
お得だからってAmazonで買いすぎた・・・。
恐ろしい数の出品があるamazonでの買い物で失敗を繰り返しながら、本当に買ってよかったものにもたくさん出会いました。
この記事では本当におすすめしたい、amazonで買ってよかったものを紹介していきます。
それでは早速、amazonで買ったよかったものを紹介していきます!


目次
Amazonでお得に買い物する方法
Amazonカードで常に最大2.5%お得

Amazonカードを使うと最大2.5%の還元がありとってもお得なんですが、クレジットカードを作成する必要があります。
クレジットの年会費を抑えるためにはリボ払いに登録し、1回以上リボ手数料の支払いをする必要があります。
このお得な特典ですが、実はアマゾンチャージで代用可能なので、クレカの作成に抵抗がある方は読み飛ばしてOKです。
\年会費は実質無料!!/
Amazon Masterゴールドカードを申し込むアマゾンチャージを活用してポイントゲット

Amazon会員&Amazonチャージの組み合わせで最大2.5%のポイント付与。
クレカの作成に抵抗がある方はこの方法が非常におすすめで、我が家の場合毎年まとめて9万円以上のAmazonチャージを購入しています。
アマゾンアカウントのページから常に残高が見れるので「今いくら使ったか」が明確に分かり、実際に都度買いするより無駄遣いが減ります。

年間9万くらいはみんな買い物してるはず。
\初回なら更に1,000ポイント付与!/
アマゾンチャージを試してみるプライム会員になる

こちらは我が家の買い物がいくらお得になったかという表示です。
年間4900円の会費がかかりますが、実際に年間78,918円お得になっています。
どれだけお得になったのか明確にわかるから安心ですね。
- 2000円以下の配送が無料
- プライム会員限定セール
- プライム会員でのポイント付与
\30日間の無料体験!いつでも解約可能/
Amazonプライム会員を無料体験Amazon定期おトク便

Amazonで日用品を買う方にオススメしたいのが「Amazon定期おトク便」。
自分の希望の頻度で商品を繰り返し購入することが可能です。
プライム会員と併用することで、最大15%OFFまでお得になります。

買い出しの荷物も減って一石二鳥♪
\買い忘れの心配がなくなる/
定期おトク便をチェックする

アマゾンで買うと安いもの|日用品
洗剤
ナノックスは、最高難度の汚れに受けて立つというキャッチフレーズのコマーシャルで宣伝されている有名な洗濯用洗剤です。
必要成分を出来る限り濃縮したタイプの洗剤なので、一回の使用量が少なく容器がコンパクトなので年配の方や女性も購入しやすいのが特徴。
1人暮らしの方からファミリーまで、どのような方の洗濯物にもおすすめできる洗剤です。
・容器がコンパクト
・頑固な汚れも落とす
・汚れ移りをブロック
・コスパ抜群
・容器が軽い
【口コミ】匂いがきつい??ナノックスの評判から使い方まで徹底解説!!
シャンプーやリンス
髪の毛のうねりや痛んだ髪の毛をケアしてくれるハニーチェ シャンプー 。
香りも甘すぎず、男女問わず使用できます!
つや感あるまとまった髪質にしたい方に最適です。
・添加物が少ない
・ダメージ予防やケアができる
・香りが良い
・泡立ちが良い
・ボトルのデザインがかわいい
【口コミ】美容師に褒められる⁉ハニーチェ シャンプーの評判をチェック‼
トイレットペーパー
「安心のブランドが良い・・・」「ふんわり柔らかなペーパーを使いたい・・・」
そんな人におすすめなのがネピアプレミアムソフトロール。
ふんわり厚手で優しい肌触りがやみつきになります。
アマゾンで買うと安いもの|食品
ミネラルウォーター
Amazon限定ブランドのアサヒ おいしい水 天然水はラベルレスでラク&エコがポイント。
消費の激しいお水を頻繁にスーパーに買いに行くのはかなり大変だけど、Amazonで買えば安いし楽で一石二鳥。
野菜ジュース
バランスに考慮して30品目の野菜350g分をぎゅっと凝縮したカゴメ 野菜一日 これ一本。
忙しくて野菜が不足しがちな人には特におすすめ。
砂糖や甘味料は一切使っていないので子供にも安心して与えられます。
ジュース
まとめ買いしてストックしている長年愛され続けている定番のジュース バヤリース。
オレンジも人気だけど、うちではアップルが断然人気です。
着色料、保存料を使っていないので、安心して飲めるのが嬉しいですね。
お米
うちではAmazon限定ブランドの会津産コシヒカリ無洗米をリピート買い。
お米を洗うのってちょっとしたことだけど地味に面倒だから、一度無洗米をつかってしまったらもう後戻りできなくなる・・・
甘みと旨みが強くておかずとの相性抜群です。
シリアル
朝はぎりぎりまで寝ていたい派なので朝食は簡単に済ませることが多いんですが、ごろっとグラノーラ チョコナッツは栄養価の高いナッツを沢山使ってるから食べ応えも抜群。
牛乳を掛けて食べれば超簡単な完全栄養食に。
おやつとしてもおすすめです。
お菓子
おやつは同じ物ばかりだと飽きちゃうので、詰め合わせが断然おすすめ。
この大量お菓子セットBは定番人気のお菓子ばっかりかつ、甘い系としょっぱい系がまんべんなく入っているので切らさないように注文しています。
Amazonで買ってよかったまとめ|Amazonデバイス
Amazon Fire TV Stick

