子どもが算数好きになってくれたら…
RISUはこんな悩みを解決してくれるサービスです
▼こんなメリットがあります
・無学年式の先取り学習ができる
・問題の読み上げ機能がある
・下の兄弟の勉強にも使える
・学習習慣が身につく
・モチベーションが続く
・先生動画がわかりやすい
・応用問題まで満遍なく学べる
RISUは、算数に特化したタブレット学習です。
教科書に沿ったカリキュラムで、楽しく算数のステージをクリアしていけます。
算数が得意な子は先取り学習ができ、苦手な子には反復学習や動画でのフォローがあり、自分のペースで楽しく学べるのが魅力です。
それでは早速、RISUをご紹介していきます!
\お試しキャンペーン実施中!/
公式サイトはこちら目次
RISU|仕様と特徴
データ分析でお子様に合った内容が届く
RISUは、お子様1人1人のデータを分析し、それぞれに合わせた問題・レッスン動画を配信してくれます。
苦手なところは反復学習ができ、先生のフォロー動画も配信。
逆に得意なところはどんどん先取り学習ができるシステムになっています。
2つの復習で効率的な定着が可能
RISUは、学習内容を忘れてしまいがちなタイミングで反復問題を出題してくれます。
また、間違いが多かった苦手な問題も自動的に出題。
全部の問題を何度もやり直すことなくピンポイントで復習ができるので、効率的に算数の理解が定着できます。
算数が苦手でも安心のサポート体制
RISUは算数が苦手なお子様でも安心です。
算数を解いた成績はリアルタイムで記録され、つまづきを検知すると最適なフォローアップレッスン動画が届きます。
東京大学や早稲田大学などのチューターが1人1人のデータを把握し、学習状況に沿ったアドバイスを送ってくれる、充実したサポート体制です。
仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック
RISU |口コミと評判
良い口コミ・評判
長男が年長になる春休みに購入しました。
さぶろぐ独自アンケートより引用
幼児向けのRISUきっずをクリアし、現在は小学1~3年生のカリキュラムに挑戦中です。
我が家の活用方法としては、長期休みに集中して、RISUに取り組みます。
苦手そうな分野や、新しい分野については、長期休みが終わった後の土日に、プリントなどで学習して理解を深めるようにしています。
あまり進むと料金もかかるので、平日は気分がのった時にゆるりと…と親は考えていますが、長男はポイントを貯めたいので、毎日一問やると決めているようです。
1番の強みは、算数に特化して、無学年式に学べることです。
さぶろぐ独自アンケートより引用
他の通信教材には無いものだと思います。
また、先生動画を送ってくれるチューターと言われる方々は、東大や早稲田大などの学生が多く、信頼できます。
7歳娘がRISUさんすうを開始!
Twitterより引用
弟も興味津々。
動画でひたすら算数を教えてくれます。
家庭教師がDXされた感じ。
自分も小さい時にこういうサービスがあればと思う。
YouTubeを見る時間があればひたすら算数の動画を見るのがルーティンにすべし。
実家でも、どこよりもWIFIが大活躍中。
RISUの良い口コミや評判を見ていくと、無学年式のステップアップで、親の想像以上に力を伸ばしていく子どもが多い印象。
動画による説明もわかりやすく、評判が高いようです。
ポイントがたまって達成感もバッチリ
悪い口コミ・評判
RISUいいよね
Twitterより引用
うちも姪っ子がやってるけど、算数大好きならありだと思う
ただタブレットにしてはタンパクだし、ハマるかどうか、だよね
契約がほんとにめんどくさくて一括払いしかないし、解約時に返金ないから気をつけて
息子が公文の代わりに始めたRISU算数というタブレット学習。
Twitterより引用
息子にはとても合っているのでありがたい。
内容も良いと思う。
ただ料金が高い。
頑張れば頑張るほど公文より高くなる。
でもこれでどんどん先取りしてますます算数好きになってくれるのなら安いものか…とも思うような…やっぱり高いよ
RISUの悪い口コミや評判を見ていくと、「契約が面倒」「料金体系がわかりづらい」「高い」という声がみられました。
料金システムをしっかり理解して納得したうえで、子どもの算数の力を伸ばしてあげたい方にオススメの教材です。
内容面での不満は少ないみたい
RISU |体験談
YouTube(はるひなちゃんねるさん)
Instagram(@homestudyhandmさん)
Instagram(@moon.03011さん)
RISU |入会方法
体験の流れ
料金
RISUの料金体系は、基本料金年間33,000円(税込)+利用料となっています。
無学年学習ができるRISUでは利用料が学習の達成度によって変動し、クリアしたステージ数が多ければ多いほど料金も上がっていきます。
注意点は、利用料はその月にクリアしたステージ数で決定するわけではなく、これまでの平均値が採用されるということ。
平均クリアステージ数(利用月数÷累計ステージクリア数)が毎月計算され、利用料が決定されます。
1ステージ未満/月クリア | 0円 |
1.2ステージ/月クリア | 1,100円(税込) |
1.7~2ステージ未満/月 | 3,300円 (税込) |
2~2.5ステージ未満/月 | 5,500円 (税込) |
3ステージ以上/月: | 9,350円 (税込) |
公式サイトによると、利用者の平均は 1.7~2ステージ未=3,300円(税込)で、ステージクリアが早い場合でも9,350円(税込)が利用料の上限となっています。
支払い方法
RISUの支払い方法は、クレジットカードのみとなっています。
会員ページから10,000円(税込)~の分割払いを設定することも可能です。
お得なクーポンや割引はある?
