
ニキビがなかなか治らないのはスキンケアのせい?
毎日何気なく行っているスキンケアですが、スキンケアに使う化粧水の選び方を間違えてしまうと、ニキビが改善するどころか、悪化してしまうこともあります。
特に皮脂の過剰分泌が起きており、べたつきを感じる方は要注意。
肌に合っていない化粧水を使っている可能性が高いです。
しかし、世の中にはたくさんの化粧水があるため、どの化粧水が良いのかわからない方も少なくないでしょう。
本記事では、ニキビケアできる化粧水の選び方と、おすすめのニキビケア化粧水について解説していきます。
- ニキビケア化粧水の選び方
- ニキビケア化粧水のおすすめ商品
- ニキビケア化粧水の効果的な使い方
目次
ニキビケア化粧水の人気商品を徹底比較!
ニキビケア化粧水の選び方
皮脂の過剰分泌や毛穴の詰まりが原因で発症するニキビは、赤く炎症が起きて、かゆみや痛みを伴うこともあるでしょう。
ニキビは適切なケアを施さずに放っておくと、悪化してニキビ跡が残ってしまうことも。
特にニキビの再発を繰り返している方は、化粧水が肌に合っていないことも考えられます。
ニキビケアに適した化粧水を選ぶ際は、4つのポイントを意識しましょう。
ニキビケアに特化した化粧水を選ぶことで、ニキビが治りやすくなったり、発生しにくくなったりします。
それではさっそく確認していきましょう!
刺激の弱さ・肌への優しさで選ぶ

ニキビができているときは、肌のバリア機能も低下していることが多いです。
バリア機能が低下した肌は刺激を受けやすく、敏感になっています。
そのため、化粧品を塗布したときにヒリつきやかゆみを生じることもあるでしょう。
ニキビができている方は、肌に優しい低刺激処方の化粧水を選ぶのがおすすめです。
特にアルコールやパラベン、着色料などが含まれていない化粧水は肌への負担が軽いとされます。
またオイルフリーの化粧水を選べば、ニキビ予防にもつながるでしょう。
ニキビケア用の化粧水を選ぶ際は「低刺激処方」や「フリー処方」などの表示がある化粧水を選ぶのがベストです。
保湿力重視で選ぶ

肌が乾燥しすぎると、皮膚の水分を保とうと皮脂が過剰に分泌されやすくなります。
その結果、皮脂が毛穴につまりアクネ菌が増殖、ニキビが発生してしまうのです。
また皮膚表面がべたついていても、内部が乾燥したインナードライの方もニキビができやすいので要注意。
洗顔後につっぱりを感じるようであれば、肌の内側が乾燥しているかもしれません!!
ニキビの発生を防ぐためには、肌をしっかり保湿できる化粧水を選ぶのがおすすめ!
化粧品に含まれる保湿成分は様々ですが、成分表示に、
- セラミド
- ヒアルロン酸Na
- コラーゲン
などが含まれている化粧水は保湿効果が高めです。
ノンコメドジェニックを選ぶ

コメドができにくいノンコメドジェニックの化粧水を選ぶことで、新たにニキビができるのを予防することができます。
コメドとは、毛穴に皮脂や汚れが詰まった状態のこと。
毛穴に皮脂や汚れが詰まった状態で放置すると、皮脂をエサとするアクネ菌が集まってきます。
その結果、白ニキビや赤ニキビができてしまうことも。
ノンコメドジェニック処方の化粧水は、油分と水分の比率を工夫したり、有効成分を配合したりすることでニキビができにくい仕様になっています。
そのため、ニキビができやすい方はもちろん、何度も再発してしまう方にもピッタリ!
ノンコメドジェニック処方の化粧水は、「ニキビができにくい処方」と表示されている場合もあります。
手に入れやすいものを選ぶ

化粧水は毎日使うものだからこそ、手に入れやすさを重視するのがベストです。
例えばあまりにも高額な化粧水は、長く使い続けることが難しいでしょう。
また、限定販売など手に入れにくい化粧水も避けるべきです。
おすすめは、定期購入の化粧水です!!
使っている化粧水がなくなる頃には、新しい化粧水が届くので買い忘れることがありません。
また、ドラッグストアやバラエティショップへ買いに行く手間も省けます。
化粧水は価格やコスパ、購入方法なども加味して選びましょう。
ニキビケア化粧水のおすすめ10選
クリアフルローション