Amazon Fire TV StickはテレビのHDMI端子に接続して、Wi-Fi接続するだけで簡単にセットアップ可能な動画配信サービスです。
Amazon Prime Videoはもちろん、HuluやNetflixなどほぼ全ての台が配信サービスや各種ゲームなどにも対応しています。
年に数回大幅セールをすることがあるので、そのタイミングで購入すればかなり安くで手に入れることが出来るのでおすすめ。
・Alexa対応が便利
・対応アプリが多い
・ゲームも遊べる
・インターネットもできる
・音楽も聴ける
・スマホミラーリングOK
・子供向けにモードもある
【テレビで動画視聴】Youtubeだけじゃない!!Amazon Fire TV Stickをレビュー
Amazon Fire HD 10

Kindleやアプリをよく使う方はFire HD 8Plusがおすすめですが、Fire HD 10のほうが画面解像度が高く、フルHDにも対応しているんですよね。
画面も大きいですし、動画観賞用として使うのであれば、Fire HD 10がピッタリです。
・画面が大きい
・Kindleが捗る
・それなりにキレイ
・ビデオ通話もいける
・バッテリーが長持ち
【何かと便利】動画鑑賞にピッタリなFire HD 10を買ってみたのでレビュー
Amazon Fire HD 8 Plus

Fire HD 8 Plusは「アレクサ」「Kindle」「ビデオ通話」「動画鑑賞」など1万円とは思えないほどの汎用性。
3Dゲームには向きませんが、サブ機としての運用であれば十分な性能で、圧倒的なコスパといえます。
「サブ機のタブレットに5万円も出せない」のが現実で、なんとなくタブレットが欲しい方にはまさにピッタリなアイテムです。
・動きがサクサク
・アレクサが神
・まあまあキレイ
・ビデオ通話もいける
・サイズがちょうど良い
・ワイヤレス充電が快適
・バッテリーが長持ち
・ゲームモード搭載
【Amazon新作】サブ機として優秀すぎるFire HD 8 Plusをレビュー
Amazon Kindle Paperwhite

「先進国で一番勉強しない国」とも言われている日本人。
周りが努力しないだけに、読書量と年収に相関性があるというのもうなずけますよね。
読書するのがエライということは一切ありませんが、それだけ人生を豊かにしてくれる可能性がある行為というのは間違いないでしょう。
・お風呂でも読める
・長時間でも疲れない
・Kindleサービスが優秀
・場所を取らない
・睡眠の質が上がる
・読書を習慣化しやすい
【スマホじゃダメな理由】どんな人におすすめ?Kindle Paperwhiteの感想レビュー
Amazon Echo dot

たった3,000円で自分専用の秘書を雇えるのがEcho dot
「おはよう」と呼びかけるだけで、日付・天気・ニュース・ゴミ出し・今日の予定を読み上げてくれます。
便利すぎるEcho dotのカスタマイズ性は無限大で生産性爆上げ。
しかもスマホアプリから設定できるんで、おばあちゃんでもできるくらい簡単なんですよね。
・うっかりが激減
・タイマーが鬼便利
・生産性が上がる
・子育てにも便利
・アレクサかわいい
【まるで秘書】便利すぎるEcho dot|実際何ができる?具体的にレビュー
Amazonで買ってよかったまとめ|キッチン家電
ベストポットの鍋

