

暖かい暖房器具が欲しい
ダイキンセラムヒートはこんな悩みを解決してくれる遠赤外線暖房機です
▼こんなメリットがあります

・持ち運びができる
・すぐに暖まる
・電気なので手が汚れない
・静かである
・首振り機能がある
・風で温もりが逃げない
ダイキンセラムヒートは冬の換気中でも、伝わる暖かさが変わらない遠赤外線暖房機です。
直進性が高く風の影響を受けない遠赤外線を利用した暖房機なので、換気で冷たい空気が入ってきてもからだに伝わる温もりが変わりません。
人のからだに浸み込むように、芯から広がっていく温もりを与えてくれるのでおすすめです。

それでは早速、 ダイキンセラムヒート をご紹介していきます!
目次
ダイキンセラムヒート |仕様と特徴
置きたくなる美しいシルエット

ダイキンセラムヒートはどんなインテリアにもすっと馴染む美しいシルエットを採用しており、消し忘れを防いで安全に配慮できる人感センサーも搭載しています。
縦向き・横向き、角度も自在に

ダイキンセラムヒートはたとえば、一人で使うときは縦向きで、家族でソファーに腰掛けたり和室など、床に直接座るときは横向きでと、シーンに合わせて使い分けられます。
子供の勉強部屋に頭寒足熱のあたたかさ

ダイキンセラムヒートは足元をあたためて、上半身はあたため過ぎない暖房により、集中できる環境づくりに役立ちます。
設置範囲が広いロングサイズの電源コードを採用

ダイキンセラムヒートERFT11XSには、従来機種より1m長い3mの電源コードを採用しており設置範囲が広がり、使いたい場所に置きやすくなりました。

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック
ダイキンセラムヒート|口コミと評判

良い口コミ・評判
これすごいです。
従来の電気ストーブと比べ、暖かさが、全然違います。
近場だけでなく、遠くまで、暖かいです。
値段は、高いですが、買って良かったです。
最初は、買うのに、ためらっていましたし、
安いのがいいと思いましたが、さすが、ダイキンです。
Amazonから引用
性能は、なかなか赤くならず音もしないため
動いているのか心配になりましたが
3分ぐらいすると体の内側から暖かくなり、
10分すると汗だくになりました。
体の外側から焼かれる感じの暖房器具とは違い、
熱い鍋を食べた時に体の内側から暖かくなる感覚と良く似ています。
Amazonから引用
面積が大きいので体の広範囲にじんわりポカポカした暖かさが来ます。
1メートルほどの距離なら300Wでも効果ありました。
手足の強烈な冷えが痺れずに暖まり、離れてもすぐに冷えなかったです。
部屋の温度じたいを上げるのは時間がかかりますが、その前に体を暖めてくれます。
冷え性な人に良いと思います。
Amazonから引用
ダイキンセラムヒートの良い口コミや評判を見ていくと、顔がぽっぽするような嫌な熱さではなく体の芯からじんわりとポカポカするような暖かさになるという口コミが多くありました。
根本からしっかり体を温めてくれるので、スイッチを消した後も温もりが残るという優れものです。

冷え性なので嬉しい
悪い口コミ・評判
独居老人の為、石油ファンヒーターからのリスク回避の為、選定。
安心感はあるが、やはりファンヒーターからのパワー不足は否めない。
後悔はしていないが、少し自己不満足。
Amazonから引用
さすがダイキン!といった感じです。
電源を入れてから暖まる時間も短いし、
首振りや人感センサー機能等がついてるのも良いです。
ただ、このようなタイプは部屋全体を暖められないので、
ポイント用としてはランニングコストが高いかも…
Amazonから引用
ダイキンセラムヒートの悪い口コミや評判を見ていくと、悪い口コミ自体かなり数が少ないものの「思ったより暖まらない」という口コミがちらほらとみかけられました。
しかし「お日様のような優しい暖かさ」という口コミもあることから、個人の期待値によるものなのかなという印象。
あくまで、エアコンやガスファンヒーター等と併用して使用するのがメインという方にはおすすめできる商品です。

部屋全体を暖めるには
ちょっと弱いかも
ダイキンセラムヒート|使い方
使い方
温もりが持続する遠赤外線暖房だから、パワーに強弱をつけて運転しても快適でムダなくあたたまります。
室内温度が約22℃まであたたまると、 自動でパワーセーブします。
立ち上がりは全力で暖房運転を行い、あたたかくなったら設定の暖房運転に切り換わります。
掃除のお手入れ方法
- 反射板・・前面のカバーを外して、湿らせた柔らかい布で拭くだけ
- ヒーター部分・・コーディングに傷がつく場合があるので拭かない
ダイキンセラムヒート|よくある疑問

電気代はどのくらい?
ダイキンセラムヒートの1時間単位の電気代は約6.75~29.7円(最小~最大)です。
寿命はどのくらい?
ダイキンセラムヒートのヒーター寿命は10,000時間以上とたっぷり。
コロナ コアヒートとダイキン セラムヒートの比較
・価格が安い
・本体が軽い
・デザインがオシャレ
スペック自体はほぼ一緒なので、基本的にはコロナ コアヒートでOK
ダイキン セラムヒートはオシャレなデザインで選びたい方におすすめです。
故障した場合の修理は?
ダイキンセラムヒートが故障してしまった時は1週間~10日前後製品をお預けし、修理センターで点検・修理してもらうことができます。(※保証期間が過ぎている製品は内容ごとに別途費用がかかるので注意)
販売店はどこ?最安値は?
送料無料で、初回限定お得に購入ができるAmazonがおすすめです。
説明書
ダイキンセラムヒートの取り扱い説明書はこちらから閲覧することができます。
ダイキンセラムヒート|メリットとデメリット

じんわり暖まる ダイキンセラムヒート ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・全体を暖めるには弱い
・本体サイズが大きい
・すぐに暖まる
・電気なので手が汚れない
・静かである
・首振り機能がある
・風で温もりが逃げな

すぐに暖まるのは嬉しい
ダイキンセラムヒート|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
ダイキンセラムヒート|まとめ

冬場は特に乾燥するのでこまめに換気をするよう心がけているのですが、ダイキンセラムヒートは他の暖房器具と違い窓を開けても暖気が逃げないんです。
そして首振り機能がついているので、勉強中の子供部屋では足元を重点的に暖めることで集中力を妨げることなく快適に学習できています。
外出時にうっかり消し忘れる事が良くあるのですが、人感センサー付きで自動で電源が落ちるようになっているので火災の心配もありません。
▼こんな方におすすめ

・部屋間を移動させたい
・体の芯から温めたい
・冷え性にお悩みの方
・安全な暖房器具が欲しい方
・足元だけを暖めたい方
本日ご紹介した ダイキンセラムヒート
遠赤外線暖房機に興味がある方は是非チェックしてみて下さい??
【口コミ】電気代は?ケノンヒーター スグダンの評判から使い方まで徹底解説!!
【失敗談】暖かくない??ペレットストーブで後悔しないための選び方を紹介!
【口コミ】故障したら・・?ダイキンセラムヒートの評判から電気代まで徹底解説!!
【レビュー】シャツが快適に!!reon pocketの評判から使い方まで徹底解説!!