

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事では10畳タイプのおすすめ空気清浄機をご紹介していきます。
▼10畳タイプのおすすめ空気清浄機10選

パナソニック F-VXT40
ダイキン MCK40W
COWAY 150AP-1019C
カドー LEAF120AP-C120
ツインバード AC-5943VO
日立 EP-Z30S
プラスマイナスゼロ XQH-X020
ニトリ エアリーS
象印 PU-HC35
マイティ Opro9FHH106
部屋の広さが10畳というと、一人暮らしの部屋としては少し広めになります。
また、子ども用の部屋や寝室としても少し広めです。
10畳タイプの空気清浄機は、少し広めの部屋に対応できます。
設置することで、快適に過ごせる環境ができると思って良いでしょう。

まずは10畳タイプのおすすめ空気清浄機の選び方を見ていきましょう!!
目次
10畳タイプのおすすめ空気清浄機|選び方
清浄方法をチェック

空気清浄機は大きく分けると3タイプの洗浄方法があります。
ファンで吸い込みフィルターで除去するタイプ、帯電させて集塵させるタイプ、イオンで不活性化させて吸収するタイプが主流です。
それぞれのメリットとデメリットを知り、環境や状況に合わせた使用方法を選択しましょう。
お手入れ方法をチェック

10畳タイプの空気清浄機を長持ちさせるためには、日頃のお手入れが関連しています。
日頃から丁寧に扱っているほど長持ちできると考えましょう。
そのため、購入前にお手入れしやすさは要チェックです。
お手入れしやすい商品を選べば、洗浄の手間が省けめんどうな思いをすることもないでしょう。
デザインで選ぶ

10畳タイプの空気清浄機は各メーカーからさまざまな商品が開発されていて、デザインも豊富です。
好みや部屋のイメージに合わせて商品を選ぶと良いでしょう。
落ち着いたインテリアならダークカラー、ナチュラル系にはホワイトなど淡いカラーというように、雰囲気で選べばしっくりまとまります。
機能を確認

空気清浄機は、それぞれのメーカー独自の機能が備わっています。
空気清浄のほかに、部屋を適切な湿度にキープする加湿器など役立つ機能がついている商品もあります。
お部屋の環境や状況を踏まえ、その場に適切な機能があるかを確かめましょう。
ふさわしい機能を選ぶことで、より快適に過ごせます。
メーカーで選ぶ

家中で使う家電が気づいたら同じメーカーになっていた…そんな経験はないでしょうか。
信頼できるメーカーがあれば、同メーカーで揃えるというのも1つの手段です。
特にメーカーにはこだわらない人は複数のメーカーを比較し、それぞれの強みやこだわりを比べてみると良いでしょう。

次に、10畳タイプのおすすめ空気清浄機のメリットとデメリットを見ていきましょう!!
10畳タイプのおすすめ空気清浄機|メリットとデメリット

10畳タイプのおすすめ空気清浄機のメリットとデメリットを紹介していきます。
・品数が豊富
・機能が充実している
・快適に過ごせる
・オシャレなデザインが多い
・意外とスペースを取る
・価格が高価
・お手入れが手間
・重量がある

それでは早速、おすすめの空気清浄機と選び方を紹介していきます!!
10畳タイプのおすすめ空気清浄機|『さぶろぐ』のイチオシ
パナソニック 加湿空気清浄機F-VXT40
空気中の菌やウイルスを抑制する「ナノイー」イオン技術を採用しているパナソニックの10畳タイプの空気清浄機です。
くさやの臭いを完全に除去するほどの強力な脱臭力を誇る、便利な衣類脱臭機能付きの空気清浄機です。
美肌や美髪効果も期待できる女性に根強い人気のモデルです。

