

雨でも衣類を乾燥したいな・・・
アクア ドラム式洗濯機はこんな悩みを解決してくれる洗濯機です
▼こんなメリットがあります

・節約できる
・乾燥機能が充実
・スタイリッシュ
・大きなサイズも可
・洗剤の自動投入機能有り
・リーズナブル
・操作しやすい
・お湯も使える
アクア ドラム式洗濯機は、コンパクトサイズながら、12kgの洗濯、脱水に対応する大容量タイプの洗濯機です。
内側のドラムが水平に設置されており、洗いムラや洗濯物の絡まりを防ぎます。
温風ミストとUVライトでふんわり仕上げるエアウォッシュ機能を使えば、水洗いができない衣類の除菌、消臭が可能です。

それでは早速、アクア ドラム式洗濯機をご紹介していきます!
目次
アクア ドラム式洗濯機|仕様と特徴
コンパクトなのに大容量

アクア ドラム式洗濯機は、コンパクトなのに大容量なところが魅力のドラム式洗濯機です。
大容量12kgのドラム式にもかかわらず、標準的な防水パンに置けるコンパクトサイズ。
シンプルながら質感を高めたデザインなので、どんなサニタリーにも似合う、⼩ささも⼤容量もかなえられるドラム式です。
誰でもキレイな仕上がりに

アクア ドラム式洗濯機は、水温や水硬度、洗剤の種類、汚れの量、布質など10種類の洗濯状況をセンシングし、洗い時間や洗剤量などを自動で調整して洗濯します。
さらに、Aiウオッシュ機能という学習機能搭載なので、家庭の洗濯パターンを学習し、使用条件に合わせた適切な設定で洗うこともできます。
業界最速の12kg、29分での標準洗濯も可能なので、忙しい朝にも大活躍な洗濯機です。
ダウンジャケットもふんわり

アクア ドラム式洗濯機は、超音波により発生させたミストを槽内に充満させ、衣類を包み込むように温風を循環させることで「除菌」と「消臭」を行うことができます。
さらに、ミストに洗濯槽の回転を加えることで、ホコリを落としながらシワを伸ばすので、ふんわりとした仕上がりになります。
これにより、ダウンジャケットもふんわりと洗いあがりますし、洗いにくいぬいぐるみもしっかりと洗浄できます。
洗濯しながらしっかり除菌

アクア ドラム式洗濯機ではUVライトを使用し、気になる洗濯物の除菌や消臭も行います。
また、低温で衣類の傷みを抑えるヒートポンプ乾燥に、脱水中から槽内を温めるサポートヒーターとUVライトを搭載しているので、衣類を除菌しながら、ふんわり仕上げます。
まっ直ぐドラムだから洗濯物の容量が増えても絡みにくいのも特徴です。
洗剤は毎日計らず自動計量

アクア ドラム式洗濯機は、洗濯物の量に合わせて洗剤や柔軟剤を自動で計量し、投入するので、忙しいときもスムーズに洗濯が行えます。
残量が少なくなるとLEDランプとアラーム音でお知らせしてくれるので、入れ忘れもありません。
計量スペースは簡単に取り外して丸洗いできるので、洗剤や柔軟剤の種類も楽々交換することができます。

