Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【口コミ】サイズの選び方は?ストウブ ワナベの評判から使い方まで徹底解説!!

 
さぶろぐ
さぶろぐ

使いやすいストウブ鍋がほしいな…


ストウブ ワナベはこんな悩みを解決してくれる鍋です


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・和食作りにぴったり
・素材の旨味を閉じ込める
・いつもの料理がおいしくなる
・可愛らしい外観
・ガス・IHどちらもOK



ストウブ ワナベ(Wa-NABE)は人気の調理器具ストウブの日本人向けシリーズです。


定番のラ ココットよりも浅く、ソテーパンよりも深い絶妙な高さが和食料理にちょうどよく、使いやすいサイズ感となっています。


均一に熱を循環させる構造が食材の旨味をぐっと閉じ込めるので、いつものごはんがワンランクアップしますよ。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、ストウブ ワナベをご紹介していきます!

ストウブ ワナベ|仕様と特徴

和食にピッタリ

ストウブ ワナベは和食にぴったり。

日本料理に欠かせない雪平鍋のような使い心地で、茹でる・煮る・炊くといった幅広い調理で使うことが可能です。

丸みを帯びた側面に添って水分が効率よく対流するため、食材に出汁が均等にいきわたり煮物がおいしく仕上がります。

素材の旨味を閉じ込める

ストウブ ワナベを始めとしたストウブは素材の旨味をぎゅっと閉じ込める鍋の構造が特徴です。

重みのある蓋が隙間なく閉まるため、熱と蒸気でじっくりと食材に火がとおります。

鍋の内部に食材の水分だけで調理する無水調理も可能。

塩を振った野菜やお肉をそのまま鍋にいれ、シンプルにオリーブオイルで調理するだけで絶品のメインが完成しますよ。

コロンとした外観

ストウブといえばラ ココットのようなストレートなラインが特徴ですが、ストウブ ワナベはコロンとした丸みのある形状になっています。

側面が曲線になっているため、ヘラが返しやすく、取っ手を持って軽く振って食材を転がすことも可能です。

見た目にも可愛く、キッチンに置いておくだけでもオシャレに決まります。

蓋裏の突起でワンランク上の調理

ストウブ ワナベの特徴は蓋裏にある突起(システラ)です。

食材から出た蒸気をこの突起がとらえ、食材に落ちることで水分を逃さず、効率的に蒸気をまわすことができます。

お肉はしっとりと、じゃがいもなどの野菜は煮崩れないのにほっくりとした食感に仕上がります。

ガス・IH・オーブンで使える

ストウブ ワナベはガス・IHのどちらでも使うことができます。

引っ越しやリフォームなどでキッチンの環境が変わっても使い続けられるのはうれしいポイントです。

オーブンでも使えるので、料理の幅が広がります。

さぶろぐ
さぶろぐ

口コミはどうでしょうか

ストウブ ワナベ|口コミと評判

良い口コミ・評判

憧れのストウブ ワナベ、嬉しすぎる。
無水カレーと煮物作ったけどこれはいいぞ。

Twitterより引用

念願のストウブ『ワナベ』を手に入れた♪
コンパクトで軽いので、ついつい使っちゃう

Twitterより引用

ストウブのワナベSって ご飯も鍋焼きうどんもカスタードクリームも作れて最高やわ

Twitterより引用

ストウブ ワナベの使いやすさ、料理の仕上がりについての口コミや評判が目立ちました。


煮物や煮込み料理はもちろん、炒める・焼く・蒸すといった幅広い使い方ができるので毎日使っているという方も。


特にごはんを炊くとおいしい!と評判でした。

さぶろぐ
さぶろぐ

料理の幅が広がる!


悪い口コミ・評判

新入りのストウブ18cmワナベで何度か無水オイル蒸しをしてるけど、やっぱ16cmでやるのが火加減しやすさの関係で一番美味しくできる気がする。
工夫次第で18cmでも十分美味しくできるだろうけど要研究だなぁ

