Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【口コミ】使いにくい?アップリカコアラの評判から種類比較まで徹底解説!! 

 
さぶろぐ
さぶろぐ

赤ちゃんをずっと抱っこしてると腰にくる…

楽に抱っこできるアイテムないかな?


アップリカコアラはこんな悩みを解決してくれる抱っこ紐です


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・体の負担が減る
・簡単に使える
・軽い
・かさばらない
・耐久性◎
・シンプルなデザイン



アップリカコアラはベビーカーやチャイルドシートといった育児用品の大手「アップリカ」が販売する抱っこ紐です。


抱っこ時の体への負担をだきるだけ減らすように設計されており、長時間子供を抱っこをしていても疲れにくくなっています。


簡単に装着できるのもポイントです。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、アップリカコアラをご紹介していきます!

アップリカコアラ|仕様と特徴

簡単3ステップで簡単に装着

アップリカコアラは特許出願中のペタル(花びら)構造で、わずか3ステップで装着できます。

抱っこ紐にありがちな複雑な手順がいらず簡単に使え、赤ちゃん抱っこ時の着脱のストレスを減らします。

肩腰への負担減少

アップリカコアラは特許出願中の「もっちり肩パッド・腰パッド」を採用しています。

抱っこ紐にありがちな肩や腰への紐の食い込みをふっくらとしたパッドが防ぎ、肩や腰への負担を減らす設計です。

赤ちゃんを自然に引き寄せ楽々歩行

アップリカコアラは特許出願中の「あしらくサポート」を採用しています。

抱っこ時に赤ちゃんを体に自然に引き寄せる設計で赤ちゃんの自然な姿勢をサポートするほか、赤ちゃんが足に当たることもなく歩きやすくなっています。

新生児から36カ月までOK

アップリカコアラは横抱きもOKな4Wayタイプで、新生児から使えます。

耐久性も高く長く使えるためコストパフォーマンス◎です。

丸洗いOKでいつも清潔に

アップリカコアラはネットに入れれば、洗濯機で丸洗いできます。

赤ちゃんの唾液や汗などで汚れやすい抱っこ紐ですが、アップリカコアラは簡単にお手入れができ清潔を保ちやすいです。

さぶろぐ
さぶろぐ

特徴がわかったところで口コミをチェック!

アップリカコアラ|口コミと評判

良い口コミ・評判

最初だけ使い方が分からず大変でした。

コツを掴めば簡単に装置できるようになりました。

ダブル構造でしっかりしていて、通気性がよく素材が柔らかいので赤ちゃんも私自身も身体に負担がなくとても楽です。

Yahoo shoppingより引用

よく人気でSNSでも目にするエルゴは…と夫婦とも嫌だったのでこっちにしました。

結果とてもよかったです。

背中と腰がしっかり支えられて安心。

ずっとだと肩に負担はあるものの、4時間くらいはずっとつけられる。

首すわりまではパッドあるしおやすみカーテンがあるとないとでは明るい場所の寝付きが全然違います。

Yahoo shoppingより引用

店頭で試してでの購入です、ベビービョルンと迷ってたのですが、カラーが豊富なこちらにしました。

エルゴも店頭で試したのですが複雑でわかりにくくこちらのアップリカの方が使いやすいと感じました!

腰もしっかり支えられて良いです

Yahoo shoppingより引用

アップリカコアラの良い口コミを見ていくと、とにかく装着感が良く長時間つけていても疲れにくいところに多くの良い意見が書き込まれていました。


他メーカーと比べると着脱の手順もシンプルで楽なため、使いやすいと感じている人も多いです。


シンプルなデザインで合わせる服を選ばないところも高評価につながっています。

さぶろぐ
さぶろぐ

コレというネガティブなポイントがなく、全体的に高評価だよ!


悪い口コミ・評判

使い方が慣れていないと複雑でまだ使いこなせて ないので使用方法の動画やわかりやすい絵での解説が あれば助かります

Yahoo shoppingより引用

自分でやるとよくわかりませんが、産まれるまでまだ少し時間があるので練習しようと思います!!

