

睡眠障害を改善したい…
Amazfit Bip U Proはこんな悩みを解決してくれるスマートウォッチです。
▼こんなメリットがあります

・心拍数が測れる
・軽い
・値段が手頃
・睡眠計測も付いている
・バッテリーが長持ちする
・操作が簡単
・GPS機能付き
Amazfit Bip U Proは軽量ながら、運動量や血中酸素濃度、心拍数の測定な度、さまざまな機能の付いたスマートウォッチです。
「今自分がどれくらい健康なのか」をお知らせする機能も付いています。
使い方も簡単なので、健康を気にする全ての年代の方におススメです。

それでは早速、Amazfit Bip U Proをご紹介していきます!
目次
Amazfit Bip U Pro|仕様と特徴
運動データを記録

Amazfit Bip U Proは、歩行距離、速度、心拍数の変化、燃焼カロリー、および心拍数に基づいて、脂肪燃焼ゾーンのどこで運動しているかなど、その他の重要な要素を確認できます。
最大50メートルの防水性

Amazfit Bip U Proは、最大50メートルの防水性があり、水泳で着用できます。
水中でも動きを追跡し、成果を記録できます。
24時間心拍数モニタリング機能

Amazfit Bip U Proは、24時間心拍数モニタリング機能を備えており、心拍数が以上に上昇したときにアラートを発します。
睡眠状態の分析が可能

Amazfit Bip U Proは、日々の睡眠状態を分析記録し、改善のために提案を提供します。
そのため、健康状態の把握と管理に役立ちます。
フル充電で1週間以上持続

Amazfit Bip U Proは、フル充電しておけば、充電を気にすることなく、丸一週間以上の旅行や仕事をすることができます。

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック‼
Amazfit Bip U Pro|口コミと評判

良い口コミ・評判
GPSで自分の走行ルートや距離の確認ができます。
意外なほどによく追従しており正確でした。
また、走行ルートでの1㎞ごとのぺースと心拍数が記録されることで、走行記録を見ることもできます。
意外で面白かったのが、睡眠モニター。
覚醒・睡眠をよく捉えていたと思います。
腕立て伏せのときもそれほど邪魔にならないし、ベルトの付け心地も悪くなく、気にならないと思います。
Amazonより引用
スマホと連動させると着信通知を教えてくれます。
過去に使用していた別のスマートウォッチは、一定時間すると接続が切れてしまい、突然通知がなくなりましたが、本製品はありません。
また、細かいバイタル情報を管理してくれて、一般的な平均値と比べて自分の情報と比較してくれます。
一番のお気に入りは、アプリ内のカスタム文字盤で、好きな写真を背景にして時計表示できることです。
解像度が良いので鮮明に表示されます。
さらに、画面に傷が付きにくく、フィルムを貼る必要がないです。
Amazonより引用
とても機能が充実。
数秒まで設定次第では表示されますから、朝の通勤時に大変役立っています。
Bluetoothも切断されず、LINEなどもお知らせしてくれます。
また、1回のMAX充電で1週間以上はもちました。
液晶画面の明るさも調整できるので、小さい画面でも目の疲労を軽減できています。
心拍数や呼吸系の身体管理機能が付いているので、ランニング時に着用し心拍数状況を見ながら運動できるので面白いです。
Amazonより引用
Amazfit Bip U Proの良い口コミや評判を見ていくと、「機能が充実している」という声が多くありました。
小さいながら多機能で、どの機能も性能が良く、便利に使いこなせるようです。
付けても邪魔にならないため、運動時や睡眠時も肌身離さず着用できる相棒になりそうですね。

運動がしたくなる優秀スマートウォッチ
悪い口コミ・評判
説明書が日本語でなく、さっぱり分かりません。
このままでは宝の持ち腐れ…と思い連絡したら、PDFにて送ってもらえました。
Amazonより引用
機能を色々使えば電池の消耗は早いが、多機能だし健康関連の解析はなかなか良い。
残念なのは天気予報がうまく使えないこと。
ロケーションが変わってもなかなか反映しない。
アプリの設定は場所ごとの表示になっているのだが。
Amazonより引用
Amazfit Bip U Proの悪い口コミや評判を見ていくと、「説明書が日本語ではない」という声がちらほら見受けられました。
内容がサッパリ分からなくて、返品を考える方もいるようですが、連絡すればPDFで日本語の説明書を送ってもらえますよ。
宝の持ち腐れになる前に、連絡してみてくださいね。

