

焦げ付かないフライパンが欲しい!
ドウシシャ フライパンはこんな悩みを解決してくれるフライパンです。
▼こんなメリットがあります

・こびりつかない
・油が落ちやすい
・熱伝導が良い
・軽い
・色がかわいい
ドウシシャ フライパン evercookは、きれいに汚れが落ちるフライパン。
フッ素コーティングの中にはいったαダイヤ粒子が食事作りと後片付けを快適にします。
また、長く愛用できるシンプルなデザインもポイントです。

それでは早速、ドウシシャ フライパンをご紹介していきます!
目次
ドウシシャ フライパン|仕様と特徴
こびりつかない

ドウシシャ フライパン evercookは、フッ素樹脂コーティング加工を施されたフライパン。
簡単にコーティングが剥がれないよう、アンカー構造とアルマイトコーティングを採用しています。
内面塗膜の耐摩耗性試験50万回をクリアし、耐久性に優れてるのもポイントです。
軽量

ドウシシャ フライパン evercookは、約600~700g程度の軽量サイズ。
簡単に扱えるので、フライパンを振るチャーハンなどもパラパラに仕上げられます。
軽量のフライパンを探している方におすすめです。
種類が豊富

ドウシシャ フライパン evercookは、用途によって深さや大きさを選べるのもポイント。
18~30cmの大きさ、浅型・深型、ガス火・IHなど、自分の使いやすいフライパンを選択できます。
卵焼きフライパンもサイズ別にあり、家族の人数によって選ぶことも可能です。
カラーバリエーション

ドウシシャ フライパン evercookは、カラーを選べるのも魅力。
レッド・ワインレッド・ブラック・グレー・パステルグリーン・パステルピンクから選択できます。
レッドが定番で種類が多いですが、ほかの色もチェックしてみてください。
保証付き

ドウシシャ フライパン evercookは、フライパンには珍しい1~2年保証付き。
内面のフッ素加工が剥がれた際に保証が利きます。
購入した際の販売証明書などは保証の際に使用するので、大切に保存しておきましょう。

保証があるなら安心だね
ドウシシャ フライパン|口コミと評判

良い口コミ・評判
テレビ番組で見て評価がよかったので早速購入しました。
Yahooショッピングより引用
こんなにも違うのかと言うくらい、よかったです。
餃子の羽根も見たことないけらいピンと立っていました。
油が不用で様々な調理が可能です。
Yahooショッピングより引用
また、温まりかたや全体の温度が一定であるので、偏りなく調理が出来、子供でも扱うことが出来ました
大満足!!焦げ付かない!手入れが楽!ストレス無し!
Yahooショッピングより引用
リピートで利用してますが、本当に満足です。
前回は金属のフライ返しで傷をつけてしまったが、今回は傷を付けないように気をつけて使用するようにします!
ドウシシャ フライパン evercookの良い口コミ・評判を見てみると、取り扱いが楽というコメントが多くありました。
軽量なので力がない方でも扱いやすく、お手入れも簡単で手間がかかりません。
料理もおいしく仕上がるので、リピートする方も多いようです。

使いやすいとリピートしたくなっちゃうよね
悪い口コミ・評判
油の汚れはとれやすいけれども、ソースの汚れこびりつきは取れにくい感じです。
Yahooショッピングより引用
火加減は中火をキープして使用しているのですが!!
食材はこびり付き、落ちずらい
Yahooショッピングより引用
IHに反応が悪くて、エラーになり温まらない
5回使ったが、捨てる事にした
ショップの対応は迅速で良かったです
ドウシシャ フライパン evercookの悪い口コミ・評判を見てみると、焦げ付いたというコメントがありました。
中火以下で焦げ付くようであれば火を弱くしたり、油をしっかり引いたりして対応しましょう。
IHの反応が悪い方もいたようですが、IHの反応に関してのコメントはほかにはありませんでした。