ベストポットは他の無水調理鍋と比べても密閉度が高く、火を消しても沸騰が止まらないんです。
煮崩れしない美味しい煮物が作れるだけでなく、ガス代の節約にもなります。
とってもオシャレでインスタでも話題♪
手軽に本格料理が作れるので、料理するのが楽しくなる土鍋です。
・とにかくご飯が美味しい
・蓄熱調理で時短に
・キッチンが熱くならない
・他社製品より密閉度が高い
・料理が楽しくなる
【口コミ】まさに魔法の土鍋!?評判のベストポット IHを使ったら美味しすぎた!!
BONIQ Pro

BONIQは料理が苦手でも簡単にできて、レストラン並みのクオリティの美味しさで、ダイエットにも最適というまさに魔法のような料理家電。
低温調理で美味しい料理を食べてるだけで勝手に痩せていくという、ズボラダイエットを実現してくれます笑
場所を取らず、手入れが簡単なので手軽で継続しやすいというのも高ポイントです。
・超簡単に作れる
・結果的に節約になる
・電気代も安い
・手入れも楽チン
・ダイエットに最適
・場所を取らない
・オシャレなデザイン
・レシピが豊富
・アクセサリーが豊富
【口コミ】怪しい?BONIQ Proの人気レシピから評判まで徹底解説!!
ソーダストリーム ジェネシスv2

ソーダストリーム ジェネシスv2が気になった方は、日常的に炭酸を飲まれる方じゃないでしょうか?
電源不要でとても簡単に使えて、やはりゴミが出ないというのはとっても快適ですよ。
炭酸自作できると、ジュースの砂糖の量をコントロールできるのが本当に嬉しいですね。
・炭酸を調整できる
・糖質を抑えられる
・節約できる
・電源いらず
・めっちゃ楽
・手軽にハイボール
【自宅で炭酸】こんなに楽になる!!ソーダストリーム ジェネシスv2をレビュー|口コミ
バルミューダ トースター

バルミューダ トースターは毎日食べてるいつものパンが最高に美味しくなる仕組みそのものです。
普通のトースターで焼く「超熟」よりも、バルミューダ トースターで焼く安いコンビニパンのほうが美味しいんですよね。
バルミューダ代表の「世界一のトーストが焼けるトースター」という自信も納得の味で、パン好きにとってはコスパの優れた投資かなと感じてます。
・安いパンも美味しい
・焦げにくい
・リベイクも最高
・オシャレ
・毎朝リッチな気分に
【口コミ】世界一美味しく焼ける『バルミューダ トースター』をレビュー
アイリスオーヤマ 炊飯器

毎日食べるお米は美味しいほうが嬉しいですが、圧力炊飯器は高いと10万円以上するものまで・・。
アイリスオーヤマの圧力IH炊飯器なら1万円ちょいで手に入るので、圧力IH炊飯器を試してみたい方にピッタリです。
・そもそも安い
・お米が美味しい
・高速炊きが快適
・ダサくはない
【口コミ】圧力IH炊飯器なのに値段バグってる。アイリスオーヤマの炊飯器を実機レビュー
【2024年4月】おすすめの調理家電!!買ってよかった調理家電を紹介!!
Amazonで買ってよかったまとめ|家電
ルンバ692

Amazon限定ルンバ692は購入時に付いてくる10%のポイントとギフトチャージを併用すると、実質34,000円程度で手に入ります。
よっぽど家が広くない限りは、エントリーモデルの清掃力で十分なんですよね。
人気だったルンバ691の後継機という位置づけですが、安くなった上に稼働時間が伸びるというまさにコスパの神髄。
・掃除の手間が省ける
・スケジュール設定◎
・十分キレイになる
・整理整頓の習慣がつく
・手入れが簡単
・稼働時間が伸びた
・複数の部屋いける
・夫婦仲が良くなる
【Amazon限定新作】エントリーモデルにWIFI機能を付けた『ルンバ692』をレビュー
ブラーバ390j

