Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【口コミ】効果は嘘!?エアドッグ 空気清浄機の評判をチェック!!

さぶろぐ
さぶろぐ

お家やオフィスでも、本格的なコロナ対策がしたい・・・


エアドッグ 空気清浄機は、こんな悩みを解決してくれる空気清浄機です。


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・ウイルス対策ができる
・アレルギー対策にも効果的
・性能が落ちにくい
・フィルター交換の必要がない
・運転音が静か
・デザインがおしゃれ



エアドッグ 空気清浄機は、シリコンバレーの開発者が製作した、世界最高レベルの空気清浄機と言われています。


花粉はもちろんのこと、ウイルス対策、アレルギー対策にも効果的で、ウイルスの6分の1の大きさの微細粒子を除去できる清浄力があります。


全国10,000カ所以上の医療機関が「コロナウイルス対策」として導入している高性能の空気清浄機です。


高性能がゆえに値段もそれ相応なので、家庭用にするにはちょっと手が出しにくいという人や、季節によって使い分けしたいというような方には空気清浄機のレンタルサービスがおすすめです。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、エアドッグ 空気清浄機をご紹介していきます!

エアドッグ 空気清浄機|仕様と特徴

米国特許取得のTPAフィルター搭載

エアドッグ 空気清浄機には、高性能なフィルターが搭載されているため、一般的な空気清浄機よりも除去効果が高いのが特徴です。

静音設計なのにパワフルな清浄力

エアドッグ空気清浄機

エアドッグ 空気清浄機の運転音はとても静かで、寝室にもピッタリ。


31畳のお部屋の空気を、30分でキレイすることができます。

フィルター交換の必要がない

エアドッグ空気清浄機

エアドッグ 空気清浄機はフィルターを丸洗いできるため、わずらわしいフィルター交換の必要がありません。

フィルターの性能がほとんど低下しない

エアドッグ 空気清浄機のフィルターは、一般的な清浄機のフィルターに比べて性能の低下がほとんどありません。


さらに、フィルターの買い替えも必要ないのでコスパも良いです。

デザインもオシャレで機能的

エアドッグ空気清浄機

エアドッグ 空気清浄機はシンプルかつオシャレなデザインで、インテリアとしても優秀です。

汚れ具合

エアドッグ空気清浄機


お部屋の空気の汚れ具合は、人が近づくと点灯する感知式ライトで確認することができます。

さぶろぐ
さぶろぐ

仕様と特徴がわかったところで、口コミをチェック

エアドッグ 空気清浄機|口コミと評判

良い口コミ・評判

多くの医療機関で採用・設置されていると聞いて、コロナ対策のために購入しました。

結果は、ウイルス対策はもちろん、自分でも驚くほどアレルギー体質が改善されました。

朝起きた時の喉のイガイガ、鼻の違和感も2週間ほどで気にならなくなり、とても感動しました。

Amazonり引用

コロナ対策で空気清浄機に興味をもったので購入。

世界最高レベルと謳っていることもあり、ウイルス対策以外でも高性能でとても満足しています。

フィルターが水洗いできるので、新しいフィルターと交換する必要がないのも大変気に入っています。

Amazonり引用

コロナ禍なので、ウイルス対策のために購入しました。

機能面でも大満足なのですが、デザインがとにかくオシャレでカッコいい!

空気の汚れ具合は、足元を照らすライトでとてもわかりやすいです。

思っていたよりも音が静かなので、24時間ずっとつけっぱなしにしています。

Amazonり引用

エアドッグ 空気清浄機の良い口コミや評判を見ると、コロナ対策のために購入している人がほとんどでした。


アレルギー体質が改善されるなど、高い性能を感じている人が多い印象で、「購入してよかった」という声が多いです。


フィルター交換の必要がないので、維持費がかからないのも大きなメリットですね!

さぶろぐ
さぶろぐ

本格的なコロナ対策を考えてる人には、ぜひオススメしたいです!


