

しっかり学びたいけど費用も心配…
アーキ・ヴォイスはこんな悩みを解決してくれる語学スクールです
▼こんなメリットがあります

・大手に比べてかなり割安
・ひと月5,000円以下通える
・質の高いネイティブ講師
・丁寧なレッスン
・日本語も通用する
・受講者からの評価が高い
語学を学びたいけど、費用がネックだったり、通うのが面倒で続かない方にアーキ・ヴォイスがおすすめ。
テレビCM等広告費が少ない分、大手スクールと比べても相対的に安い月謝設定で受講者からの評価が◎。
京都四条烏丸にある語学教室で対面授業、どこでも学びやすいオンライン授業が選択可能です。

それでは早速、アーキ・ヴォイスをご紹介していきます!
\まずは詳細をチェック!/
公式サイトを見る目次
アーキ・ヴォイス|仕様と特徴
対面・オンラインが選べる

アーキ・ヴォイスは対面・オンライン授業に対応しています。
対面は京都四条烏丸にある教室で学べ、日曜日を除く平日は22時まで、土曜日は17時まで。
遅くまで開いているので、比較的柔軟な受講スケジュールを組めます。
またオンライン授業では上手くいかない場合も、希望すればオンライン授業の開始前にスタッフがサポートしてくれるので心配ありません。
7か国語が学べる

アーキ・ヴォイスでは、中国語、韓国語、英語、タイ語、ベトナム語、ドイツ語、フランス語※の7か国語を学ぶことができます。
挨拶から始めたい初心者から、ビジネスで語学を使いたい上級者向けの実践的なトレーニングまで、幅広く対応しています。
※フランス語の授業はオンラインのみ開講しているの対面授業はありません。
また、マンツーマン授業はオーダーメイドのカリキュラムで学ぶことが可能です。
個人・グループあり

アーキ・ヴォイスは、対面・オンラインともにマンツーマンレッスンだけでなく、グループレッスンも可能。
グループレッスンは、同程度のレベルに揃えられた受講生と基本テキストにそって学習を進めます。
周りに仲間がいるので励ましあいながら学べるのがグループレッスンの魅力ですよ。
バイリンガル講師による指導

アーキ・ヴォイスの講師は、母国語として身につけた外国語に加えて、日本語での会話も可能なバイリンガル講師です。
ネイティブ講師の発音とトレーニング、日本語での丁寧な指導。
「きちんとコミュニケーションが取れること」を目指しているので、授業で置いてきぼりになる事は無く安心です。
手軽に始めやすい月謝制

アーキ・ヴォイスの受講料は月謝制で、最低契約期間の縛りもありません。
月謝制なので、始めたは良いが仕事や学業が忙しくて通えないという方も都合がつけやすいです。
また、長期間都合が悪くなった時は一時的に休会という手続きも取れ、またいつでも再開可能。

口コミもチェック
アーキ・ヴォイス|口コミと評判

良い口コミ・評判
他の教室って授業料結構高いねんけど、アーキヴォイスは安い方だと思うよー。
Xより引用
10年以上、通わせていただきました。
Googlemapsより引用
今では定期的に通うことはなくなってしまいましたが 時々、講座案内を頂き韓国語を学んでいます。
語学勉強も自分の目標に合わせて個別対応も可能な学校です。
韓国語を学びたい、と思われる方がいらっしゃったらアーキ・ヴォイスさん、お勧めしたいです!
初月半額に惹かれて中国語をゼロからスタートしましたが、2ヶ月間でマンツーマンでひととおり発音を学べました。
Googlemapsより引用
先生方は中国語ネイティブの方ですが、日本語で一つ一つわかりやすく単語も交えながら教えてくださるので全く不安なく学ぶことができます。
スケジュールについても毎月受ける曜日を変えられたり、オンラインに切り替えたりできるので、比較的融通がきくスクールだと思います。
アーキ・ヴォイスの良い口コミや評判を見ていくと手ごろな料金で丁寧な指導が好評でした。
受講料が高くないわりに、レッスンはレベルが高くて分かりやすいとの評価でコスパ良さを求める方にもおすすめです。
ネイティブによる発音指導が徹底されており、完璧を目指せたと手ごたえを感じる方も。

指導の丁寧さが評判です
悪い口コミ・評判
アーキ・ヴォイスのSNS投稿は少ないながらも悪い口コミは見当たりませんでした。
また、ネット上にも悪い口コミはありませんでしたので、受講生は概ね満足して通学できていると考えて良いでしょう。
ただ、教室があるエリアが限られているので、お住まいによって対面授業を希望される方には不満が感じられそうです。