ブラーバの乾拭き機能はまさに「全自動クイックルワイパー」です。
ブラーバ390jは「音が静か」であることと、「水吹き」で床がサラサラになることが特徴ですね。
なんだかんだでルンバの音のデカさって、赤ちゃんや年配の方がいるご家庭では使いにくいんですよね。
・ペットのようにかわいい
・水拭きできる
・ハウスダスト対策
・ルンバより低い
・家具を傷つけにくい
【ブラーバ390j 口コミ】まるで自動クイックルワイパーのブラーバを実機レビュー
セガ ドリームスイッチ

「今日は寝落ちするわけにはいかない」という日に、ドリームスイッチという選択肢が増えたのは、まさに革命。
我が家では今まで毎日欠かすことなく、寝る前には絵本を読んでいたせいか、「同じ部屋にいないと絶対寝ないマン」でした。
ドリームスイッチを購入してから、同じ部屋にいなくても自分たちで寝てくれるようになり、日々の寝かしつけも余裕を持って接することができるようになりました。
・自然と寝る姿勢になる
・知育効果がある
・驚くほどあっさり寝る
・スキンシップする余裕ができる
【口コミ・実機レビュー】寝かしつけから解放!?ドリームスイッチを使ってみた感想
フィリップス 電動歯ブラシ

初めて電動歯ブラシを使ったときの「今まで全然磨けてないじゃん!?」という衝撃は忘れられません。
電動歯ブラシを使えば、日々のオーラルケアが短時間で済んで、手磨きよりしっかりキレイになります。
歯医者に行く「時間」と「お金」を考えたら、歯のケアはめっちゃ大事ですよね。
Amazon限定モデルなら音波ブラシが5000円程度で手に入るので、初めての電動歯ブラシにはピッタリです。
・しっかり磨ける
・時間も短縮
・1台で共有できる
・虫歯リスクが減る
・第1印象が良くなる
【レビュー】もっと早く使えばよかった!フィリップスの電動歯ブラシ【買って後悔】
Dyson v7 Slim SV11 SLM

コードレス掃除機の最大のメリットいえば、「手軽さ」だと思うんですが、なんせダイソン掃除機はデカい!
そこで小型軽量化して使いやすくなった『Dyson v7 slim SV SLM』が非常におすすめです。
・割と静か
・ゴミ捨てが楽チン
・コンパクトで使いやすい
・絨毯や畳OK
・ハンディタイプにもなる
【掃除を楽しく】口コミは本当?『Dyson v7 Slim SV11 SLM』レビュー|評価の高いダイソン製品
Amazonで買ってよかったまとめ|ガジェット
BOSE TV Speaker

BOSE TV Speakerは「設置の手間」だけでなく、「操作の手間」も一切いらず、テレビの音をそのままグレードアップしてくれます。
YAS-109と比較すると、音声の明瞭さは明らかにこちらが上で、豊かな低音から生まれる厚みのあるサウンドはまさに贅沢。
中途半端なサラウンド感よりも、純粋な音の質を優先したい方にとっては、スペック以上の使い勝手を味わえるサウンドバーです。
・声が抜群に聞き取りやすい
・操作不要で手軽
・迫力・臨場感◎
・厚みのあるサウンドで飽きない
・コンパクトで設置しやすい
・映画やゲームも充実する
【BOSE TV Speaker レビュー】声が抜群に聞き取りやすくなる!口コミや評判を徹底解説!
AirPods Pro

AirPods Proは同価格帯の「WF-1000XM3」と比較すると、音質がイマイチかなと思います。
しかし、それ以外の性能はほぼAirPods Proが上回っているといって言いほどです。
完全ワイヤレスイヤホンには「音質」よりも「利便性」を求めてる方も多いんじゃないでしょうか?
室内メインなら「WF-1000XM3」、屋外でも使うならAirPods Proがおすすめです。
・アップルウォッチとの連携は最強
・通話がめちゃくちゃ快適
・ノイキャンはまじですごい
・外音取り込みが自然
・フィット感が良く、長時間でも疲れない
・Siriを愛しやすい
【AirPods Pro レビュー】音質悪い?耳痛い?Apple新作を徹底チェック!!
PowerWave 10 Pad改善版