RISUには兄弟割引があります。
兄弟や姉妹など、同一アカウントで複数のお子様がご利用の場合、2人目以降のお子様の基本料が年額27,500円(税込)となります。
通常の基本料は33,000円(税込)なので、5,500円の割引が受けられます。
\お試しキャンペーン実施中!/
公式サイトはこちらRISU |よくある疑問
過去に訴訟トラブルがあった?
RISUの訴訟トラブルについて調べたところ、過去に裁判外紛争解決手続(ADR)が行われていました。
内容は、利用者(子ども)がどんどん先取り学習を進めていたところ、先取りに応じた利用料が発生し、思わぬ請求に不満を感じ、返金を訴えたものだったようです。
RISUの料金体系を利用者が理解していなかったことによるトラブルでした。
利用料は独自の計算方式になっているため、若干複雑と感じるかもしれませんが、事前に正しく理解しておく必要がありそうです。
中学受験に効果的?
RISUは小学校6年分のカリキュラムを終えると中学受験のための「受験基礎コース」に進めるので、早めに受験対策に取り組むことができます。
お試し体験はある?
RISUでは1週間お試し体験ができるRISUお試しキャンペーンを実施しています。
解約方法は?
RISUの解約方法は下記の通りです。
運営会社と問い合わせ先
RISUの運営会社と電話番号は以下の通りです。
会社名 | RISU Japan株式会社 |
住所 | 〒113-0033 東京都文京区本郷3-21-8 ケイアイビル6F |
電話番号 | 0120-84-1031 |
RISU |メリットとデメリット
タブレット学習の特徴を活かしたシステムが魅力のRISUですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・スペシャル問題が難しい
・一部機能が分かりづらい
・やりすぎると料金が高くなる
・ペン感度が良くないことがある
・紙での学習が面倒になることも
・無学年式の先取り学習ができる
・問題の読み上げ機能がある
・下の兄弟の勉強にも使える
・学習習慣が身につく
・モチベーションが続く
・先生動画がわかりやすい
・応用問題まで満遍なく学べる
ハマれば得意科目間違いなし
RISU |まとめ
何よりも変わったのは、何を教えたら良いか?どう教えたら良いか?を、親が考えなくて良くなったことです。
RISUのカリキュラムにのっていけば大丈夫、と安心できたので、余裕を持って、学習している姿を見ていることができます。
親が教えようとすると、どうしても不穏な雰囲気になりがちだったので、大変ありがたく思っています。
▼こんな方におすすめ
・学習サポートに自信がない
・どんどん先取りをさせたい
・算数に特化して学ばせたい
・学習習慣をつけさせたい
・算数が嫌いなお子様
・算数が得意なお子様
本日ご紹介したRISU
RISUに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
\お試しキャンペーン実施中!/
公式サイトはこちら【口コミ】何歳向け?スピカノートの評判から使い方まで徹底解説!! 【口コミ】クーポンはある?risuきっずの評判から入会方法まで徹底解説!! 【口コミ】怖い??花まる学習会の評判から入会方法まで徹底解説!! 【口コミ】怪しい?やばい?テアトルアカデミーのオーディションの流れから評判まで徹底解説!!