教室が少ないのがネック
アーキ・ヴォイス|体験談
X@eigo_study_waiさんの投稿
アーキヴォイスで韓国語初レッスン
— wai@英語学習 (@eigo_study_wai) August 3, 2022
まずはお決まりのレベルチェックで自己紹介とフリートークが殆どでしたが
先生が発音を沢山褒めてくださって嬉しかったです😊
できる韓国語の中級すすめられましたが、語彙が不足してる事を伝え初級2の5課からスタートしました
発音いいのはDMMのおかげですね
X@eigo_study_waiさんの投稿
韓国語レッスン最近ハングル◯ット使用し良さげな先生いていい感じ
— wai@英語学習 (@eigo_study_wai) July 20, 2022
しかし副業でやってる方が殆どなので予約を急に在籍のみだけになったり以前より予約枠減らしたりでポイントの大量購入は微妙だなぁと思っていた矢先にアーキヴォイスの問い合わせ限定キャンペーンがきたので乗り換えるか検討中です
X@kyonnkさんの投稿
@milae39 たしかにね…でもわたしなんてゆる~いアーキヴォイスのレッスンでさえ実力が追いつかんくてスランプやわ笑だから本場でがんばってるみくちゃん尊敬する!残された滞在時間もあっという間におわるよ。
— kyonnk (@kyonnk) April 1, 2016
アーキ・ヴォイス|入会方法
申し込みの流れ
「体験レッスンの申し込み 」から次ページに記載された電話・メールまたはフォームから。
※必要事項に合わせ受講したい希望日時を記入ください。
対面またはオンラインで体験レッスンを受講します。
体験レッスンが良ければ本申し込み(契約)に移ります。
料金
アーキ・ヴォイスの料金は以下の通りです。
●グループレッスン…1レッスン50分×4回=1ヶ月:4,312円(税込)
●マンツーマンレッスン…1レッスン25分×4回=30日ごとに6,800円~(税込)
※回数は4回、8回、16回が選べます。
支払い方法
アーキ・ヴォイスの支払方法は以下から選べます。
●クレジットカード(Visa、Master、JCB、American Express、Diners)
●口座払い(グループレッスンのみ、コースにより対応可能)
ログイン方法
アーキ・ヴォイスの受講生はこちらから会員ページにログイン可能。
会員登録の上、IDとパスワードが必要です。
アーキ・ヴォイス|よくある疑問

パソコンが苦手でも大丈夫?
アーキ・ヴォイスのオンライン授業はzoomを使用しますが、設定などスタッフがサポートしてくれます。
そのため、PCやアプリの設定方法に詳しくなくても心配ありません。
キャンセルはいつまで可能?
アーキ・ヴォイスの授業のキャンセルは、レッスン形態により予約した時間の12時間前まで可能です。
12時間前を過ぎると、キャンセル不可扱いになってしまいます。
なお、キャンセルはマンツーマンレッスンのみで、グループレッスンではキャンセルはできないのでご注意ください。
退会方法
アーキ・ヴォイスの退会は、電話またはメールで問い合わせ先にご連絡ください。
なお、Web会員の退会は「アカウント削除申請」からアカウント削除手続きを行えます。
運営会社と問い合わせ先
アーキ・ヴォイスの運営会社とお問い合わせ先はこちらです。
運営会社 | 株式会社アーキ・ヴォイス (英文表記: Archi-Voice Co.,Ltd.) |
本社所在地 | 京都市下京区東洞院通四条下ル元悪王子町37 豊元四条烏丸ビル4F |
教室 | 京都(〒600-8091 京都府京都市下京区元悪王子町37 豊元 四条 烏丸 ビル 4F) |
問い合わせ先 | 【電話】075-352-1101 【メール】 |
\まずは詳細をチェック!/
公式サイトを見るアーキ・ヴォイス|メリットとデメリット

語学がコスパ良く学べるアーキ・ヴォイスですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・グループレッスンは振替できない
・授業が難しく感じる方も
・ひと月5,000円以下通える
・質の高いネイティブ講師
・丁寧なレッスン
・日本語も通用する
・受講者からの評価が高い

気軽に始めやすい
アーキ・ヴォイス|まとめ

アーキ・ヴォイスは受講生の口コミからは、割安な月謝で、質の高いレッスンなど優れたポイントが多く高い評価が伺えました。
雰囲気が良いだけの授業ではなく、しっかりと実践で通用する語学力を身に着けられます。
語学勉強を始めたくてコスパの良い教室を探している、という方は無料の体験レッスンだけでも初めて見てはいかがでしょうか。
▼こんな方におすすめ

・比較的安い所を探してる
・本場の発音を学びたい
・実践レベルを追求したい
・日本語も話せると安心
・オンライン授業を希望
・京都在住で対面が良い
本日ご紹介したアーキ・ヴォイス
興味がある方は是非チェックしてみて下さい↓
\まずは詳細をチェック!/
公式サイトを見る