正直なところ「なんかオシャレやん?」ってノリで買ったところもありますが、実際使ってみると驚くほど快適でした。
いちいちコードを刺すのがこんなに手間だったなんて・・・慣れって怖いです笑
私みたいにめんどくさがりな方にはとってもオススメなアイテムです。
・十分な充電速度
・配線がスッキリ
・なんかオシャレ
【PowerWave 10 Pad改善版 レビュー】ワイヤレス充電器がこんなにも便利!!
HUAWEI Watch GT2 46mm

スマートウォッチを今まで使ったことがなく、どんな良さがあるか分からない方は多いんじゃないでしょうか?
最近では機能性でなく、オシャレや高級感のある文字盤が多く出ていますので、様々なシーンで使うことができます。
HUAWEI社から発売されている『HUAWEI Watch GT2』はとにかくコスパ最強なのでおすすめです。
・通話できる
・音楽再生
・運動データ集計
・睡眠解析
・タイマー機能
【HUAWEI Watch GT2 46mm】コスパ最強のスマートウォッチ メリット デメリット レビュー
Amazonで買ってよかったまとめ|リュック
ノースフェイス
THE NORTH FACEのロングセラーモデルで、高い人気を誇るデイパックのBCヒューズボックス。
主張が少なめで飽きの来ないブラックカラーなので男女問わずおすすめです。
幅広い世代で人気なブランドですが、Amazonならお得に購入できるので要チェックです。
ビジネスリュック
リュックタイプながらもスタリッシュなビジネスリュックGLEVIOは、シンプルでありながらかなり高機能。
PCポケットはもちろん、USBポートや拡張機能もついて使い勝手抜群です。
毎日長時間使う物なので耐久性も気になるところですが、かなり傷みにくい仕様になっているようで、問題なく利用出来ています。
キャリーバッグ
キャリーバッグはピンキリですが、やっぱりリモワが間違いない。
値段は張りますが、長く使う物だし、軽くて丈夫で何よりかっこいいのでおすすめです。
トートバッグ
商談やフォーマルなシーンだとビジネスリュックはちょっと・・・。
ビジネスバッグはやっぱり一つは必要なので、見た目に高級感があり機能性も十分なGLEVIOのビジネストートがおすすめ。
タイミングにもよりますがAmazonだとかなりお得に購入できます。
Amazonで買ってよかったまとめ|ファッション
ジェラートピケ
パジャマと言えばのジェラートピケですが、定番のメランジ3ボーダーパーカは着心地抜群。
いままで着古した服を部屋着にしてましたが、快適さが全然違います。
自分用だけでなく、プレゼントにもおすすめです。
スニーカー
アディゼロジャパン5はスピードを求めるランナーに向けにアディダスが開発したランニングシューズです。
推進力が高いソールは、まるで追い風の中で走っているかのように軽やかな走りをサポートします。
つま先の独自開発のメッシュ素材が蒸れをおさえ、ランニングを快適にします。
・速く走りやすい
・履き心地が良い
・靴擦れしにくい
・デザイン性が高くおしゃれ
・蒸れにくい
【レビュー】まるで雲の上!!アディゼロ ジャパン5の口コミや評判をチェック!!
子供服
子供がお気に入りのG-UYO ガールズワンピースは、素材がコットン100%なので肌が敏感な我が子にも安心して着せられます。
これ1枚でコーディネートが完了して、秋から春先まで長く着れるのでコスパも抜群です。
Amazonで買ってよかったまとめ|男性におすすめ
Logicool G304

コスパ最強と名高いG304ですが、繊細なマウス操作を要求されるゲーミングマウスだからこそ、日常使いにピッタリなんですよね。
PCを使う場合、カーソルを合わせる精度が作業効率に直結しますからね。
ゲームをやる方はもちろん、PCでの作業効率を上げたい方にピッタリです。
・やっぱりワイヤレス
・軽くて快適
・充電の手間がない
・フィット感◎
・遅延がない
・接続が簡単
・レシーバー収納が便利
【仕事こそゲーミングマウス】コスパ最強のLogicool G304をレビュー
Powerbeats Pro