商品名 | クリアフルローション |
価格 | 1,485円 |
内容量 | 180ml |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム・ビタミンC誘導体 |
刺激性 | ノンコメドジェニックテスト済み |
オルビスのクリアフルローションはナノVCショットカプセル入りで、毛穴ケアもできる化粧水です。
ナノVCショットカプセルには、メラニンの生成を抑えるビタミンC誘導体や、肌を整える効果が期待できるユズセラミドが配合されています。
さらにナノVCショットカプセルは、特殊構造でカプセルがお肌の奥に届いてから、有効成分をとき放ちます。
毛穴の中からケアすることで、ニキビの原因にアプローチすることができますよ。
公式サイト限定の初回トライアルセットは、ニキビケアに最適な洗顔料や保湿液、さらにクレンジングも付いて税込み980円です!
- しっとりとさっぱりの2種展開
- 公式サイトなら初回980円で試せる
- 抗炎症成分グリチルリチン酸ジカリウム配合
- ビタミンC誘導体配合でニキビ跡も予防
- 低刺激設計で敏感肌さんも安心
\初回限定トライアルセットでお試し/
モイストバランス ローション

商品名 | モイストバランス ローション |
価格 | 6,050円 |
内容量 | 360ml |
有効成分 | セラミド類似成分 |
刺激性 | ノンコメドジェニックテスト済み |
モイストバランス ローションはセラミド類似成分やヒアルロン酸、ジグリセリンなど保湿力に優れた成分を豊富に含む化粧水です。
セラミド類似成分は業界最小レベルと言われる超微細ナノカプセル化技術を使って、肌の奥まで浸透させます。
さらに水分を保持する働きのあるジグリセリンが、浸透した潤いをキープ!
肌の潤いが保たれることで、皮脂の過剰な分泌も抑止します。
肌のカサつきを感じる方や、肌表面はべたつくのに内側は乾燥しているインナードライの方にモイストバランス ローションはおすすめの化粧水です。
- 公式サイトならジェル状保湿液のサンプル付き
- 大容量で買い替えの手間も省ける
- 超微細ナノカプセル化技術を採用
- 保湿有効成分が豊富
- 肌に優しいアルコールフリー
\ジェル状保湿液付き!/
薬用アクネVCローション

商品名 | 薬用アクネVCローション |
価格 | 4,180円 |
内容量 | 150ml |
有効成分 | ビタミンC誘導体 |
刺激性 | オイルフリー処方 |
薬用アクネVCローションは、べたつきがちなお肌の方も使いやすいオイルフリー処方を採用しています。
使用感がサッパリしており、湿気の多い梅雨の時期や夏場にも活躍するでしょう。
植物油、鉱物油、動物油、エステル油、シリコーン油とほとんどの油を使っていないため、ニキビの原因となる顔の油を増やさず済むのもポイントです。
オイルが使われていない一方で、保湿成分は豊富に含まれており潤いをキープ。
ヒアルロン酸や天然保湿因子だけでなく、カッコンエキスやアロエエキス‐2など植物から抽出した肌に優しい保湿成分も含みます。
- ビタミンC誘導体配合でニキビ跡予防
- ニキビができにくいオイルフリー
- トライアルセットニキビを集中ケア
- 美白効果も期待できる
- ニキビ予防も可能
\ニキビケアラインのトライアルセットがお得/
ファンケル アクネケア 化粧液

商品名 | アクネケア 化粧液 |
価格 | 1,650円 |
内容量 | 30ml |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム |
刺激性 | 低刺激設計 |
アクネケア 化粧液は、防腐剤や紫外線吸収剤、石油系界面活性剤など肌に刺激を与えやすい成分が使われていません。
そしてアクネケア 化粧液には、バリア機能を整える効果も!
バリア機能を整えることで、ニキビの原因となる角層や皮脂の過剰分泌を防げます。
バリア効果を高める成分として、ウメ果実エキスや漢植物エキスを採用。
さらにヒアルロン酸やラフィノースなどの保湿成分も加え、ニキビの原因となる乾燥にもアプローチします。
- 小さいめサイズで試しやすい
- 敏感肌でも使える
- 抗炎症成分配合
- バリア機能にアプローチ
\公式サイトなら最大10%オフ/
ノブACアクティブ フェイスローション モイスト

商品名 | ACアクティブ フェイスローション モイスト |
価格 | 3,300円 |
内容量 | 135ml |
有効成分 | アラントイン・ビタミンB6誘導体 |
刺激性 | ノンコメドジェニックテスト済み |
ノブACアクティブ フェイスローション モイストは、ビタミンB6誘導体を配合し、ニキビの原因となる毛穴の詰まりを解消するのに効果的!
さらに抗菌作用のあるサリチル酸が、アクネ菌の増殖を防ぎます。
この他にもノブACアクティブ フェイスローション モイストは、アラントインやビタミンC誘導体などの有効成分を配合。
ニキビの原因にアプローチして、ニキビができにくい肌環境を整えます。
- オイルフリー処方
- ノンコメドジェニックテスト済み
- 肌荒れ有効成分配合
- 乾燥にもアプローチ
\ライン使いもおすすめ/
メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水

