

すぐ汚れる…
少ない掃除回数で綺麗を保てるトイレってない?
「アラウーノ」は毎日使うものなので、事前にデメリットや注意点を把握した上で購入したいですよね。
▼よくある失敗談

・自動お掃除は内側だけ
・ 専用洗剤が高い
・停電時は手間がかかる
・自動洗浄だよりに
・尿が泡で隠れて健康状態が分からない
アラウーノは節電できるだけでなく綺麗が長く保てるタンクレストイレです。
汚れが付きにくい便器や、泡洗浄機能はトイレ掃除の負担を軽くすること間違いなし。
また、節水効果もあるのでお財布にも環境にもやさしいです。

それでは早速、「アラウーノ」の失敗談と後悔しないための選び方をご紹介していきます!
目次
「アラウーノ」で後悔すること①全自動お掃除は当てにならない

アラウーノに搭載されている全自動お掃除は内側だけ。
他のトイレと同じように外側やふちは手拭き掃除が必須です。
ですが、便器と便座の一体型なので便座の上げ下げや便座裏の掃除など細かい動作を省略できます。
また、便器が汚れが流れやすい設計なので掃除回数が減らせます。

一体型だから掃除がしやすい
「アラウーノ」で後悔すること②専用洗剤にお金がかかる

アラウーノは高密度泡がウリなので、泡を発生できる洗剤の種類に限りがありお金がかかるそうです。
ですが、パナソニックが使用上問題ないと公表している代用品なら安く済ませられます。

食器用洗剤ならお安い!
「アラウーノ」で後悔すること③停電時は用を足すのに手間がかかる

アラウーノは停電時に自動排水ができず、排水と貯水の際はレバーを回し、その後注水するという手間がかかります。
停電時の備えとして、電池で普段通り使えるタイプを選べば安心です。

備えあれば患いなし
「アラウーノ」で後悔すること④自動洗浄に頼りすぎてしまう

アラウーノの自動洗浄機能に慣れて他のトイレで流し忘れてしまう方が多発。
やってしまいそう!と不安な方は以下の方法で自動洗浄を解除するのをおすすめします。
- 【自動便器洗浄】ボタンを押す
- 自動洗浄ランプが消灯
- 自動洗浄機能がOFFに

慣れはこわい…
「アラウーノ」で後悔すること⑤ 尿が泡で隠れて健康状態が分からない

アラウーノは便器内の高密度泡のせいで尿が見えず、色から健康状態の把握ができません。
泡の量を減らすと健康状態の把握だけでなく、洗剤消費量の節約にもつながったりと一石二鳥です。
ボタン1つなのでぜひ試してみてください。
リモコンの「ハネ抑制」と「便座」を2秒間同時に押すごとに、洗剤量設定が切り替わります。
リモコンの「ハネ抑制」と「便座」を2秒間同時に押すごとに、洗剤量設定が切り替わります。
リモコンの「自動便器洗浄」と「手動ノズル洗浄」を2秒間同時に押すごとに、洗剤量設定が切り替わります。
【フラットリモコン】
リモコンの「弱」と「洗剤切換」を同時に2秒間押すごとに、洗剤量設定が切り替わります。
【スティックリモコン】
リモコンの「マイナス」と「洗剤切換」を同時に2秒間押すごとに、洗剤量設定が切り替わります。
リモコンの「弱」と「洗剤切換」を同時に2秒間押すごとに、洗剤量設定が切り替わります。
リモコンの「弱」と「洗剤 切/入」を2秒間同時に押すごとに、洗剤量設定が切り替わります。