正しい方法を守って、使用しましょう!
ドウシシャ フライパン|使い方
効果的な使い方
ガス・電磁調理器ともに、弱火から中火で調理しましょう。
強火での調理は焦げ付きの原因となります。
予熱時間は30秒として、油は必ず引いてご使用ください。
金属ヘラはフライパンを傷める原因になります。
木べらや専用スプーンへらを使用しましょう。
お手入れは中性洗剤とスポンジで簡単にできます。
たわしなど硬い素材でこするのはやめましょう。
おすすめレシピ
ドウシシャ フライパン evercookは、普段の料理からスイーツやパーティー料理までさまざまな用途に使用できます。
おすすめレシピはevercookのFacebookに掲載されています。
レシピに困ったら、参考にしてみてください。
お手入れ
ドウシシャ フライパン evercookは、中性洗剤とやわらかいスポンジで汚れは落とせます。
焦げ付いてしまった場合は、フライパンに水を1/3入れて10分沸騰させ、冷ましてからこすりましょう。
丁寧にお手入れすることで、長く使用できます。
ドウシシャ フライパン|おすすめの種類比較
evercook ガス火専用
evercook ガス火専用は、ガス台を使用しているご家庭におすすめ。
20~28cmのスタンダードサイズ、深型、玉子焼き用があり、ビビッドなオレンジが特徴的です。
evercook オール熱源
evercook オール熱源は、引っ越して熱源が変わっても使用できるオール熱源対応。
サイズやカラーが豊富なので、多い選択肢から選べるのが魅力です。
evercookα オール熱源
evercookα オール熱源は、αダイヤ粒子入りで、フッ素コーティングが長持ちするのが特徴。
2年保証が付いており、料理好きの方におすすめです。
sutto スマートフライパン
sutto スマートフライパンは、四角い形が特徴で、立てて収納できるフライパン。
深型で、角があるので、スープを作って注いだりする時に便利です。
結局どれがおすすめ?
- ガス火を使用している方・・evercook ガス火専用
- はじめて使用する方・・evercook オール熱源
- 料理好きの方・・evercookα オール熱源
- 収納にこだわりたい方・・sutto スマートフライパン
ドウシシャ フライパン|よくある疑問

洗浄機に入る?
ドウシシャ フライパン evercookの中には、食洗器の使用可能なフライパンもあります。
持ち手とフライパンが着脱式フライパンセットは、持ち手以外は食洗器での洗浄が可能です。
食洗器を使用したい方は、食洗器対応かどうかもチェックしてみてください。
寿命は?
ドウシシャ フライパン evercookの寿命は、通常「2年」です。
正しい方法で使用し、お手入れも丁寧に施していれば、長く愛用できます。
1~2年保証が付いているので、コーティングが剥がれた場合は対応してくれます。
販売店はどこ?最安値は?
ドウシシャ フライパン(ガス火専用 28cm)の最安値は、Amazonです。
Amazonで購入する場合は、Amazonギフトカードにチャージすると、ポイント還元され、さらにお得に購入できます。
新生活で一気にそろえたい方は、セット商品をチェックしてみてください。
最小限の手間と時間でおいしい料理を作るには?
献立を考えて、買い出しをし、下ごしらえして料理、余った物は保存・・・。
家事の中でも大きな割合を占める食事の支度は、毎日のことなのでかなりの負担ですよね。
そんな負担を軽くしてくれるのが、レシピと必要な食材がセットになった宅食サービスOisix 。
週に1~2回利用するだけでも心と身体の負担をぐっと減らしてくれるし、なによりおいしいんです。
初回限定お得なキャンペーンを随時行っているのでぜひお試しを!
ドウシシャ フライパン|メリットとデメリット

お手入れしやすいドウシシャ フライパンですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・外側が黒ずみする
・油をはじきすぎる
・油が落ちやすい
・熱伝導が良い
・軽い
・色がかわいい

長く愛用できそう
ドウシシャ フライパン|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
ドウシシャ フライパン|まとめ

ドウシシャ フライパン evercookは焦げ付くことがなく、料理のストレスが減りました。
スポンジだけで汚れが簡単にとれるので、手間をかけることがなく、助かっています。
本体が軽いので、軽くフライパンを振れるのが嬉しいポイントです。
▼こんな方におすすめ

・焦げ付きが気になる
・軽い方が良い
・洗浄を楽にしたい
・かわいさを求める
・料理好き
本日ご紹介したドウシシャ フライパン
かわいいフライパンに興味がある方は、是非チェックしてみて下さい👇
【2024年4月】おすすめの魚焼きフライパン10選
【2024年4月】焦げ付かないおすすめのフライパン10選
【2024年4月】登山向けおすすめのフライパン10選
【2024年4月】おすすめの蓋付きフライパン10選