保するためにも、強度で選びましょう。
手に取って目で見てだいだいの強度は分かりますが、実際に使ってみなけれ分からないこともあります。
まわりにおんぶ抱っこ紐を使っている人がいれば、その人の意見も聞いておきましょう。
扱いやすさを確認
どんなに使いやすい商品であっても、お手入れしにくいと手間がかかってめんどうです。
また、コンパクトにならないものは、想像している以上に収納スペースを取って扱いにくいと感じることもあります。
購入してから後悔しないように、使用していない時のことも考えておきましょう。
メーカーで選ぶ
ベビー用品を使用していると、どこのメーカーが信頼できるか、好みのデザインか浮き彫りになってきます。
メーカーはそれぞれ強みとしているポイントがあり、それが合っているか合っていないかが分かれ道です。
信頼できるメーカーがあれば、そこの商品を選ぶと手っ取り早いでしょう。
次に、おすすめのおんぶ抱っこ紐のメリットとデメリットを見ていきましょう!!
おすすめのおんぶ抱っこ紐|メリットとデメリット
おすすめのおんぶ抱っこ紐のメリットとデメリットを紹介していきます。
・両手が空き家事しやすい
・安定感がある
・赤ちゃんと同じ目線で過ごせる
・デザインが豊富
・赤ちゃんの顔が見えにくい
・夏は背中が熱い
・首が座らないと使えない
・1人で背負うのが大変
それでは早速、おすすめのおんぶ抱っこ紐と選び方を紹介していきます!!
おすすめのおんぶ抱っこ紐|『さぶろぐ』のイチオシ
アップリカ Graco首座りから使える抱っこ紐ルーポップ
アップリカ Graco首座りから使える抱っこ紐ルーポップは、395Gと軽量な製品です。
コンパクトにたたんで持ち運びすることができます。
軽いけれども安定性はあって、危険性はありません。
メッシュ素材のフードがあるので、暑い日も日差しを遮ってくれます。
眠ってしまった赤ちゃんの首を支えるのにも効果が得られるのです。
【口コミ】新生児は?アップリカ 抱っこ紐の評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】新生児は?アップリカ 抱っこ紐の評判から使い方まで徹底解説!!おすすめのおんぶ抱っこ紐|人気のおすすめ商品比較
エルゴベビー アダプト
エルゴベビー アダプトは、合計で9段階にシートの調節ができます。
赤ちゃんが小さな時から大きくなるにつれて、ずっと長く役立ってくれるでしょう。
広めの腰ベルトでしっかりと支えてくれるでしょう。
2年間のアフターサービス付き。
一度購入したら長く同じものを使いつづけたいという方におすすめです。
【口コミ】いつまで?エルゴ エンブレースの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】いつまで?エルゴ エンブレースの使い方から評判まで徹底解説!!ルミエール 6WAY抱っこ紐
ルミエール 6WAY抱っこ紐は、アメリカの人気の製品です。
人間工学に基づいて作られたこちらは、赤ちゃんの股関節に優しく温度調節パネルのおかげでパパやママも快適に利用できるのです。
3Dメッシュとなっており通気性抜群、赤ちゃんが汗をかいても蒸れることはありません。
可愛らしい箱に入っていることから、出産祝いの品として利用されたりもします。
日本エイテックス サンクマニエルプレール5WAY抱っこひも
日本エイテックス サンクマニエルプレール5WAY抱っこひもは、日本人の体に合わせた作り、フィット感バツグンです。
1万円以下でお安く、それでいて多機能タイプとなっておりコストパフォーマンスが良いです。
吸水速乾生地で赤ちゃんが汗をかいてもべたつくことなく快適に過ごすことが出来ます。
ママたちの腰への負担も少ないです。
RONHAN 抱っこ紐ヒップシート6WAY
RONHAN 抱っこ紐ヒップシート6WAYは、取り外し可能なヒップシートが付いています。
背中パッドで赤ちゃんの背中を優しく支えてくれて、のけぞりされても安心です。
また下部分にはオムツもおしりふきも、更にスマホや財布だって入ってしまう収納スペースがあります。
手ぶらでおでかけすることもできるのです。
ケラッタ ヒップシート抱っこ紐
ケラッタ ヒップシート抱っこ紐は、4WAYとなっており、状況に応じていろんな体制で赤ちゃんを支えてくれます。
バックストラップがあるので、元気に暴れまわっても大丈夫です。
トライアングル設計は、確実に肩や腰への負担を軽減してくれるでしょう。
男性の方でも使いやすい構造となっています。
ママイト抱っこひも ヒッコリーブルー
ママイト抱っこひも ヒッコリーブルーは、肩パッドなど芯材があまり使われていないからこそ軽量でコンパクトサイズとなる製品です。
どこにでも持っていって使用することができます。
おんぶしていてもしも途中で赤ちゃんが眠ってしまったとしたら、背中のファスナーを開ければ簡単に降ろすことができるのも便利です。
日本エイテックス キャリフリーポケッタブルキャリー
日本エイテックス キャリフリーポケッタブルキャリーは、折りたたんでしまえば19cm×23cm程度、とってもコンパクトになります。
サブのおんぶ紐としていかがでしょう。
幅広のショルダーベルトは赤ちゃんの重みを支えて方への負担がかなり軽減されます。
しっかりとあかちゃんのお尻を包み込んでくれるので安心感があります。
cuby抱っこひもおんぶ紐
cuby抱っこひもおんぶ紐は、3Dメッシュ構造となっており、通気性抜群です。
軽さも得られます。
コンパクトではあるものの、4WAYと多機能です。
抱っこ紐自体が収納袋ともなるので持ち運びしやすいです。
2,000円台でこの機能性の良さはコストパフォーマンスが高いです。
人間攻工学に基づいて設計されています。
Shitong多機能抱っこ紐
Shitong多機能抱っこ紐は、綿100%でお肌に優しい製品です。
折りたためばとってもコンパクト、付属の収納袋もあるため持ち運びしやすいです。
O脚予防構造となっているので、赤ちゃんの股関節に優しい作りです。
サイズ調節しやすいので、パパママどちらも使うことができます。
おすすめのおんぶ抱っこ紐|まとめ
おんぶ抱っこ紐を使用することで両手が空き、荷物を運んだり家事がしやすくなる。
【2024年4月】おすすめの魚焼きフライパン10選 【2024年4月】焦げ付かないおすすめのフライパン10選 【2024年4月】登山向けおすすめのフライパン10選 【2024年4月】おすすめの蓋付きフライパン10選