

愛犬にピッタリ合う
ドッグフードを食べさせたい
うまか ドッグフードはこんな悩みを解決してくれるドッグフードです。
▼こんなメリットがあります

・鶏肉は100%九州産華味鶏
・高タンパク、低脂質
・ビフィズス菌/オリゴ糖配合
・グルコサミン配合
・小麦グルテンフリー
・内臓に負担がかからない
・愛犬の健康をサポート
うまか ドッグフードは、メイン食材に九州産の鶏肉を使用し、ヒューマングレードを超えた品質を目指しているドッグフード。
着色料や保存料などの人口添加物は不使用のため、無添加フードと言えます。
成犬はもちろん、子犬やシニア犬にも与えることができる、全年齢対応のドッグフードです。

それでは早速、うまか ドッグフードをご紹介していきます!
\定期初回限定40%OFF!/
最安値で購入する目次
うまか ドッグフード|仕様と特徴
原料の鶏肉は九州産華味鳥100%

うまか ドッグフードに配合されている九州産華味鳥は、澄んだ空気がいっぱい、日差しがたっぷりあたる鶏舎で、海藻やハーブ、米ぬかや大豆クリームなどのエキスを注入し長時間発酵させたものを使用。
ジューシーで桃のゴージャスなピンク色から「お祝いの鳥」と名付けられています。
内蔵に負担がかからない

うまか ドッグフードは高タンパク・低脂肪の食品で、愛犬の内蔵に負担がかかりません。
さらに、使用されているビフィズス菌とオリゴ糖は胃の調子を整え、健康を維持するのに役立つよう配合されています。
関節の健康をサポート

うまか ドッグフードは毎日元気に走り回れるよう、グルコサミンとコンドロイチンを配合。
関節の健康をサポートし、健康な脚と腰が保てるように導きます。
必要な雑穀を厳選配合

うまか ドッグフードは、あえてグレインフリーではない必要な雑穀を厳選配合。
近年穀物を一切使用しない穀物フリー製品が増えていますが、雑食の犬にとってはすべての穀物がダメというわけではありません。
無添加を実現&原材料は国産素材

うまか ドッグフードは、安心して食べさせられるドッグフードを目指して、悪影響を及ぼす可能性のあるものを徹底的に排除。
さらに、原材料は品質の確かな国産素材メインで使用しています。

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック!
うまか ドッグフード|口コミと評判

良い口コミ・評判
我が子は警戒心が強く、フードはもちろんおやつに至るまで変更するのが大変でした。
試しにと思いこちらに変更したら美味しさがすぐにわかり、一日目であっという間に完食!
警戒心が強い子にもおすすめです♪
うまか ドッグフードを食べて、ずーっと元気でいてね!
公式サイトより引用
6ヶ月を過ぎた頃からドライフードを食べなくなり、いろいろなフードを探し与えてみてもまったく食べず。
やっと何とか食べてくれるエアドライフードを見つけて、そのフードに落ち着いていましたがいきなり食べなくなってしまい、どうしようもなくなりました。
手作り食に変えてみるなど悩んでいたときに、うまか ドッグフードに辿り着き与えてみたところ、4カ月ぶりにドライフードを食べてくれて、ビックリ&感動しました!
公式サイトより引用
好き嫌いなくごはんをよく食べる男の子ですが、最近の血液検査で肝臓の数値が思わしくなく、通院しております。
この機会にフードを見直そうと思い日本製のフードを調べた結果、うまか ドッグフードにしようと思いました。
商品が届き試しに3粒ほど差し出すと、喜んでパクついていました。
愛犬の体に良さそうなフードなので、続けていきたいと思います。
公式サイトより引用
うまか ドッグフードの良い口コミや評判を見ていくと、「よく食べてくれる」という声が多く挙がっていました。
飼い主さんの愛犬への愛情と、原材料に対する高い意識が印象的です。
愛犬に鶏肉と卵のアレルギーがなく、継続できる価格であるならば、試す価値があるドッグフードだと言えます。

人気の理由は高品質な原材料と安全性、栄養バランス!
悪い口コミ・評判
初めは食いつきが良かったけれど、今はそれほどでもありません。
いろいろなフードを試しましたが…
公式サイトより引用
商品は良いものだと思います。
ただ値段が高いなぁと。
1袋の量が多いため もう少しコンパクトで、お安くなるとうれしいです。
公式サイトより引用
うまか ドッグフードの悪い口コミや評判を見ていくと、「値段が高め」という声がありました。
うまか ドッグフードは、相場よりもやや高いフードですが、定期購入であれば割引が適用されます。
定期購入に最低購入回数の制限はないため、気に入らなければ初回だけで解約することも可能です。

