

化粧品で大人ニキビはケアできるの?
毎日のスキンケアに欠かせない化粧品は、洗顔・化粧水・乳液・保湿クリームなど様々なアイテムがあります。
大人ニキビは乾燥や肌への刺激で発生することも多いです。ニキビケアに向いた化粧品を使用することで、ニキビの予防をしたりニキビのできにくい肌環境を整えることができますよ。
種類の多い化粧品からニキビケアにぴったりのアイテムを探すために、本記事では大人ニキビケアにおすすめの化粧品を10個ご紹介していきます。
また、大人ニキビケア用化粧品の選び方や正しいニキビケアについても解説するので、ニキビに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
- 大人ニキビケア用化粧品の選び方
- 大人ニキビケアにおすすめの化粧品10選
- ニキビの正体と原因
- 正しいニキビケア
- ニキビに関するよくある疑問
目次
大人ニキビケア用化粧品の人気商品を徹底比較!
大人ニキビケア用化粧品の選び方
大人ニキビが発生する原因は様々ですが、肌に合わない化粧品を使っていることもその1つです。
ここからは大人ニキビケア用化粧品の選び方を解説します。
肌に合うアイテムを探すためには、いくつかの化粧品を試すのがおすすめです。サンプルや試供品で試すのも良いですね。
選び方を参考にしながら、まずはどの化粧品でニキビケアを行うのか考えていきましょう。
使い続けやすい使用感の化粧品を選ぶ

配合されている成分が優秀でも、使い心地が好みでない化粧品は長く使い続けることが難しいでしょう。
大人ニキビのケアに最適な保湿力が高い化粧品には、べたつきやすいアイテムも存在します。メイクをする前やマスクをつける際に顔がベタつくのは嫌ですよね。
またあまりに香りが強い化粧品は、匂いに敏感な方だと使いづらいです。
ニキビケア用の化粧品を探す際は使用感や匂いになども確認し、使い続けやすいアイテムを探してみてくださいね。
保湿・エモリエント効果の高い化粧品を選ぶ

大人ニキビは乾燥が原因で発生することが多いため、しっかりと肌を保湿できる化粧品を選ぶことが大切です。
保湿をする際は化粧水だけでなく、乳液や保湿クリームを使って肌に蓋をしてください。乳液や保湿クリームには、エモリエント成分が含まれる場合が多いです。エモリエント成分は肌の水分を保持する働きを持ちます。
肌へ潤いを与えるだけでなく、肌に水分を閉じ込めることで乾燥を防止。乾燥が改善されればバリア機能も整い、大人ニキビができにくくなるでしょう。
ニキビ跡予防もできる化粧品を選ぶ

大人ニキビは再発を繰り返すことも多く、ニキビ跡が残ってしまうことも考えられます。そのため、ニキビケアだけでなくニキビ跡もケアできる化粧品を選ぶのがおすすめです。
ニキビ跡の予防には抗炎症成分とメラニンの生成を抑える成分が役立ちます。抗炎症成分には、アラントインやグリチルリチン酸が挙げられますよ。
また、メラニンの生成を抑える成分にはビタミンC誘導体やトラネキサム酸があります。ビタミンC誘導体は3-O-エチルアスコルビン酸やL-アスコルビン酸 2-グルコシドと表記されていることも。
パッケージを見て、ニキビ跡の有効成分が入っている化粧品を探しましょう。
肌への刺激・摩擦が起きにくい化粧品を選ぶ

大人ニキビは肌への摩擦が原因で発生することもあります。そのため、洗顔料やクレンジングを選ぶときには摩擦が起きにくい基礎化粧品を探すことが大切です。
洗顔料なら泡立ちが良いアイテムを、またクレンジングならば摩擦の起きにくいジェルクレンジングがおすすめですよ。
そして、摩擦だけでなく刺激も大人ニキビの原因となります。刺激を防ぐためには、パッチテストやアレルギーテスト、スティンギングテストなど肌への刺激が少ないことを確かめた基礎化粧品を使いましょう。
大人ニキビケア用化粧品のおすすめ10選
アユーラ モイストバリアクリーム