機能バツグン!
アクア ドラム式洗濯機|口コミと評判

良い口コミ・評判
こちらの洗濯機を購入し、UVでの除菌乾燥もついており乾燥も早く、また除菌効果で今のコロナ禍でとても安心です。
価格.comより引用
エアウォッシュ機能は初めて使いましたが、洗濯後もワイシャツのシワが少なくアイロンが必要ない為、時間の効率がとても良くなりとても嬉しいです。
絡み防止機能のお陰で毎回フワフワのタオルを使えて家族皆喜んでいます。
洗濯する度にセーターや靴下の縮みも気になっていたのですが、洗濯後も衣類の縮みがなく購入したばかりくらいの手触り感で大事な洋服も安心して洗濯出来ます。
また、洗剤や柔軟剤も自動投入の為毎回の洗濯の時の手間がなく、決まった量を投入出来るので無駄な量を入れる事がなく節約にもなり有難いです。
デザインも色もシンプルで、12キロと大容量なのにコンパクトで場所も取らず購入して大満足です。
音がうるさいとか乾燥機能が良くないという口コミを散見したが、音も大して気にならず乾燥も標準設定でちゃんと乾いて、安心した。
価格.comより引用
やはり、洗濯物を干す手間なく、スイッチひとつで縮みなどもなくフワフワに乾くところまで仕上げてくれるのは、本当に助かる。
今まで使っていたVR1000で、少し入れ過ぎると乾かなかったので、入れ過ぎだけは気をつけている。
12kgの大容量、便利な機能付きの上位モデルが、型落ちで安く買えて大満足、買って良かったです。
アクアAW1約18年目に入ったので壊れてはいませんが最近の家電等の値上がりを鑑み買替をしました、
価格.comより引用
旧アクアと違いは洗濯時間が半分になりました、とてもお買い得と思っています・
アクア ドラム式洗濯機の良い口コミや評判を見てみると、コンパクトなのに大容量なことに満足している声が多くありました。
標準洗濯時間も短く、洗剤や柔軟剤も自動投入なので、忙しい朝にも嬉しいですよね!
乾燥機を使用する場合の一番のお悩み”縮み”もなく、ふんわり仕上げなので雨の日や乾きにくい冬の間も安心です!

何処でも置けちゃう!
悪い口コミ・評判
AQUAの洗濯乾燥機、防水パンの上に設置したので、傾斜があって排水溝側の足が浮いてしまい、脱水の時に異常振動音してたのだけど、三度にわたる足の高さ調整でようやくバランスが取れたみたいだ…。
Twitterより引用
高さ調整、狭いスペースでやるのはめちゃくちゃ大変だった。
ドアの位置が低いのと音が気になる。
さぶろぐ独自アンケートより引用
洗濯ものを途中で追加できないのも残念。
アクア ドラム式洗濯機の悪い口コミや評判を見てみると、置き場のサイズに合っていない場合は苦労するとのコメントがありました。
コンパクトで大容量なのが特徴ではありますが、アパートなど限られたスペースにはおけない場合があります。
購入前に、しっかりとご自宅の洗濯機置き場のサイズを確認するようにしましょう。

じっくり検討を!
アクア ドラム式洗濯機|体験談
YouTube @マツ【ラク家事系ミニマリスト】狭小3階建ての家さんの投稿
Twitter@koro_kanagawaさんの投稿
初期不良のアイリスオーヤマはやめて
— ✩コロ✩ (@koro_kanagawa) September 23, 2022
Aquaのドラム式洗濯機を購入した!
洗濯容量めちゃくちゃ大きい!
٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪ pic.twitter.com/JxyjKNAmSf
Twitter@Kiyotaka_Rさんの投稿
22年物の洗濯機からドラム式洗濯機に買い替え
— フィッシュ (@Kiyotaka_R) August 20, 2022
搬入設置的にパナのCubleかAQUAのAQW-DX12M かなと
前も三洋だし旧三洋人員どれだけ残ってるか不明だけどスペック優先でAQW-DX12M選択
外置きなのでケース作成、北向き物件でも西日は確り当たるのでアルミシートで対策#ドラム式洗濯機#AQUA#AQWDX12M pic.twitter.com/sdqUpCRGYc
アクア ドラム式洗濯機|使い方
効果的な使い方
洗剤、柔軟剤は自動で計量して投入されます。
容量以上の洗濯物を入れてしまうと、トラブルの元となるので注意が必要です。
「乾燥」ボタンを4秒以上長押しすることで、乾燥具合を4段階から調整できます。
それでも足りない場合は衣類を詰め込みすいている可能性があるので、容量を守り使用してください。
タオル等、早めに乾いてほしい物は長めに脱水することがオススメ。
脱水時間「12分」、脱水回転数「1200 回転」に設定し、脱水後はほぐしてから乾燥することが推奨されています。
洗濯物の片寄りが起こると、振動が大きくなり、運転が止まる場合があります。
厚手のものや、かさばるものは、1枚だけで入れずに厚手のタオル2~3枚と同時に洗濯しましょう。
お湯洗い
アクア ドラム式洗濯機には、お湯洗いモードも搭載されており、洗剤液を温め、酵素の力を活性化させることで、繊維の奥に染み付いた汚れにも対応します。
温度により、効果のある個所が以下の通り異なります。
- 20℃:冬場の洗濯に、水を温めて洗浄力UP
- 30℃:汚れをしっかり落としたい衣類向け
- 40℃:皮脂汚れ、匂いが気になる衣類に
- 60℃:赤ちゃんの肌着等、綿素材の肌着の除菌に
掃除やお手入れ方法
アクア ドラム式洗濯機は、毎日の洗濯中にも洗濯槽内をお手入れ。
最終すすぎの水位を高くしてタンブリングすることで、黒カビの発生の原因となる洗剤成分を洗い流します。
さらに、乾燥運転によって内蔵フィルターに溜まった糸くず・ホコリをシャワー水とワイパーブラシで自動おそうじし、洗濯運転前と、乾燥運転中もホコリを検知・掃除してくれます。
アクア ドラム式洗濯機|よくある疑問