お財布にも環境にもやさしい
「アラウーノ」の失敗談
停電時に困った…
停電時に、トイレの水が流せなくて苦労しました。
使い方が全く分からなかったので慌てて説明書を探して何とかなりました。
子供だけでは対応できなかったと思います。
停電時を想定してトイレ選びをしている人は少ないものです。
ですが、何が起こるか分からないご時世なので電池でも普段通り使えるトイレを選んでおけば停電時も安心です。
流し忘れが多発!
家にアラウーノとそうでないトイレがあるのですが、自動洗浄に慣れてしまいもう一個のトイレで流し忘れが多発しました。
そのせいで、アラウーノではないトイレ側はひどい悪臭が立ちこめました。
用を足した後に排水をする動作は無意識だからこそ忘れやすいです。
公共のトイレでやらかさないように、あらかじめ自動洗浄機能を切っておくのもおすすめです。
- 【自動便器洗浄】ボタンを押す
- 自動洗浄ランプが消灯
- 自動洗浄機能がOFFに
落とし物が泡で見えない…
便器内は泡が充満しているので、子供がトイレの中におもちゃを落とした時に取れなくなってしまったことがありました。
そのまま流されてしまったので子供が悲しそうでした。
アラウーノの高密度泡は尿飛びを防げるメリットと、落とし物が見えないというデメリットも。
いざというときのために普段から泡の量を少なめに調整しておくと安心です。
また、泡を減らすと洗剤使用量が減り結果的にお財布と環境にやさしいというメリットも。
リモコンの「ハネ抑制」と「便座」を2秒間同時に押すごとに、洗剤量設定が切り替わります。
リモコンの「ハネ抑制」と「便座」を2秒間同時に押すごとに、洗剤量設定が切り替わります。
リモコンの「自動便器洗浄」と「手動ノズル洗浄」を2秒間同時に押すごとに、洗剤量設定が切り替わります。
【フラットリモコン】
リモコンの「弱」と「洗剤切換」を同時に2秒間押すごとに、洗剤量設定が切り替わります。
【スティックリモコン】
リモコンの「マイナス」と「洗剤切換」を同時に2秒間押すごとに、洗剤量設定が切り替わります。
リモコンの「弱」と「洗剤切換」を同時に2秒間押すごとに、洗剤量設定が切り替わります。
リモコンの「弱」と「洗剤 切/入」を2秒間同時に押すごとに、洗剤量設定が切り替わります。
アラウーノ|メリットとデメリット

忙しいママの味方アラウーノですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・ 専用洗剤が高い
・停電時は手間がかかる
・自動洗浄だよりに
・尿が泡で隠れて健康状態が分からない
・掃除回数を減らせる
・掃除のストレスから解放
・尿飛びを抑えらる
・おしゃれ
・スタイリッシュ

デメリットの方が多い通販サイト…
アラウーノで後悔しないための選び方のコツ
停電時にも使えるかどうか
非常時にいかにストレスなく使えるかという視点も重要です。
近年は想定外の災害も起こるので、停電時にも通常通り使える電池式のアラウーノがおすすめです。
掃除がしやすいかどうか
掃除のしやすさ、汚れが付きにくいトイレにするだけで掃除へのストレスを減らせます。
4人家族だと4人分の汚れがつくので掃除回数が増えてしまいます。
毎日掃除していたら自分の自由時間がなかなか取れませんよね。
家事や育児で自由時間が取れないママに、簡単に掃除ができる便器と便座が一体型のアラウーノがおすすめです。
設置費用を抑えたいなら一括見積がおすすめ

どの業種でも「相見積もりをしている」という事実だけで値引きされ、サービスの質が良くなるのが実態です。損をしないためにも、必ず2~3社に見積依頼をして相見積もりをしていると意思表示しましょう。
駆け引きが苦手という方は、オンラインの一括見積もりサービスを使うのがおすすめです。中でもリショップナビは全国の優良リフォーム会社から金額の公開されたリフォームプランや事例を厳選して比較することが可能なため、詳しくない方でもおすすめのサービスです。
買うならこれがおすすめ
アラウーノには以下の機能が標準装備されています。
- 流すたびに水流でお掃除
- 泡とふちの構造でトビハネヨゴレを抑える
- 水垢をはじく
- 汚れが付きにくい素材
掃除回数を減らせることは変わりがありませんが、シリーズごとにコンセプトが違うので自分が欲しい機能を搭載したアラウーノを探してみてください。
アラウーノ S160
お掃除の楽さと衛生面が保てるアラウーノです。
従来機能にプラスして汚れが入るスキマがほとんどないスキマレス設計を採用。
より汚れが付きにくい構造なのでお掃除に時間がかからず掃除回数も減らせます。
アラウーノ l150
掃除が楽なだけでなく節電もできるアラウーノです。
便器の輪じみが気になる部分とウォシュレットノズルに除菌効果のあるオゾン水を自動散布。
トイレの綺麗が長続きするだけでなく、消臭効果も。
また、年間約7400円も節電するのでお財布にもやさしいです。
NEWアラウーノV
お掃除の楽さと節水の両立が実現できるアラウーノです。
1回の排水に時間をかけて便器全体をまんべんなく洗うので汚れを確実に落としてくれます。
掃除回数を減らすのはもちろんですが、節水も叶えてくれるので環境とお財布にやさしいです。
結局どれがおすすめ?
- 掃除が楽+節電 ・・・アラウーノ L150シリーズ
- 掃除が楽+衛生的・・・アラウーノS160シリーズ
- 掃除が楽+節水 ・・・NEWアラウーノV
アラウーノ|口コミと評判