商品名 | アユーラ モイストバリアクリーム |
価格 | 6,600円 |
容量 | 30g |
注目成分 | グリチルリチン酸2K、セラミド |
肌へのやさしさ | パッチテスト済み |
アユーラ モイストバリアクリームには保湿成分だけでなく、エモリエント成分もたっぷりと含まれています。2種類のセラミドは水分をキャッチし、肌のうる歩を保持。さらにシア脂が肌表面に膜を作ることで、水分の蒸発を防ぎます。
肌内部の潤いを長時間保てばバリア機能も次第に整って、大人ニキビも予防しやすくなるでしょう。
さらにアユーラ モイストバリアクリームは肌へのやさしさにもこだわり、アルコールやパラベン、鉱物油は無添加。低刺激設計なので、化粧品が合わずに肌トラブルを起こしがちな方も使いやすい保湿クリームです。
抗炎症効果が期待できるグリチルリチン酸2Kも含まれ、大人ニキビができやすいデリーケートな肌の方にもぴったりですよ。
- アレルギーテスト済み
- 無着色・無香料
- パッチテスト済み
- 保湿・エモリエント成分配合
- 抗炎症成分配合
\肌の潤いをキープ!/
公式サイト:https://www.ayura.co.jp/
ラ・ミューテ ビオリズム洗顔フォーム

商品名 | ラ・ミューテ ビオリズム洗顔フォーム |
価格 | 3,500円 |
容量 | 120g |
注目成分 | グリチルリチン酸2K・セラミド・ビタミンC誘導体 |
肌へのやさしさ | 5つのフリー処方 |
ラ・ミューテ ビオリズム洗顔フォームは洗浄力が高めの洗顔料ですが、保湿成分が含まれているため洗い上がりが盛っちり。保湿成分としてはプラセンタエキスやセラミド、ビタミンC誘導体、ヒアルロン酸などが含まれています。
汚れを吸着する働きを持つタルクが、毛穴の奥の汚れや皮脂までしっかり除去。肌に不要な角質や汚れ、皮脂をきちんと落とすことで、大人ニキビのできにくい清潔な肌環境を保つことができるでしょう。
ラ・ミューテ ビオリズム洗顔フォームはダマスクローズのエレガントな香り付きで、使うたびリラックス。体がリラックスすればストレスも軽減できますね。
- 定期便なら10%オフ
- パッチテスト済み
- 5つのフリー処方を採用
- ダマスクローズの香り
\トライアルセットで集中ケア!/
公式サイト:https://lamutee.jp/
シーバムコントロール VCローションⅡ

商品名 | シーバムコントロール VCローションⅡ |
価格 | 5,500円 |
容量 | 100mL |
注目成分 | ビタミンC誘導体 |
肌へのやさしさ | 5つの無添加処方 |
ビタミンC誘導体の中でも肌への浸透力が高めのAPPを配合するシーバムコントロール VCローションⅡは、大人ニキビの予防にはもちろんニキビ跡の予防もできる化粧品です。
ビタミンC誘導体にはメラニンの生成を抑制する効果が期待できます。メラニンはニキビ跡やシミ・そばかす・日焼けにも大きく関わる物質です。シーバムコントロール VCローションⅡはニキビ跡やシミ・そばかす・日焼けもまとめてケア、白い肌を手に入れたい方にもぴったりな成分ですよ。
美容液なのではないかと思うほど、たくさんの美容成分が入っているのもポイント。リピジュアや酵母エキス、ハトムギエキス、aアルブチンなど今話題の美容成分もたっぷりと配合されています。
- 5つのフリー処方
- ニキビ跡の予防も叶う
- 肌に良く馴染む
\肌が敏感な方も使いやすい!/
公式サイト:https://flair-shop.jp/
フーミー モイストミルクN