Powerbeats Proは音質、操作性、フィット感など、全ての性能が高水準。
わざわざアークアウト用のイヤホンを用意しなくても、Powerbeats Proがあれば日常使いからワークアウトまでこれ1台で済みます。
サッカーなどでガッツリ動いても全く落ちないフィット感で、この安心感こそストレスフリーです。
・フック柔らか痛くない
・接続が鬼安定
・通話音質が良い
・iphoneならこれ
・クリアでフラットな音
・意外と目立たないデザイン
【Powerbeats Pro レビュー】ワークアウトならコレ。ぶっちゃけ日常使いもこれだけでいい
Razer BlackShark V2

Razer BlackShark V2は1万円台で手に入るにも関わらず、音質・定位・フィット感のどれをとっても高品質。
低音が誇張され続けてきた今までのRazer製品とは音質が全然違い、とても足音が聞き取りやすいです。
同価格帯のヘッドセットとしてはマイク性能も抜群に良く、VCなどを使ったマルチプレイには非常に最適です。
・足音が分かりやすい
・迫力、臨場感が出る
・マイク音質が非常に良い
・メガネをかけても痛くない
・マイクを取り外し可能
・蒸れにくい
【レビュー】PCゲーマー必見!!Razer BlackShark V2の音質・使用感などを紹介!
コールマン インフィニティチェア

実は腰痛持ちで作業中は10万を超えるバロンチェアを使っているのですが、このコールマン インフィニティーチェアは圧倒的な座り心地。
もちろん長時間作業するにはあまり向いていないですが、アウトドアやキャンプ、自宅でゆっくりと寛ぎたい方にはとてもおすすめです。
・まじでリラックスできる
・腰痛持ちも◎
・作りがしっかり
・設置が簡単
・収納しやすい
・メッシュで蒸れない
【レビュー】コールマン インフィニティチェアを紹介|自宅でリラックスできる!
コードレスアイロン カルル

コードレス スチーム アイロンってパワーやスチーム量がイマイチだったりするんですよねー。
カルル NI-WL405はアイロンとしてパワーが強いだけでなく、スチーム量が多いのでしっかりとシワが伸びます
ハンガーショット機能がとても便利で、ハンガーにかけたままシワを伸ばせるのはめちゃくちゃ時短になるんですよね。
アイロンがけが面倒・苦手・時短したいという方にピッタリのアイロンです。
・しっかりシワ伸びる
・スチームが強い
・ハンガーのまま使える
・小型軽量で疲れない
・慣れるとまじ早い
【NI-WL405 レビュー】毎日が快適!!コードレスアイロン『カルル』|口コミ
Amazonで買ってよかったまとめ|女性・主婦におすすめ
ルルド マッサージクッション

ルルド マッサージクッションの最大の魅力は、座りながら両手がふさがらないことです。
昼過ぎやお風呂上がりのちょっとしたひと時に、スマホを弄ってるだけで身体がほぐれます・・笑
もみ玉がしっかりと身体のカーブに沿って動き、ヒート機能もついているので本当に気持ち良いです。
・実は全身ほぐせる
・見た目がかわいい
・持ち運び◎
・ヒート機能で温かい
・もみ玉が多い
・タイマーで自動OFF
【口コミ】ルルド マッサージクッション はどれがおすすめ!?評判を紹介!
リファ ストレートアイロン

リファ ストレートアイロンは美容室でも使われるほど、プロに支持されているアイテムです。
高級アイロンと比べると値段もとてもお手頃で、アイロンをする前より「髪がサラサラになる」ほどダメージがありません。
楽天の口コミを見ても低評価がほぼないと言っていいほど、口コミ・評判の良いヘアアイロンです。
・ロックができる
・水蒸気爆発しない
・髪がサラサラに
・髪ハネがなくなる
・高級アイロンより安い
・持ち運びしやすい
・時間短縮になる
【口コミ】美容師も絶賛のリファ ストレートアイロンが凄すぎ!?評判から使い方まで紹介!
リファ ドライヤー

ReFa BEAUTECH DRYERは実際にサロンでも使用されている、プロが選ぶドライヤーです。
独自の「対象物センサー」で髪の温度をキープし、熱のダメージから髪を守り、ドライヤーをするだけで髪のケアになります。
すぐに効果があった」「髪質が変わった」などの口コミが多く、最近では最も話題なドライヤー言っても過言ではないアイテムです。
・髪が潤う
・クセ毛にも効果的
・プロに選ばれる品質
・これだけで日々のケアに
・後ろ姿美人になる
【まさにプロ品質】リファ ドライヤーで髪がサラサラに!?口コミや評判をチェック!!
イオニティEH-NE4A