Twitterより引用

ストウブのワナベLサイズが来ましたー!
重くて大変だけど今は毎日使ってます。

Twitterより引用

ストウブ ワナベのサイズ選びの難しさ、重さについての口コミや評判がいくつか見られました。


ストウブ ワナベはしっかりと密封できる分、普通の鍋よりも重量があるのがデメリット。


キッチンにそのまま置いておいても様になるオシャレな外観なので、毎回片付けずに出しっぱなしにしているという方も多かったです。

さぶろぐ
さぶろぐ

重いのが難点


ストウブ ワナベ|使い方

効果的な使い方

鍋を中性洗剤とお湯で洗って、よく乾かす

買って初めて使う前に行うお手入れです。

キッチンペーパー等で鍋の内側全体に油を塗る
弱火で加熱し、鍋に油を馴染ませる

加熱時間は3~4分です。

余分な油をふき取る

このお手入れは最初に使う前と、使い続けるうちに鍋の内側が乾燥してきたなと感じたタイミングで行います。

おすすめレシピ

サイズ

ストウブ ワナベのサイズには16cm/18cm/20cm/24cmがあります。

お手入れ

ストウブ ワナベの普段のお手入れでは中性洗剤を使ってスポンジで優しく洗った後、よく乾かします。

内側が乾燥してきた、こびりつくようになったと感じたら、鍋の内側に油を塗り、3~4分加熱して油を馴染ませる『シーズニング』を行ってください。

シーズニングを行うことで長く快適に使うことができます。

ストウブ ワナベ|おすすめの種類比較

ストウブ ワナベ 18cm

ストウブ ワナベ 18cmは容量1.66 Lの鍋。

お味噌汁やスープ、2人分のおかずを作るのにちょうどいいサイズです。

ストウブ ワナベ 20cm

ストウブ ワナベ 20cmは2.35 Lのたっぷりサイズの鍋です。

シチューやカレーなどの煮込み料理、家族の多い家庭でのおかず作りに活躍します。

ストウブ ワナベ 16cm

ストウブ ワナベ 16cmは容量1.1 Lで、シリーズの中で一番小型の鍋。

1人分のスープや煮物、ちょっとした副菜づくりに便利です。

結局どれがおすすめ?

ストウブ ワナベ|よくある疑問

ワナベとラウンドの違いは?

ストウブ ワナベとラウンドの違いは、側面に丸みがあるかストレートかです。

ストウブ ワナベは側面に丸みがあるため、水分が対流しやすく和食など出汁を食材に均一に染み込ませたい料理に向いています。

寿命は?

ストウブ ワナベの寿命は使い方や使う頻度にもよりますが、長ければ20年程度持ちます。

長く快適に使う続けるためにも、毎日のお手入れは丁寧に行いましょう。

販売店はどこ?最安値は?

ストウブ ワナベをお得に買うならAmazonがおすすめ!

Amazonギフトカードにチャージして購入すればさらにお得に買うことができますよ。

最小限の手間と時間でおいしい料理を作るには?

献立を考えて、買い出しをし、下ごしらえして料理、余った物は保存・・・。

家事の中でも大きな割合を占める食事の支度は、毎日のことなのでかなりの負担ですよね。

そんな負担を軽くしてくれるのが、レシピと必要な食材がセットになった宅食サービスOisix

週に1~2回利用するだけでも心と身体の負担をぐっと減らしてくれるし、なによりおいしいんです。

初回限定お得なキャンペーンを随時行っているのでぜひお試しを!

ストウブ ワナベ|メリットとデメリット

料理のレパートリーが増やせるストウブ ワナベですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・重い
・場所をとる
・サイズ感で迷う

メリット
・和食作りにぴったり
・素材の旨味を閉じ込める
・いつもの料理がおいしくなる
・可愛らしい外観
・ガス・IHどちらもOK

さぶろぐ
さぶろぐ

毎日大活躍!


ストウブ ワナベ|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。

普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。

\ 1番お得な支払方法 /

Amazonギフト券をチャージする
さぶろぐ
さぶろぐ

ストウブ ワナベ|まとめ

ストウブで炊くごはんがおいしいと評判を聞いて、使いやすそうなストウブ ワナベを選びました。


思っていたよりも扱いが楽で、失敗なくごはんが炊けて感動!


いつものごはんよりもふっくら甘くおいしく、家族もとても喜んでいます。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・和食をよく作る方
・料理の幅を広げたい方
・おいしい料理を作りたい方
・使い勝手を求める方
・見た目にもこだわりたい方


本日ご紹介したストウブ ワナベ

ストウブ ワナベに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇

【口コミ】何でも美味しくなる!?ルクルーゼの鍋のレシピから使い方まで徹底解説!! 【口コミ】欠点はある!?使い方は!?ベルフィーナ 無水鍋の評判を徹底解説!! 【口コミ】まさに魔法の土鍋!?評判のベストポット IHを使ったら美味しすぎた!! バーミキュラの鍋をレビュー 【口コミ】「世界一、素材の味を引き出す」バーミキュラの鍋をレビュー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)