Yahoo shoppingより引用

アップリカコアラの悪い口コミを見ていくと、使いこなすのが難しいと感じている人をちらほら見かけました。


一方で使いやすい、簡単に使えると感じている人の方がずっと多いので、単純に慣れの問題なのかな…という印象です。


慣れるまでは練習が必要なものの他メーカーのものより着脱がしやすく、使い方は簡単と言って良いでしょう。

さぶろぐ
さぶろぐ

抱っこ紐はやっぱり慣れるまでは何回か練習は必要だよね。


アップリカコアラ|使い方

使い方

アップリカコアラを調整する

アップリカコアラに赤ちゃんを入れるまえに、肩紐や腰紐の長さなどを調整します。

アップリカコアラを装着する

アップリカコアラをかぶりベルトなどをしめ装着します。

ペタルと右肩ベルトをおろす

アップリカコアラのペタルを外し右肩のベルトをおろします。

赤ちゃんをペタル内に入れる

アップリカコアラのペタル内に赤ちゃんを入れます

ペタル固定と右肩ベルトをの装着

アップリカコアラのペタルを固定し右肩ベルトを右肩に戻します。

調整

アップリカコアラのペタルの中央に赤ちゃんが来るように調整します。

さらに左右ベルトの長さを調整し、快適なポジションになるようにしていきましょう。

横抱き

アップリカコアラは横向き抱っこも可能です。

新生児~首すわり(体重2.5Kg~7Kg)まで横抱きにすることができます。

アップリカコアラを装着したあと、赤ちゃんをホールディングパッドに寝かせ、新生児用バックルでアップリカコアラとホールディングパッドを繋げてください。

たたみ方

アップリカコアラの背面についている「くるんとベルト」を引き出し、左右の肩ベルトを折りたたみます。

丸めるようにくるんとベルトを巻き付け、腰バックルをとめればコンパクトに折りたためます。

洗濯方法

アップリカコアラは洗濯ネットを使用すれば洗濯機で洗うことができます。

40度を超えない湯温で洗濯してください。

説明書

アップリカコアラの説明書は、アップリカ公式HPの「取扱説明書ダウンロード」よりダウンロードできます。

アップリカコアラ|種類比較

アップリカコアラ ウルトラメッシュ

アップリカコアラウルトラメッシュは、その名前の通りメッシュ素材でできています。

アップリカコアラの基本機能がついているほか、メッシュウインドウ付きホールディングパッドなどで通気性が良く、長期間快適に使用できます。

アップリカコアラ メッシュプラス

アップリカコアラメッシュプラスはオールメッシュを採用しています。

全体メッシュと大きな通気窓メッシュウィンドウで快適に使用できるデザインです

アップリカコアラ ウルトラメッシュEX

アップリカコアラウルトラメッシュEXは、アップリカコアラウルトラメッシュに腰ベルトEXがついたモデルです。

さらに体への負担が減るように設計されています。

結局どれがおすすめ?

アップリカコアラ|よくある疑問

使いにくい?

アップリカコアラは使い勝手の良いアイテムです。

SNSの口コミでもネガティブな声は少なく、実際に使用している人は使いやすいと感じている印象です。

アップリカ コアラとエルゴの違い

アップリカコアラはエルゴと比べると装着が楽に行えるほか、肩紐の太さなど体への負担減へフォーカスされている印象です。

またアップリカコアラは横抱きが可能です。

販売店はどこ?最安値は?

アップリカコアラは赤ちゃん用品販売店や通販サイト各種で購入できます。

Amazonが最安値になることが多いです。

何キロまで?

アップリカコアラは体重15Kgまで使用できます。

アップリカコアラ|メリットとデメリット

簡単に使用できるアップリカコアラですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・値段はちょっと高い
・カラバリが少ない
・おしゃれ感はあまりない

メリット
・体の負担が減る
・簡単に使える
・軽い
・かさばらない
・耐久性◎
・シンプルなデザイン

さぶろぐ
さぶろぐ

総合的に使いやすいアイテム!


アップリカコアラ|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。

普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。

\ 1番お得な支払方法 /

Amazonギフト券をチャージする
さぶろぐ
さぶろぐ

アップリカコアラ|まとめ

アップリカコアラを使う前は、赤ちゃんを長時間抱っこするたびに腕や腰の痛みを感じていました。


アップリカコアラを使い始めてから足腰の痛みがかなり楽になったほか、安定した使用感でお出かけも躊躇せずにできるようになりました。


シンプルなデザインでどんな服にも合わせやすいところも気に入っています。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・赤ちゃんを楽に抱っこしたい
・いろいろな抱き方をしたい
・長期間使いたい
・クオリティにこだわる
・シンプルデザインが好き


本日ご紹介したアップリカコアラ

快適に使える抱っこ紐に興味がある方は是非チェックしてみて下さい↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)