【口コミ】後悔する?アーキテックプランニングの評判から体験談まで徹底解説!!

公式サイト
 
さぶろぐ
さぶろぐ

安くてもちゃんとした家をつくりたい


アーキテックプランニングはこんな悩みを解決してくれるハウスメーカーです


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・現実的に手が届きやすい
・寒冷地仕様の断熱システム
・標準仕様が充実している
・デザインの自由度が高い
・バーチャルモデルハウスあり



アーキテックプランニング「低価格」「デザイン性の高さ」「高断熱」が揃った北海道と九州を中心に展開するハウスメーカー。


モデルプランがあるものの、自由設計が基本で細部まで凝ったデザインにしやすく、高断熱では同様のポテンシャルを謳うメーカーに比べて廉価なため手が届きやすいのが魅力です。


また、保障年数が短く、定期点検の少なさがネックですが、1世代または2世代を前提に資産価値にこだわらない方に適しています

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、アーキテックプランニングをご紹介していきます!

アーキテックプランニング|仕様と特徴

手頃な価格で高性能な家づくり

公式サイト

アーキテックプランニングの坪単価は55~60万円と、他のハウスメーカーの平均的な坪単価(約80万円)よりも低め

また、建築費用は約2,500万円~約3,900万円と幅広く、家族構成や希望する広さに応じた柔軟な選択が可能。

加えて、標準仕様で高気密・高断熱・高耐震の「classS」を採用しており、快適に過ごしやすい性能を備えています。

寒冷地に適した断熱性能

公式サイト

アーキテックプランニングの家は、寒冷地でも快適に暮らせるよう高い断熱性能を誇ります。

UA値(外皮平均熱貫流率)は0.25と、北海道エリアの基準値0.46を大幅に下回り、外気温の影響を最小限に。

この性能により、冬は暖かく夏は涼しい住環境が整い、冷暖房にかかる光熱費の削減に寄与します。

参考プランが多く完成をイメージしやすい

公式サイト

アーキテックプランニングは、自由設計を基本としながらも20種類の参考プランを用意。

家づくりをゼロから考えるのは難しいですが、多彩なプランを参考にすることで、具体的なイメージが掴みやすくなります

これらのプランは実用性とデザイン性を兼ね備えており、自由設計部分と併せて予算内で理想的な家を実現するのに役立ちます。

バーチャルモデルハウスで手軽に見学

公式サイト

実際のモデルハウスを訪問する時間がない方でも、アーキテックプランニングではバーチャルモデルハウスを通じて、家の内部を詳しく見学できます。

バーチャル見学でも、3D Spaceや平面図表示、測定モードなどの機能が利用でき、建物の間取りやサイズ感を正確に把握可能。

時間的、距離的、技術的な制約が無いため、遠方にお住まいの方でも実地見学と同等に家づくりにこだわれます。

デザイン性とユーザー満足度の高さ

公式サイト

アーキテックプランニングは「性能×デザイン」をコンセプトにしており、価格を抑えながらもおしゃれな家を建てられると評判

施主の要望に応じた柔軟なプランニングも評価されており、「雰囲気で伝えただけでも希望を反映してくれた」という声もあります。

これにより、コストパフォーマンスの良い家づくりが実現可能です。

さぶろぐ
さぶろぐ

口コミもチェック

アーキテックプランニング|口コミと評判

良い口コミ・評判

マイホームづくりのために、住宅性能とデザインの両方にこだわれる地元のビルダーさんを探していたところ、アーキテックプランニングのモデルハウスが気に入り、頼れる担当の方と出会うこともできました。
トリプルサッシや床暖房で冬も快適な高性能が自慢です。
リビングには2面に大きな開口を設けたことで明るく快適に過ごせます。
こだわりのデザインと性能で、家族が増えても快適で愛着の持てる我が家になりそうです。
120%満足しています。

公式サイトより引用

アーキテックプランニングの家とか見てみたら?一条より安くてデザインいいと思うよ。
一条は営業マインドが強すぎて接客がウザい…

Xより引用

はじめまして!
アーキテックプランニングで建てましたが、性能だけではなくデザインにも魅力を感じられたのならオススメです。
住設は標準でも必要十分な仕様ですし、何よりも全館床暖は思っていた以上に快適ですね。

Xより引用

アーキテックプランニングの良い口コミや評判を見ていくと、性能とデザインが両立されていると評価する声が多い印象。


寒冷地仕様の高性能な住宅設備を提供しながらも、住む人のライフスタイルや美的感覚に合わせた設計がしやすいと満足度が高いです。


また、標準仕様が充実しているため、オプションを頼まなくとも十分で費用がかなり抑えられたとの声も少なくありません。

さぶろぐ
さぶろぐ

性能、デザイン、価格への評価が◎


悪い口コミ・評判

北海道と九州のみの対応なので、口コミ総数が少ない事もあると思いますが、アーキテックプランニングの悪い口コミや評判は、SNS含めネット中を探しましたがありませんでした。