日本語じゃなくても焦らないで
Amazfit Bip U Pro|使い方
ペアリング(接続方法)
デジタルクラウンを長押しして、ウォッチの電源をオンにすると、起動後の画面にQRコードが表示されます。
スマートフォンでBluetoothをオンにします。
スマートフォンにZeppアプリをインストールして開き、アカウントを作成してZeppにログインします。
QRコードを使用して、ペアリングするウォッチを選択します。
ウォッチでペアリングリクエストが受信されます。
タップして、接続を確認します。
血中酸素の測り方
Amazfit Bip U Proの画面から【アクティビティの目標】→【PAI】→【心拍数】→【睡眠】→【運動】→【アクティビティ】→【SpO2】の順で選択します。
時間はおよそ50秒前後で計測できますが、ちょっとでも動くと計測できない場合があるので、安静にした状態で計測しましょう。
Alexa
- ウォッチをスマートフォンに接続した状態にする
- Zeppアプリを開き、プロフィール→アカウントの追加→Alexaの順に移動する
- AmazonアカウントにログインしてAlexaを認証する
文字盤
Amazfit Bip U Proの文字盤を変更するには、文字盤を長押しするか、【設定】→【文字盤】に移動して左右にスワイプし、希望の文字盤を選択します。
日本語化
- ウォッチ画面の「システム更新」をタップ
- 「スマートウォッチの設定」をタップ
- 「システム言語」をタップ
- 「日本語」をタップ
充電
- ウォッチの充電器のUSBポートを、スマートフォンの充電器またはPCのUSBインターフェイスに接続する
- ウォッチを磁気式の充電器に置き、ウォッチの背面にある金属接触部を充電器の金色のピンに合わせる
- ウォッチが充電器に正しく設置されると、ウォッチの画面に充電のアイコンが表示され、充電中であることが示される
Amazfit Bip U Pro|よくある疑問

LINE通知はできる?
Amazfit Bip U Proは、LINEやメールの通知ができます。
iPhoneでも使える?
Amazfit Bip U ProはiPhoneでも使うことができます。
Amazfit GTS 2との違い
【基本スペック】
- 重さ:31g
- 画面:1.43インチ
- バッテリー持ち:9日間
- 5ATM防水に対応
- Alexaに対応
- マイク搭載(Alexa用)
【健康モニタリング機能】
心拍測定、睡眠記録、通知(LINEなど)、PAI,ストレスチェック、SpO2,生理周期、リマインダー、スマホを探す、アラーム、通話受診、音楽コントロール、リモートカメラ、スマホミュート、スマホアンロック、DND,天気、タイマー、カウントダウン、カスタム文字盤、ポモドーロタイマー
【フィットネス機器】
- 60種のワークアウト
【基本スペック】
- 重さ:24.8g
- 画面:1.65インチ
- バッテリー持ち:通常14日間
【健康モニタリング機能】
心拍測定、新バク数警告、PAI,歩数計足、消費カロリー、睡眠計測
【フィットネス機器】
- スポーツモード12種類
取扱説明書
Amazfit Bip U Proの取扱説明書はこちらからご覧いただけます。
Amazfit Bip U Pro|メリットとデメリット

健康を維持できるAmazfit Bip U Proですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・充電時間が長い
・フォーマル服には似合わない
・軽い
・値段が手頃
・睡眠計測も付いている
・バッテリーが長持ちする
・操作が簡単
・GPS機能付き

健康を維持するためのメンテナンスに使えるね
Amazfit Bip U Pro|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
Amazfit Bip U Pro|まとめ

Amazfit Bip U Proを着けて寝るようになってから、自分の睡眠サイクルが分かるようになりました。
何時ごろに起きるとちょうどいいのかが分かるので、起きたときの清々しさが感じられるように。
起床時間が適切になったことで、寝つきも以前よりは改善したように感じます。
▼こんな方におすすめ

・スマートウォッチを使いたい
・プレゼント品を探している
・心拍数を測りたい
・ダイエットしたい
・運動の記録をとりたい
・睡眠障害がある
本日ご紹介したAmazfit Bip U Pro
Amazfit Bip U Proに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【レビュー】生産終了?カシオ WSD-F30の評価から使い方までチェック!!
【レビュー】発売日は?HONOR MagicWatch 2の使い方から評価まで徹底解説!!
【レビュー】体温は測れる?KW37Proの使い方から評価まで徹底解説!!
【レビュー】ウォッチフェイスは?Amazfit Stratosの使い方から評価まで徹底解説!!