10畳タイプのおすすめ空気清浄機|人気のおすすめ商品比較
ダイキン工業 加湿ストリーマ空気清浄機MCK40W
性能に優れた空調機で知られる化学製品メーカーダイキン工業の10畳タイプの空気清浄機です。
省スペースを実現するスリムタワー型モデルで、放電により有害物質を酸化して分解するメーカー独自の「ストリーマ技術」を採用しています。
寿命約10年のTAFUフィルターはフィルター交換の手間とコストを低減します。
COWAY 空気清浄機 AIRMEGA 150AP-1019C
スタイリッシュなデザインで知られる生活環境家電メーカーCOWAYの10畳タイプの空気清浄機です。
インテリアに馴染みやすい淡いパステルカラーの薄型メッシュボディが特徴のモデルで、2〜4週間に1度掃除が必要なプレフィルターは1年に1度交換する必要があります。
カドー 空気清浄機 LEAF120AP-C120
空気の状態を3色カラーのLEDライトで表示する視認性に優れたカドーの10畳タイプの空気清浄機です。
周囲の明るさに合わせてLEDの照度を自動調節する目に優しいモデルで、LED照射によりしつこい臭いを除去する光触媒加工の活性炭フィルターを搭載しています。
ツインバード工業 HEPAフィルター空気清浄機AC-5943VO
スタイリッシュなデザインの調理機器や照明機器に定評のあるツインバード工業の10畳タイプの空気清浄機です。
本体前面のメタリックカラーと裏面のピンクベージュのコントラストがインテリアにアクセントを加えるデザイン性に優れたモデルで、1年半毎に1回程度フィルター交換をする必要があります。
【2024年4月】一人暮らしにおすすめ価格の安い空気清浄機10選

日立 空気清浄機 クリエアEP-Z30S
10畳サイズの室内の空気を約20分で清浄することができる日立の10畳タイプの空気清浄機です。
2年に1回フィルターを交換する必要があるスタンダードモデルの空気清浄機で、薄型のスリムボディは広さに余裕のない限られた狭いスペースでも設置することができます。
【2024年4月】ハウスダスト対策におすすめの空気清浄機10選

プラスマイナスゼロ 空気清浄機 Air PurifierXQH-X020
リーズナブルな価格でお洒落なデザインの家電や雑貨を展開するプラスマイナスゼロの10畳タイプの空気清浄機です。
シンプルながらも清潔感あふれるスッキリしたデザインによりインテリアに馴染みやすいモデルで、ウイルスや花粉を効果的に除去する機能性の高さが魅力です。
【2024年4月】デザインがおしゃれなおすすめ空気清浄機10選

ニトリ 空気清浄機 エアリーS
柔らかいフォルムのお洒落なデザインが魅力のニトリの10畳タイプの空気清浄機です。
アロマディフューザーとしても使用できる便利なモデルで、シンプルなコンパクトボディを支えるウッド調のスタンドが優しい印象です。
1万円以下で購入することができるリーズナブルな価格の空気清浄機です。
象印マホービン 空気清浄機PU-HC35
風量を3段階に自動調整するにおいセンサーを搭載している象印の10畳タイプの空気清浄機です。
省スペースを実現する薄型コンパクトボディの空気清浄機で、2年に1度フィルターを交換する必要があります。
設置場所を選ばない象印ならではのシンプルなデザインが特徴です。

マイティ・トレーディング 水フィルタ空気清浄機 Opro9FHH106
日本ポステック社が開発した「水フィルタ空気清浄機 Opro9」を搭載しているマイティ・トレーディングの10畳タイプの空気清浄機です。
従来製品と異なり紙フィルターでなく水で空気を清浄する仕様で、ラベンダーの香りが漂う専用の空気清浄液を使用します。
丸みを帯びたシンプルなデザインはインテリアに大変馴染みやすいです。
10畳タイプのおすすめ空気清浄機|まとめ
10畳の広さに対応でき、クリーンな空気の中でリラックスできる
【2024年4月】ペット向けおすすめの空気清浄機10選
【2024年4月】アロマ機能付きおすすめ空気清浄機10選
【2024年4月】赤ちゃんのいる家庭におすすめの空気清浄機10選
【2024年4月】玄関用におすすめの空気清浄機10選