商品名 | 薬用しみ対策 美白化粧水 |
価格 | 990円 |
内容量 | 170ml |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム・ビタミンC誘導体 |
刺激性 | ノンコメドジェニックテスト済み |
しみやソバカス対策としても使えるメラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水は、ニキビ肌の方にもピッタリなビタミンC誘導体入り。
ビタミンC誘導体はメラニンの生成を抑えてくれる成分で、ニキビ跡の予防にも効果が期待できます。
また、抗炎症効果のあるグリチルリチン酸ジカリウムも配合されており、ニキビの炎症を抑えるのにもピッタリです。
手軽に試せる価格帯も、薬用しみ対策 美白化粧水の大きな魅力でしょう。
- 抗炎症成分を配合
- ニキビ跡の予防が可能
- 低価格で続けやすい
\ニキビ跡予防にピッタリ/
dプログラム アクネケア ローション MB

商品名 | アクネケア ローション MB |
価格 | 3,740円 |
内容量 | 125ml |
有効成分 | 酵母エキス |
刺激性 | ニキビのもとになりにくい処方 |
アルコールや防腐剤が使われていないdプログラムのアクネケア ローションは、ニキビで炎症が起きている肌への刺激を軽減することができます。
またアクネケア ローションはニキビケア専用の化粧水で、ニキビのもとになりにくい処方を採用。
新たにニキビができてしまうのも防げますよ。
酵母エキスやグリセリンなどの保湿成分が入っているのもポイント。
肌の隅々まで潤いを与えることで、乾燥によるニキビも改善していくでしょう。
- アルコールフリー
- パラベンフリー
- ニキビのもとになりにくい処方
- 酵母エキス配合で高保湿
\低刺激設計!/
キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水

商品名 | 皮脂トラブルケア 化粧水 |
価格 | 1,980円 |
内容量 | 150ml |
有効成分 | アラントイン |
刺激性 | ノンコメドジェニックテスト済み |
キュレル 皮脂トラブルケア化粧水は、皮脂の分泌を抑制することでアクネ菌の増殖を抑止し、ニキビの原因に働きかけます。
さらに潤い成分であるユーカリエキスがバリア機能を整えて、乾燥による皮脂の過剰分泌を防止します。
皮脂トラブルケア化粧水はノンオイル処方で、さっぱりと使えるのも大きな魅力です。
1年中皮脂でべたつきがちなオイリー肌さんも、安心して使用できるでしょう。
- ノンオイル処方
- 抗炎症成分配合
- 乾燥防止に役立つ
- 無香料・無着色
\肌トラブル時も使いやすい/
ゼオスキン バランサートナーd

商品名 | ゼオスキン バランサートナーd |
価格 | クリニックによる |
内容量 | 180ml |
有効成分 | ハマメリスエキス |
刺激性 | ー |
ゼオスキン バランサートナーdは、ハマメリスエキスやグリコール酸など、肌を整える効果が期待できる成分を豊富に含みます。
また、グリコール酸はピーリング効果の高い成分です。
肌の古くなった角質をはがれやすくすることで、毛穴の詰まりを改善しニキビができにくい肌へと導きます。
さらに肌のターンオーバーにもアプローチするので、肌質を改善しやすく、ニキビの原因から解決できるでしょう。
- 角質がはがれやすくなる
- 乾燥によるニキビを予防
- 抗炎症成分配合
\肌質改善にピッタリ/
イハダ 薬用ローション

商品名 | イハダ 薬用ローション |
価格 | 1,980円 |
内容量 | 100ml |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム |
刺激性 | ニキビのもとになりにくい処方 |
イハダ 薬用ローションはグリチルリチン酸ジカリウムを配合する化粧水で、ニキビの炎症を抑える効果が期待できます。
ニキビのもとになりにくい処方を採用し、ニキビ予防ができるのも大きな魅力。
低刺激設計なのでニキビがひどい時はもちろん、お肌が敏感な方でも使いやすい化粧水です。
またイハダ 薬用ローションは保湿成分を豊富に含みます。
保湿成分の1つである高精製ワセリンは、肌に潤いの膜を形成するため、外部からの刺激から肌を守ってくれるでしょう。
乾燥によるニキビ予防にも、効果が期待できます。
- アルコールフリー
- 弱酸性で肌に優しい
- 抗肌荒れ有効成分配合
- ニキビ予防もできる
\敏感肌でも使いやすい/
まとめ

自分の肌質や悩み合ったニキビケア化粧水を使えば、ニキビが発生するのを防ぐことができるでしょう。
ニキビのない白い肌は、好印象を与えられます。
ニキビケア用の化粧水を選ぶ際は、サンプルやトライアルから試すのも1つの手です。
先述したニキビケア用化粧水の選び方も参考にしながら、自分に合った化粧水を探してみましょう!