強いて挙げるなら、様々なデザイン性のある設計は魅力ですが、希望するデザインにより暖房が効きにくい恐れがあります。


また、やはり対象エリアが限られていることも残念なポイントです。

さぶろぐ
さぶろぐ

定期点検の少なさも気になるかな


アーキテックプランニング|体験談

X@kodate_piyoさん、@quack_dentistさんの投稿

X@hirahira4141、@chinchinchamさんの投稿

X@fighters_BiSHさんの投稿

アーキテックプランニング|お得に見積もりする方法

坪単価や平均的な価格は?

アーキテックプランニングの平均坪単価は55~60万円。(2025年執筆時現在)

建築費用は約2,500万円~約3,900万円と幅がありますが、実際の口コミを見ると2,000万円台で建てた方が多い印象でした。

一般的な値引き率は?最も値下げする方法

アーキテックプランニングでは、残念ながら値引きは期待できないでしょう。

もともとの値段が安く、最低限守るべきクオリティーがあるため値下げには応じてくれない可能性が高いです。

ただ、類似ハウスメーカーと比べて安価なので、初めに提示された料金で納得できないなら、そもそもの条件を再考する必要があります。

キャンペーン

アーキテックプランニングでは、現地モデルハウスに予約の上見学に行くと先着順でギフトや商品券がもらえるキャンペーンを定期的に実施しています。

現在は実施が確認できませんでしたが、キャンペーンを利用してお得に家づくりに参加したい方はSNSやSUUMOを逐次チェックするのがおすすめです。

アーキテックプランニング|よくある疑問

他のハウスメーカーと比べて高い?

アーキテックプランニングは、同様の売りをもつハウスメーカーの中では安い部類です。

高価なオプションや設備を設計に組み込まなければ2,000万円台で予算管理可能でしょう。

後悔する?

アーキテックプランニングを使った方からは、保証やアフターケアについて期待したほど迅速でないと言う意見も。

対策として、契約前に保証内容やアフターサービスの対応範囲を明確にして理解しておくことが重要です。

注文後の具体的な流れは?

アーキテックプランニングで契約を結んだら、住宅ローンの審査が開始されます。

その後、変更契約の有無確認、着工、引き渡しとなります。

アフターサービスはある?

アーキテックプランニングのアフターサービスは、基本的な保証とサポートが用意されています。

  • 10年保証: 新築住宅の構造耐力上主要な部分(基礎、柱、梁など)や雨漏り防止に関わる部分に対して、引き渡しから10年間。
  • 定期点検:引き渡し後12ヶ月・24ヶ月の2回定期点検が行われ、住宅の状態をチェックしてもらえます。
  • サポート窓口:引き渡し後も相談窓口があり、設備の使い方やトラブル時の対応についてサポートが受けられます。

モデルハウス見学はできる?

アーキテックプランニングのモデルハウス見学は可能です。

九州エリア(福岡のみ)、北海道(札幌、旭川、苫小牧、函館)事前にWebで事前予約の上、ご来場ください。

アーキテックプランニング|メリットとデメリット

高い性能×デザイン性が魅力なアーキテックプランニングですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・対象エリアが限定的
・断熱性能はデザインによる
・定期点検の回数が少ない

メリット
・現実的に手が届きやすい
・北海道で暮らしやすい断熱性能
・標準仕様が充実している
・デザインの自由度が高い
・バーチャルモデルハウスあり

さぶろぐ
さぶろぐ

氷点下の冬を過ごしやすく


アーキテックプランニング|まとめ

公式サイト

道民で安くてもちゃんとした家を建てたいと考えるなら、アーキテックプランニングは最適な選択肢になり得ますね。


冬場は氷点下が当たり前の北海道仕様の高性能な設備とデザイン性を兼ね備えながら、手頃な価格で、現実的。


担当者の丁寧な対応や、施主の要望に寄り添った提案力も評判が良く、安心して家づくりを進められますよ。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・北海道の冬を快適に過ごしたい
・費用面であまり心配したくない
・デザイン性も重視して造りたい
・対象エリアにお住まいの方
・せいぜい2世代過ごす予定
・耐久性能にもこだわる


本日ご紹介したアーキテックプランニング

興味がある方は是非チェックしてみて下さい??

【口コミ】高いだけ?積水ハウスの評判から体験談まで徹底解説!! 【口コミ】坪単価は?セキスイハイムの評判から体験談まで徹底解説!! 【口コミ】坪単価は?ヘーベルハウスの評判から体験談まで徹底解説!! 【口コミ】後悔する?アーキテックプランニングの評判から体験談まで徹底解説!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)