Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【BOSE TV Speaker レビュー】声が抜群に聞き取りやすくなる!口コミや評判を徹底解説!

BOSE TV Speaker レビュー

さぶろぐ
さぶろぐ

テレビの音声が聞き取りづらい・・。
せっかくサウンドバーを買うなら、半端なサラウンドよりも音質を重視したい・・・。


BOSE TV Speakerこんな悩みを解決してくれるサウンドバーです。


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・設置がめちゃ簡単
・声が抜群に聞き取りやすい
・操作不要で手軽
・迫力・臨場感◎
・厚みのあるサウンドで飽きない
・コンパクトで設置しやすい
・映画やゲームも充実する



BOSE TV Speakerは「設置の手間」だけでなく、「操作の手間」も一切いらず、テレビの音をそのままグレードアップしてくれます。


YAS-109と比較すると、音声の明瞭さは明らかにこちらが上で、豊かな低音から生まれる厚みのあるサウンドはまさに贅沢


中途半端なサラウンド感よりも、純粋な音の質を優先したい方にとっては、スペック以上の使い勝手を味わえるサウンドバーです。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、をレビューしていきます!


BOSE TV Speaker|外観とデザイン

本体

BOSE TV Speakerの本体は横10cm x 奥行6cmと小ぶりで、つや消しされたキレイなブラック。

小さなロゴがワンポイントの上品なデザイン

背面

BOSE TV Speakerの背面を見ると、接続部に角度がついていて、壁際での設置でもコードが邪魔になりにくい工夫がされています。

ランプ

BOSE TV Speakerは2つのランプで各種設定が可能。

操作がとてもシンプルだからこそ手軽です。

バスレフポート

BOSE TV Speakerのバスレフポートは正面から見て右側だけに付いており、別途サブウーファーの増設も可能

接続部

BOSE TV SpeakerHDMI(ARC)接続に対応しています。

USBはファームウェアのアップデートで使用するだけで、音声入力には使えません。

リモコン

リモコンはとてもシンプル。

やれることが少ない?と思いましたが、実際にテレビ用スピーカーとして使うとこれくらい簡素なほうが楽

同梱物

  • BOSE TV Speaker本体
  • リモコン(電池付属)
  • 電源コード
  • 光ケーブル

 

さぶろぐ
さぶろぐ

HDMIケーブルは付属されていないので、注意が必要。


BOSE TV Speaker|仕様と特徴

クリアなサウンド

BOSE TV Speakerは2つのフルレンジドライバーを搭載。

ワイドで空間的なサウンドを実現し、内蔵されたドルビーデコードによりリアルで豊かなリスニングを楽しめます。

シンプルなデザイン

BOSE TV Speakerの高さはわずか5cmほど。

テレビの受信部がサウンドバーで隠れてしまうこともなく、場所を選ばず設置可能です。

設置がとても簡単

BOSE TV Speakerの設置はテレビとサウンドバーを1本のケーブルで接続するだけ

また、HDMI-CEC機能に対応しているので、HDMIケーブルで接続すれば、電源のONOFFや音量調整をテレビのリモコンで操作可能。

ダイヤログモード

BOSE TV Speakerはトークやセリフなどの「音声」をクリアに再生することに重点を置いたデザイン。

「ダイヤログモード」をオンにすると、視聴番組などを分析して、更に「音声」を際立たせてくれます。

深みのある低音

BOSE TV Speakerサイズからは想像できないほど豊かなサウンド

さすがBOSEというべき完成度で、「BASS」により低音調整をすることで、より深みのある低音を再生できます。


BOSE TV Speaker|使い方・接続

設定

BOSE TV Speaker接続するだけで使用可能になり、リモコンもとてもシンプルなので直感的に操作可能です。

低音調整のやり方などが少し分かりづらいので、同梱されている説明書を確認するのがオススメです。

YOUTUBEやPS4

ヤマハ YAS-108|使い方

BOSE TV SpeakerはPS4などと直接繋ぐのではなく、テレビを繋いでおくと切り替えが楽です。

あとは、テレビとFire TV Stickや、PS4・Switchなどと接続するだけでOK

サブウーファー

更に低音を効かせたい場合には、サーブウーファーの増設で手軽に拡張できます

BOSE BASS MODULE500BOSE BASS MODULE 700がラインナップですが、実際にBOSE TV Speakerを聴いてみてからの増設がオススメです。

壁掛け

別売りのBose Soundbar Wall Bracketを買うことで、壁掛けも可能です。

音が出ない場合

接続後に音が出ない場合、下記の項目を確認してください。

  • システムの設定や接続のゆるみ
  • TV側の出力設定、オーディオ/サウンドの設定
  • HDMI接続の場合、ARCまたはCECを有効にする
  • 本体やテレビの音量を上げる
  • 製品をリセット→再起動する

これらの詳しい説明は、BOSE サポートよりご確認ください。

アプリ

現時点ではアプリ非対応のようですが、操作することがほぼないので特に困っていません。

とはいえリモコンを失くしてしまうこともあるので、今後のアップデートに期待です。


BOSE TV Speaker|レビュー

BOSE TV Speakerがあれば、毎日のテレビ視聴がもっと楽しくなること間違いないです。

とはいえ3万円程度はしますので、用途に合うかしっかりとチェックしておきましょう!

さぶろぐ
さぶろぐ

良いところだけでなく気になるところもレビューしていきます!