髪乾かす時間ってほんとに勿体なく感じるんですよね。
かといってドライヤーにそこまでお金はかけたくない方にとってイオニティEH-NE4Aはぴったりだと思います。
私はこれを機にハンズフリーで髪を乾かす方法を模索しようと思ってます。
・風の範囲が広い
・乾くのが早い
・音がかなり静か
・作りの割に軽い
・髪が傷みにくい
【コスパで選ぶ】ヘアドライヤー パナソニック『イオニティEH-NE4A』|メリットとデメリット レビュー
3Dスーパーブレード スマート

3Dスーパーグレード スマートは、っているだけでOKなので誰でも楽に継続できるのが特徴です。
1度買ってしまえばランニングコストは1回1円の電気代のみなので経済的。
運動不足やダイエット目的の方が多いと思いますが、腰痛や肩こりの改善にもなるので、本当に長く使っていくことができる健康グッズです。
・筋肉痛になれる
・痩せれる
・凝りもほぐれる
・健康になる
【ドクターエア 口コミ】本当に痩せる!?3Dスーパーブレード スマートをレビュー
Amazonで買ってよかったまとめ|ミニマリストにおすすめ
Apple Watch 6

最小限で生産性を上げたいミニマリストさんにとって通知確認、電子決済のためにスマホを開くのは煩わしさを感じますよね。
ですが、AppleWatchなら通知、メッセージ返信、音声入力、音楽、決済を1台で完結できるので、ついついSNSを見て時間が過ぎてしまったなんてロスタイムもなくせます。
また、血中酸素濃度、心電図の計測、睡眠トラッカー機能で健康意識が上がり生活習慣、運動習慣を整えられます。
・電子決済が1台で完結
・オシャレで多機能
・自分の健康状態が分かる
・時計のカスタムが豊富
・防水なので濡れても大丈夫
【口コミ評判】バッテリー持ちが悪い!?Apple Watch 6を徹底レビュー!!
MacBook

シンプルなデザインと背面のAppleロゴに心をくすぐられて使っているミニマリストも多いですよね。
実際、アプリを一瞬で開いたり、最大9倍速い学習機能を搭載した高スペックな面は大は小を兼ねるので、最小限の物で暮らしたいミニマリストにおすすめです。
しかも開発者のスティーブジョブズもミニマリストなので、ジョブズの思考が詰まったMacbookならミニマリストの要望を満たしてくれること間違いなしです。
・デザインが美しい
・解像度が高い
・キーボードが打ちやすい
・編集しやすい
・画面がきれい
【口コミ】おすすめはどれ?MacBookの評判から使い方まで徹底解説!!
Anker PowerCore 10000

Anker PowerCore 10000はクレジットカードサイズ&卵3つ分の軽さのモバイルバッテリーなので持ち運びに最適です。
10000mAhの大容量なのでiPhone 11 Pro/11を2回以上、ほとんどのスマートフォンに複数回の充電が可能で持ち物を減らせます。
また、ガジェットに優しい定電流モードでありながらフルスピード充電を叶えてくれます。
大容量でなく、2製品を同時充電できる2口USBタイプを探している方はAnker PowerCore Fusion 5000もおすすめです。
・世界最小クラス
・type-Cが使える
・USB-Cが使える
・低電流モードで充電
・フルスピード充電
・大容量
【定番の理由】おすすめモバイルバッテリー 『Anker PowerCore』詳細レビュー
ツインバード サイクロンスティッククリーナー

ツインバード サイクロンスティッククリーナーは値段がたったの4,000円でありながら部屋のほこりを1つたりとも見逃さない吸引力がウリの掃除機です。
ハンディとスティックの2WAYでありながら吸引力もパワフルなので1台で部屋中をキレイにできます。
サイクロン式で紙パック不要、ダストケース。フィルターは水洗いOKなので面倒なお手入れでロスタイムも発生しません。
高コスパぶりからAmazonでの高評価が止まりません。
・パワフルなサイクロン式
・シンプル機能
・便利な2WAYタイプ
・お部屋に馴染むデザイン
・日本製
・お手入れ簡単
【口コミ】あまり吸わない!?ツインバード掃除機 の評判をチェック!!