良い口コミ・評判
比較的寒い地域でもあるので暖房便座はかかせません。
リフォームのリノコより引用
それが値段を節約出来る上にすぐに暖かくなるというので文句のつけようがありません。
あまりの寒さにトイレにヒーターでもつけようかと思っていましたが、これならなくても大丈夫そうです。おしりが温かいのでいつもより快便な気もします(笑)
アラウーノの良い口コミをみていくと、タンクレスなので掃除がしやすいとの声がありました。
また、シンプルなデザインが高級感を醸し出していてお気に入りの方も。
節約ができるのに暖房便座がすぐに温まるので快適に使えると好評でした。

冬はトイレが寒くて行く気なくすよね…
悪い口コミ・評判
泡無くても良いって事でアラウーノvにしたけど、トイレした時の音が聞こえすぎてヤバい。最悪だ。しなければ良かった。マジで考えて作ってくれ…。開発した時誰も何も思わなかったの?#Panasonic #アラウーノ #アラウーノv
— けりけりきーっく (@C5Nuh) April 26, 2021
あーもう!まだ、3~4年しか経って無いのに トイレのウォシュレット出なくなった😡
— kake@サランデル (@jb23kakesara) July 22, 2020
パナソニックさん、不良品ですか?#アラウーノv#パナソニック#ウォシュレット故障#ほんま勘弁して#ちゃんとメンテナンスしたのに
アラウーノの悪い口コミでは、泡が出ない製品だと用を足すときの音が気になるとの声がありました。
また、トイレのウォシュレットが3~4年で故障してしまったとの声も。
使用頻度、掃除の状況によって故障時期は変わりますが4年は早いかも。

たまに不良品も。
アラウーノ|使い方
電源プラグを抜かないと作業中に便ふたが開くので必ず抜いてください。
- 便ふたを開く
- レバーを上げながら、便ふたの右側を引き上げて外し、左側も外す

- 便座を開き、レバーを上げる
- 便座を少し下ろしながら、右側を手前に引き抜く
新しい便座を付ける場合はこの時にセット
電源プラグを差し込んで約3秒後に、本体表示部の電源ランプが約10秒間点滅します。
使用できる洗剤は?
アラウーノの泡専用洗剤は値段が高いので以下の代用品を使うとお安く抑えられます。
便器内側の掃除方法は?おすすめの洗剤や道具はある?
アラウーノの便器は汚れが付きにくい特殊素材なので、お掃除には以下の洗剤を推奨しています。
アラウーノのカビや黒ずみは湿布法という掃除方法で簡単に綺麗に落ちます。
販売店はどこ?最安値は?
アラウーノをお安く設置したい方、レビューを見比べたい方はAmazonでの購入がおすすめです。
自分で設置もできますが、6時間ほどかかります。
素人だと大変なので、設置はリショップナビを利用するとより簡単にお安く設置できます。
設置費用を抑えたいなら一括見積がおすすめ

どの業種でも「相見積もりをしている」という事実だけで値引きされ、サービスの質が良くなるのが実態です。損をしないためにも、必ず2~3社に見積依頼をして相見積もりをしていると意思表示しましょう。
駆け引きが苦手という方は、オンラインの一括見積もりサービスを使うのがおすすめです。中でもリショップナビは全国の優良リフォーム会社から金額の公開されたリフォームプランや事例を厳選して比較することが可能なため、詳しくない方でもおすすめのサービスです。
アラウーノ|まとめ

アラウーノは汚れが付きにくく、お財布にもやさしいので忙しいママさん家事ストレスを減らします。
オゾン水で除菌してくれるアラウーノS160シリーズや節水機能がある NEWアラウーノV ならより掃除回数を減らせるでしょう。
また、Amazonでの購入+リショップナビでの設置でより安く自由時間が手に入ります。
【口コミ】助成金がでる?パリパリキューの評判から使い方まで徹底解説!!
【レビュー】多機能IoTライト!ソニー マルチファンクションライト2が便利すぎた!!取り付け方や感想を紹介!!
【レビュー】洗いづらい哺乳瓶に!DODO Handy Brushを紹介!【ラクチン清潔】
【失敗談】飽きる??aiboを買って後悔しないための選び方を紹介!