衣類が乾かない?原因は?
アクア ドラム式洗濯機の乾燥機能をジーンズなどの厚手の衣類やかさばるものに使用した場合、乾きにくいことがあります。
その場合は、念入りコース、【乾燥度合2】でしっかりめにお洗濯することがオススメです。
また、タオル等を早めに乾燥させたい場合は、脱水をしっかり行ってから乾燥運転をすると乾燥時間を短縮することができます。
電気代はどのくらい?
アクア ドラム式洗濯機の電気代は、使用するモードや時期によって異なります。
洗濯1回あたりの電気代は「消費電力量(Wh)÷1000×電気料金単価(円/kWh)」で求めることができます。
目安ではありますが、アクア ドラム式洗濯機を標準モードで1時間使った場合の電気代は、約35円となります。
どこの国?日本製?
アクア ドラム式洗濯機を製造しているアクアは、もともと日本の大手家電メーカーである【三洋電機】が取り扱っていたブランドでした。
三洋電機の解体により、2011年に中国ハイアールグループに売却となり、2016年、現在のアクア株式会社となりました。
しかし、現在アクア製の洗濯機は国内拠点で開発され、ハイアールの向上で生産されているので、価格性能比に優れています。
故障した場合は?
アクア ドラム式洗濯機は、商品の修理、ご相談などを行うアフターメンテナンスを1年365日行っています。
製品の部品(パーツ)やオプション品などは、部品管理をする専門部署が、国内22か所の拠点に設置されているので、比較的早く対応が可能です。
修理や困りごとがある場合は、以下の修理サービスご相談窓口にご連絡ください。
- 固定電話:0120-778-292
- 携帯電話:0570-030-292
販売店はどこ?最安値は?
アクア ドラム式洗濯機を購入するなら楽天市場がオススメ!
ポイントを活用することでお得に購入できますよ!
取扱説明書
アクア ドラム式洗濯機の取扱説明書はこちらからダウンロードすることができます。
その他の商品についても取扱説明書がWEB上で公開されているので、お困りごとのある場合はこちらをご確認ください。
使用開始前には、取扱説明書をしっかりと確認するようにしましょう。
アクア ドラム式洗濯機|メリットとデメリット

スタイリッシュなアクア ドラム式洗濯機ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・音が気になる
・スペースを取る
・乾燥機能が充実
・スタイリッシュ
・大きなサイズも可
・洗剤の自動投入機能有り
・リーズナブル
・操作しやすい
・お湯も使える

使いやすい!
アクア ドラム式洗濯機|まとめ

アクア ドラム式洗濯機は、洗濯物同士が絡み合いにくくてとてもふんわりと仕上がるようになりました。
シワもつきにくくて、それまでアイロンが必要だったものも不要になりました。
スッキリとした見た目のため、場所をとらず、どんなインテリアにもマッチします。
▼こんな方におすすめ

・小さな子供がいる方
・洗濯する量が多い方
・節約したい方
・縦型が良い方
・スペースを活用したい方
・お湯洗いしたい方
・コスパ重視の方
本日ご紹介したアクア ドラム式洗濯機
ドラム式洗濯機に興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【2024年4月】おすすめのポータブル洗濯機10選
【2024年4月】洗剤自動投入機能付きおすすめの縦型洗濯機10選
【2024年4月】新婚におすすめの洗濯機10選
【2024年4月】東芝のおすすめ洗濯機10選