悪い口コミ・評判

高性能な分、本体が重いので、移動させるときに少し苦労しました。

日本ではあまり有名なメーカーではないので、家電量販店で取り扱っているところが少ないのが残念です。

Amazonり引用

フィルターを買い替える必要がないのは嬉しいですが、定期的にフィルター掃除をするのが面倒に感じてしまいます。

本体が重くて運びづらいのが大変ですが、他はとくに不満はありません。

Amazonり引用

エアドッグ 空気清浄機の悪い口コミや評判を見ると、本体の重さが気になる人が多い印象。


本体重量が7kgあるので、女性の方だと少し移動が大変かもしれません。


フィルターの掃除を定期的にする必要があるので、面倒と感じてしまう人も多く見受けられました。

さぶろぐ
さぶろぐ

フィルターの掃除は簡単ですが、清潔に保つには少し面倒かもしれません


エアドッグ 空気清浄機|コロナに効果ない?

コロナウイルス

消費者庁が定める対コロナ用空気清浄機は存在しない

エアドッグ 空気清浄機を含む、すべての空気清浄機はコロナ対策として国から認められてはいません。


つまりコロナに対して『効果がないわけではないが、効果があると明言できるものでもない』ということになります。


実際に全国10,000ヶ所以上の病院では、エアドッグ 空気清浄機をコロナ対策として導入しています。

全国10,000カ所以上の医療機関が導入している

エアドッグ 空気清浄機は、全国10,000カ所を超える医療機関や教育施設で使用されています。


ウイルスの6分の1サイズの微粒子を逃さず除去してくれるため、「コロナ対策の切り札」とも言われています。

本体サイズ

エアドッグ 空気清浄機の大きさは、26×26×52cm(幅×奥行×高さ)で、重量は7kgあります。


コンパクトサイズではありますが、重量があるのでしっかりと安定して設置できます。

エアドッグ 空気清浄機|掃除の仕方

集じんフィルターの掃除(2ヶ月に1回程度)

本体のふたを外し、集じんフィルターを取り出す

電源を切ってから1分ほど経過してからフィルターを外す。

中性洗剤をつける

汚れがひどい場合はアルカリ性洗剤も使用可能。(ゴム手袋着用)

付属のブラシを使い水洗いする
エアドッグ空気清浄機
1日かけ、十分に乾燥させる

完全に乾燥させる(濡れた状態での使用は故障の原因につながる)。

イオン化ワイヤーフレームの掃除(2ヶ月に1回程度)

柔らかい布で乾拭きをする。

プレフィルターの掃除(2ヶ月に1回程度)

水洗いするか、掃除機のブラシを使って掃除する。

大気センサーの掃除(2ヶ月に1回程度)

乾いた綿棒を使ってセンサーについたホコリを拭き取る

オゾン除去フィルターの掃除(半年に1回程度)

ネジを外して、オゾン除去フィルターを取り出す

掃除機などを使って付着物を取り除く

コンセントを抜いた状態で作業する。

エアドッグ 空気清浄機|よくある疑問

怪しい?嘘じゃない?

日本ではあまり有名なメーカーではありませんが、確かな性能で世界的に注目されている空気清浄機です。

どこの国でつくられてるの?

エアドッグ 空気清浄機は、中国にある工場で製造されています。


製品はアメリカのシリコンバレーにあるSilicon Valley Air Expertという会社で開発されています。

取り扱っている会社はどこ?

エアドッグ 空気清浄機は、株式会社トゥーコネクトという東京都の会社から販売されています。


2018年12月4日に設立され、資本金は1,000万円。主にIoT家電と周辺機器を取り扱う会社です。

故障しやすい?

エアドッグ 空気清浄機の故障事例はとても少ない印象です。


一年以上使っていても性能が落ちないと評判ですので、コスパはかなり良いと言えるでしょう。


保証期間は購入から1年間あります。

電気代はどのくらい?