音質

BOSE TV Speakerは同価格帯のサウンドバーと比較しても、音声の聞き取りやすさは抜群です。

ダイヤログモードはテレビ鑑賞用と謳うだけあって、ハッキリと音声が大きくなり、声にも響きがあるのでとても心地良い

YAS-109と比較すると、音声重視でありながらも低音が損なわれすぎず、価格相応の音質は十分にあるなという印象。

映画やゲームに関してはさすがBOSEというべき臨場感・迫力で、いつもの娯楽をもっとワクワクさせてくれます。

さぶろぐ
さぶろぐ

とにかくセリフが聞き取りやすい!



サラウンド

BOSE TV Speakerはサラウンドライセンスに対応しているサウンドバーではありませんが、テレビを楽しむには十分な音の広がりを感じます

この価格帯のサウンドバーでサラウンドモードにすると、全体的に音が軽くなるんですよね。

音に包まれるというまではいきませんが、しっかりとしたステレオ感を味わうことができます。

さぶろぐ
さぶろぐ

日常使いでは、自然だからこそ馴染みやすい



使いやすさ

BOSE TV Speakerはリモコンがとてもシンプルで操作しやすいことに加えて、ARC接続でなくても、自動ウェイクモードを使えば自動で電源ONになります。

まさにこのあたりの使いやすさがスペック以上の使い勝手を実現させてくれ、テレビスピーカーのアップグレードとして、とても満足です。

また、Bluetooth接続にも対応しているので、スマホやEchoなどと接続して音楽を流すことが可能です。

さぶろぐ
さぶろぐ

家事をしながら音楽を流すのがとても贅沢



PCスピーカーとして

BOSE TV SpeakerPCスピーカーとして使うのもアリ

PCで映画や動画を観る方も多いですよね。

ただ、気を付けたいのは1~2mほど離れて設置するのが理想で、近すぎると天板などの響きから低音がぼわつき、十分に堪能できません。

PCスピーカーとして導入を検討される場合には、Companion 2 Series IIIがめちゃくちゃコスパ良いのでとてもオススメです。

さぶろぐ
さぶろぐ

やっぱり、リビングでの使用にピッタリ



音ズレ

BOSE TV SpeakerはBluetooth接続に対応していますが、多少の音の遅延があり、動画視聴などでは少し気になります。

音楽鑑賞であれば、問題ありませんが、BOSE TV Speakerを使ってスマホの動画を観るなどの用途では、注意が必要です。

さぶろぐ
さぶろぐ

正直なところ、稀な使用用途だからこそ調べても分かりづらい



総評

BOSE TV Speakerは、同価格帯のサウンドバーと比較すると、より「テレビ鑑賞」に特化した性能と言えます。

特に音声の聞き取りやすさが抜群で、映画などではBOSEらしい低音の厚みと迫力を味わえます。

前モデルのSolo 5 TV sound systemよりも高さが抑えられ、設置しやすくなったのも高評価。

テレビの内蔵スピーカーと比較すると、「こんな音鳴ってたんだ」と違いを感じるほどで、日頃のテレビや映画鑑賞を更にワクワクさせてくれるサウンドバーです。

さぶろぐ
さぶろぐ

エンターテイメントには「音」が最も重要!!

BOSE TV Speaker|安く買う方法

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。

普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。

\ 1番お得な支払方法 /

Amazonギフト券をチャージする
さぶろぐ
さぶろぐ

BOSE TV Speaker|メリットとデメリット

そんな日常の娯楽をもっとワクワクさせてくれるBOSE TV Speakerですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・リモコンから有線接続の切り替えができない
・3万円なので安くはない
・Bluetoothだと音ズレがある
・サラウンド感はない
・アプリ非対応でカスタマイズ性は低い

メリット
・シンプルだからこそ、手軽
・音声がめっちゃ聞き取りやすい
・操作不要で、まさにテレビと一体
・さすがのBOSEで迫力・臨場感◎
・厚みのあるサウンドで飽きない
・コンパクトで設置しやすい
・映画やゲームが充実する

さぶろぐ
さぶろぐ

結局、画質よりも音質にこだわるほうが満足度は高い


BOSE TV Speaker|まとめ

BOSE TV Speaker|まとめ

テレビ用スピーカーは音楽鑑賞を目的としていないので、低音を抑えたほうが音声を聞き取りやすくなるんですよね。


BOSE TV Speakerは低音が豊かになる上に、音声を聞き取りやすくなるので、「テレビってこんなに低音を抑えてたんだ」と驚き。


音質が良いので音楽鑑賞も楽しく、BOSE TV Speakerからjazzを流しながら家事をするのがカフェっぽくてとても気に入ってます


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・テレビをよく観る
・テロップを読むのが疲れる
・音質重視
・映画やゲームも楽しみたい
・BOSEサウンドが好き
・コンパクトなのが良い


本日ご紹介したBOSE TV Speaker

テレビも良い音で楽しみたい方は是非チェックしてみて下さい👇


【2024年4月】おすすめの人気スピーカー!!買って良かったスピーカーを紹介!! シャープ ウェアラブルネックスピーカー AN-SS1 レビュー 【レビュー】テレビの補助!軽くて全く疲れないAN-SS1を紹介!! 改善版 Anker Soundcore2 【コスパ最強】Bluetoothスピーカー『改善版 Anker Soundcore2』検証レビュー Soundcore Flare Mini レビュー 【Soundcore Flare Mini レビュー】メリット デメリットは?Anker Bluetooth スピーカー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)