商品名 | フーミー モイストミルクN |
価格 | 2,200円 |
容量 | 200mL |
注目成分 | グリチルリチン酸ステアリル、アラントイン |
肌へのやさしさ | 7つの無添加処方 |
フーミー モイストミルクNは3歳から使えるほど、肌への負担が軽い乳液です。防腐剤・鉱物油・エタノールなどは全て無添加。非常にみずみずしいテクスチャーでべたつきにくく、肌にスッと浸透していきます。
グリチルリチン酸ステアリルとアラントイン、2種類の抗炎症成分や肌を整える効果が期待できるツボクサエキスも配合し、大人ニキビのケアにもぴったり!
保湿成分やエモリエント成分が豊富に含まれているのも大きな魅力でしょう。ヒアルロン酸は5種類・セラミドは3種類も配合されています。
- 7つの無添加処方を採用
- 詰め替えて使える
- 片手で使える専用ポンプも販売
\家族でシェアできる!/
公式サイト:https://shop.igarishinobu.jp/
アクセーヌ リセットウォッシュ

商品名 | アクセーヌ リセットウォッシュ |
価格 | 3,300円 |
容量 | 200ml |
注目成分 | グリコール酸 |
肌へのやさしさ | エタノールフリー |
アクセーヌ リセットウォッシュはグリコール酸配合で、角質を柔らかくする効果が期待できる洗顔料です。角質が柔らかくなれば、不要になった部分も優しい力で落とすことができるでしょう。古い角質をしっかり落とすことで、毛穴の詰まりも防止します。
アミノ酸洗浄料を使用しているため、洗浄力自体はマイルド。肌に必要な潤いは残して洗えるため、つっぱりにくいのも特徴です。
アクセーヌ リセットウォッシュは泡で出てくるタイプの洗顔料なので、肌へのダメージが少ない摩擦レス洗顔も簡単に行えます。
- 時短で摩擦レス洗顔が叶う
- アミノ酸系洗浄料を使用
- アルコールフリー
\肌に優しい弱酸性!/
公式サイト:https://www.acseine.co.jp/
アカラン モイスチャーローション

商品名 | アカラン モイスチャーローション |
価格 | 2,200円 |
容量 | 150ml |
注目成分 | アラントイン、グリチルリチン酸2K |
肌へのやさしさ | 15の無添加処方 |
アカラン モイスチャーローションには抗炎症成分であるアラントイン、グリチルリチン酸2Kの2つが配合されています。どちらも赤いニキビの炎症を抑える効果が期待できますよ。
さらに4種類のヒアルロン酸や2種類のコラーゲンも配合しています。肌にたっぷりと潤いを与えることで、バリア機能をサポート。ニキビのできにくい肌へと導きます。
アカラン モイスチャーローションは肌へのやさしさにもこだわり持つ化粧品です。15種類の添加物を配合さずに作られているため、お肌が敏感な方やデリケートな方も使いやすいでしょう。
オイルフリー処方でべたつきにくいのも魅力です。
- 定期購入なら10%オフ
- 肌に優しい低刺激処方
- さっぱりとした使用感
\保湿・美容成分がたっぷり!/
公式サイト:https://www.akaran.co.jp/
透明白肌 ホワイトローション

商品名 | 透明白肌 ホワイトローション |
価格 | 1,320円 |
容量 | 400ml |
注目成分 | ビタミンC誘導体 |
肌へのやさしさ | ー |
大容量で低価格、コスパの高い透明白肌 ホワイトローションは、顔だけでなく背中やデコルテのニキビがに悩んでいる方にもおすすめの化粧品です。
皮脂の分泌をコントロールしたり、メラニンの生成を抑制したりするビタミンC誘導体配合で、大人ニキビやニキビ跡にアプローチ!
ビタミンC誘導体は2種類も配合されています。
その他にも、コラーゲン・ヒアルロン酸・クズ根エキス・アロエベラエキス・ダイズ種子エキスなど保湿成分もたっぷり。抗炎症成分のグリチルリチン酸2Kも配合し、大人ニキビの炎症に働きかけますよ。
- 大容量でリーズナブル
- 使用感はさっぱり
- 保湿成分配合
\2種のビタミンC誘導体配合!/
公式サイト:https://www.ishizawa-lab.co.jp/
カウブランド 無添加泡の洗顔料