まずは一度試してみよう!
うまか ドッグフード|実際の食いつきはどう?
YouTube @チワワのメロとミルクちゃんねる さんの投稿
Instagram @mizuki_mrpoohさんの投稿
Instagram @sapuri_0919さんの投稿
うまか ドッグフード|食べ方
うまか ドッグフードに切り替える際は、10日ほどかけて切り替えます。
今までのフードに1日1割ずつ混ぜて徐々に量を増やし、そのぶん今までのフードを減らしながら10日くらいかけて切り替えると良いでしょう。
ドッグフードを目安通りに与えても、犬により個体差があるので量が適切でない場合もあります。
ウンチを確認して、量を適切に微調整できますよ。
【ウンチの状態】
- ウンチが硬いとき:給与量を増やす
- ウンチが柔らかいとき:給与量を減らす
ウンチが硬ければ愛犬にとってフード量が少なく、ウンチが柔らかければ愛犬にとってフード量が多いです。
量の目安
- 子犬への給餌量は60~381g
- 成犬への給餌量は27~283g
子犬でも大丈夫?
うまか ドッグフードは、子犬からシニア犬まで全年齢が対象です。
また、どんな犬種にでも問題なく利用できます。
硬い?ふやかす場合
うまか ドッグフードはやや厚みがあるぶん、硬さもあります。
歯がないシニア犬には、少しふやかして食べさせてあげると良いでしょう。
ふやかす手順は、次の通りです。
- 1食分を容器に取り分ける
- 35~40℃のぬるま湯を注ぐ
- ふやけるまでしばらく待つ
- 確認してふやけていれば完成
- ふやけていなければ、ぬるま湯を足して再度待つ
おやつ
うまか ドッグフードにおやつをトッピングすると、犬が食べてくれる可能性があります。
昨今、犬用のふりかけタイプのトッピングが多く売られていますので、そちらを使ってみるのも一案でしょう。
食べないとき
うまか ドッグフードは上質な原材料を使用した自然な風味ですが、それまで味やニオイが強いドッグフードを食べていた犬の場合、最初は食べてくれない可能性があります。
- 毎日、少量ずつドッグフードの量を増やす
- 愛犬が好きなトッピングを混ぜる
- ぬるま湯でふやかす
- レンジで人肌程度に温める
温めると風味が増し、嗅覚が刺激されて食欲がわきます。
うまか ドッグフードは人間が食べられる品質なので、愛犬の目の前で飼い主がポリポリ食べて見せると興味をもってくれますよ。
うまか ドッグフード|よくある疑問

成分
うまか ドッグフードの原材料名と成分値は、以下の通りです。
鶏肉、玄米、大麦、かつお節、大豆、ビール酵母、チキンエキス、米油、卵黄粉末、発酵調味液、フラクトオリゴ糖、りんご、にんじん、かぼちゃ、昆布、しいたけ、コンドロイチン、セレン酵母、しょうが、ビフィズス菌、グルコサミン、L-トレオニン、ミネラル類(牛骨カルシウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)
- エネルギー:350kcal/100g
- タンパク質:21.4%以上
- 脂質:9.5%以上
- 粗繊維:0.8%以下
- 灰分:6.8%以下
- 水分:10.0%以下
涙やけに効果ある?
うまか ドッグフードは高タンパク&低脂質の鶏肉・国産食材・無添加のドッグフードなので、愛犬の涙やけや毛ツヤ改善に期待ができます。
安全基準も人間と同じレベルで作られているので、とても安心して与えることができますよ。
クーポンはある?お試しできる?
うまか ドッグフードは、現在サンプルの取り扱いはありません。
定期の初回を特別価格で購入できるので、まずは定期購入を試してみると良いでしょう。
\定期初回限定40%OFF!/
最安値で購入する解約はできる?
うまか ドッグフードの定期購入に最低購入回数の制限はないので、いつでも解約(停止)可能です。
また、停止に違約金は発生しません。
- 次回発送予定日の10日前までにマイアカウントから設定するか、電話またはメールにて停止の手続きをしましょう。
どこの会社?
うまか ドッグフードの会社概要は、以下のとおりです。
商号 | トリゼンダイニング株式会社 |
所在地 | 福岡市博多区千代1-17-1 パピヨン24 1F |
TEL | (092)633-3773(代表) 0120-873-115(お客様窓口) |
うまか ドッグフード|メリットとデメリット

確かな素材を厳選して作ったうまか ドッグフードですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・実店舗で購入できない
・グレインフリーではない
・高タンパク、低脂質
・ビフィズス菌、オリゴ糖配合
・グルコサミン配合
・小麦グルテンフリー
・内臓に負担がかからない
・愛犬の健康をサポート

大切な家族だから長く健康でいてほしいね!
うまか ドッグフード|まとめ

うまか ドッグフードは何回もリピートしており、このクオリティでこのお値段なのは、本当に企業努力だと思います。
フードのニオイも人間からしてもおいしそうなニオイで、うちの愛犬は食べるのが好きなため、毎回ガツガツ食べてくれます。
毛ツヤも良くなりますし、涙やけもなくなり、これからも買い続けようと思います!
▼こんな方におすすめ

・健康的なフードを与えたい
・おいしいフードを与えたい
・無添加のフードを与えたい
・毎月購入する手間を省きたい
・愛犬は鶏肉が好き
・穀物アレルギーがない
・フードジプシーになっている
本日ご紹介したうまか ドッグフード
鶏肉が好きなワンちゃんは是非チェックしてみて下さい👇
\定期初回限定40%OFF!/
最安値で購入する 【口コミ】食い付き悪い?馬肉自然づくりプレミアムの評判から与え方まで徹底解説!!
【口コミ】クーポンはある?OIDEの評判から与え方まで徹底解説!!
【口コミ】食いつきはどう?Wysong(ワイソン)の評判から与え方まで徹底解説!!
【口コミ】ワンアクティブの使い方から評判まで徹底解説!!