エアドッグ 空気清浄機の電気代は、24時間連続運転で約9.7円(L1モード)とかなり経済的です。

そもそもの電気代をもっと安くしたい…という方は、【電力会社一括比較サイト】で見直してみるのがおすすめです。

補助金はでるの?

令和3年11月1日〜令和4年1月31日にかけて補助金が受給できましたが、現在は補助を行なっておりません。


また補助の対象については個人ではなく、特定の医療機関等に限ります。


詳細が知りたい方は厚生労働省のサイトをご参照ください。


このほか各地方自治体が事業者向けに補助金を支給していましたが、現在は全て終了しています。

空気清浄機はレンタルできる?

エアドッグ 空気清浄機は高価な商品なので、家庭用に買うにはちょっと…と悩む方もおおいはず。

また、年中使うわけではないから保管場所に悩むという方もいるでしょう。

そんな方には 空気清浄機のレンタルサービスがおすすめ!

人気なシャープとダイキンの空気清浄機を必要なタイミングでレンタルできるうれしいサービスで、購入前のお試しにもおすすすめです。

\月々1900円からレンタル可能!/

レンタルサイトをチェック

エアドッグ 空気清浄機|メリットとデメリット

コロナ対策に最適なエアドッグ 空気清浄機ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・本体が重い
・フィルター掃除が面倒
・あまり有名ではないメーカー

メリット
・医療機関が認める空気清浄機
・コロナ対策に最適
・フィルター交換不要
・性能が落ちにくい
・機動音が静か
・故障しにくい
・コスパが良い
・オシャレなデザイン

さぶろぐ
さぶろぐ

機能面でもデザイン面でも優秀!


エアドッグ 空気清浄機|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。

普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。

\ 1番お得な支払方法 /

Amazonギフト券をチャージする
さぶろぐ
さぶろぐ

エアドッグ 空気清浄機|まとめ

部屋

エアドッグ 空気清浄機を購入し、キレイな空気を保てるので、生活が前向きになりました。


換気ができないときでも、一目見るだけで空気の汚れ具合を確認できるので、安心して家に居ることができます。


家にいる時間が長い今こそ、家の空気をキレイにすることが非常に大切だと言えますね。


ただ、高性能がゆえに値段もそれ相応なので、家庭用にするにはちょっと手が出しにくいという人や、季節によって使い分けしたいというような方には空気清浄機のレンタルサービスがおすすめです。



▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・本格的なコロナ対策をしたい
・フィルターを買い替えたくない
・在宅ワークが多い
・アレルギー体質で悩んでいる
・デザインにもこだわりたい


本日ご紹介したエアドッグ 空気清浄機

しっかりとしたコロナ対策に興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇

【口コミ】電気代は?ケノンヒーター スグダンの評判から使い方まで徹底解説!! 【失敗談】暖かくない??ペレットストーブで後悔しないための選び方を紹介! 【口コミ】故障したら・・?ダイキンセラムヒートの評判から電気代まで徹底解説!! 【レビュー】シャツが快適に!!reon pocketの評判から使い方まで徹底解説!!

3 COMMENTS

橋本 実千代

エアドックを購入しました。日によって全く数値が違うのですが湿度と関係ありますか?また強にしたらどんどん数値が200越えになりどうしたものかと。
数値と色がでるので気になります。ちなみに鍼灸院で使ってます。
この数値の考え方教えてください。

返信する
大谷志成

X 5sのエァードツグを購入し、約1年経ちます。3.4ヶ月で一度故障しましたが直ぐに新品と交換して頂きました。また先日清掃の際に誤ってイオン化ワイヤーフレームを一本切ってしまい、それからバチバチと酷い雑音が出るようになり、サポートセンターに購入しようと電話したところ無償でお送りしますとの事でした。
先日テレビのリモコンの故障で修理依頼したところ、リモコン交換しただけで二千数百円のリモコン代と修理代、出張費合わせて一万円近く支払いました。
その点ではエァードツグはとても良心的で、器具の方も快適に過ごしています。
沢山の方にご使用頂けると良いですね。
有難うございました!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)