商品名 | カウブランド 無添加泡の洗顔料 |
価格 | 748円 |
容量 | 160ml |
注目成分 | ヒアルロン酸、セラミド |
肌へのやさしさ | アレルギーテスト済み |
カウブランド 無添加泡の洗顔料は名前の通り無添加にこだわりのある洗顔料です。大人ニキビができやすい方は、バリア機能が低下し肌がデリケートになっていることも多々。洗浄力がマイルドで低刺激設計の洗顔料を使って、優しく洗うことで刺激による肌トラブルを予防できます。
泡で出てくるタイプの洗顔料なので、ネットを使った面倒な泡立ても不要。きめ細かな泡が毛穴の奥や肌表面の汚れや皮脂を、潤いを残しながら洗い上げます。
ヒアルロン酸やセラミドなど、保湿成分が含まれているのもポイントです。
- 詰め替えて使える
- 5種類の保湿成分配合
- パッチテスト済み
\手ごろな価格も魅力!/
公式サイト:https://www.cow-mutenka-fc.jp/
アンドビー リペアクリーム

商品名 | アンドビー リペアクリーム |
価格 | 4,180円 |
容量 | 50g |
注目成分 | 5種のセラミド |
肌へのやさしさ | 8つの無添加処方 |
セラミドAP・セラミドNP・セラミドEOP・セラミドNG・セラミドAGと5種類のセラミドを配合したアンドビー リペアクリームは、肌のバリア機能を整えて大人ニキビを予防するのにぴったりな化粧品です。
セラミドはもともと人間の肌にもある保湿成分の1つで、刺激が少ないのも大きな特徴。水分を保持する働きも高いので、乾燥肌の改善にも役立ちます。
またエタノールや鉱物油、パラベンなど8種類の添加物も使用しておらず、肌へのやさしさにこだわっています。肌が敏感な方でも使いやすいのは嬉しいポイントですね。
- パッチテスト済み
- 5種の保湿成分配合
- 8つの無添加処方を採用
\トリプルセラミド処方を採用!/
公式サイト:https://andbe-official.com/
ブイティコスメテックス シカクリーム

商品名 | ブイティコスメテックス シカクリーム |
価格 | 2,730円 |
容量 | 50ml |
注目成分 | ツボクサエキス・セラミド |
肌へのやさしさ | ー |
ブイティコスメテックス シカクリームにはCICA成分の1つであるツボクサエキスが配合されています。ツボクサエキスには抗糖化やコラーゲンの生成促進など、様々な効果が期待できますが特に注目したいのは抗炎症効果と色素沈着抑制効果です。
さらにブイティコスメテックス シカクリームは、ヒアルロン酸やセラミドなどの保湿成分も複数配合しています。肌の潤いを保ちバリア機能を整えることで、大人ニキビもできにくい肌環境が作られるでしょう。
みずみずしいテクスチャーも魅力の1つで、夏場や梅雨の時期でもべたつきにくいため1年中快適に使えますよ。
- 整肌成分配合
- べたつきにくいテクスチャー
- 使い方が簡単
\話題のCICA成分入り!/
公式サイト:https://vtcosmetics.jp/
まとめ

大人ニキビをケアするには、乾燥を防げる化粧品を使うことが大切です。
特に冬場は洗顔料や化粧水だけでなく、乳液と保湿クリームも使って入念な保湿ケアを行いましょう。
また大人ニキビは睡眠やストレス、食習慣など生ざまな要因が複雑に絡んで発生します。そのため、生活習慣の見直しも重要です。
今回ご紹介した大人ニキビ肌向け化粧品の選び方や、おすすめアイテムも参考にしながら、使い続けやすい化粧品を探してみてくださいね。