【2024年4月】堺市のおすすめスイーツ10選

さぶろぐ
さぶろぐ

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。


この記事では堺市のおすすめスイーツをご紹介していきます。


▼堺市のおすすめスイーツ10選

さぶろぐ
さぶろぐ

くるみ餅(かん袋)
堺衆(式部庵)
古墳焼
安納芋トリュフ
パティスリーエトワ
極食パン(泉北堂)
芥子餅 
咄(はなす)
もずふるサブレ
堺の古墳 

大阪の堺市のおすすめスイーツで、和菓子から洋菓子まで幅広いスイーツを楽しむことが出来ます。

くるみ餅や生ケーキ、安納芋スイーツなど、魅力的なスイーツが堺市にはあります。

美味しいスイーツを堪能出来るのがとても魅力であり、メリットと言えるのです。

さぶろぐ
さぶろぐ

まずは堺市のおすすめスイーツの選び方を見ていきましょう!!

堺市のおすすめスイーツ|選び方

ご当地でしか食べられないスイーツ

ご当地でしか購入出来ないスイーツがあります。

堺市でしか買えないスイーツは、他では食べられません。

せっかくなので、ご当地でしか食べられない限定スイーツを選ぶ事がポイントです。

堺市でしか、味わうことが出来ないお勧めスイーツを選べば後々後悔する事もないのがメリットです。

スイーツのタイプで選ぶ

スイーツには生ケーキやタルト、パフェなど様々なタイプがあります。

いずれも美味しいスイーツが盛りだくさんですが、好みのスイーツを選ぶ事が何よりもお勧めと言えます。

堺市には、様々なジャンルの美味しいスイーツがあるため、自分が好みとしているスイーツや限定スイーツなどを選ぶと良いです。

スイーツの値段で決める

スイーツには、パフェやケーキ、タルトなど色んなスイーツが存在します。

スイーツごとに値段も違いがあります。

また、コーヒーや紅茶とのドリンクセットなど、選ぶタイプによって価格も異なってきます。

自分のお小遣いや使える費用に合わせて、スイーツを選ぶと良いです。

予算オーバーにならないようにする事が大切です。

お取り寄せスイーツを選ぶ

堺市までアクセスする機会がない場合には、お取り寄せでスイーツを取り寄せる事が出来ます。

スイーツをお取り寄せ出来れば、その場所までアクセスしなくても、スイーツを自宅に居ながら堪能する事ができます。

人気で手に入りにくいスイーツやお勧めスイーツを取り寄せて、自宅で堪能できます。

見た目が可愛いスイーツ

見た目もスイーツにとっては、大切な選ぶポイントです。

InstagramやTwitterにもアップされているように、見た目が可愛いスイーツなどは、とても魅力的に感じられます。

食べても美味しくて、可愛いスイーツですと気分も良くなり、食べる楽しさも倍増するメリットがあります。

さぶろぐ
さぶろぐ

次に、堺市のおすすめスイーツのメリットとデメリットを見ていきましょう!!

堺市のおすすめスイーツ|メリットとデメリット

堺市のおすすめスイーツのメリットとデメリットを紹介していきます。

メリット

・ジャンルが豊富
・美味しい
・見た目が華やか
・甘い

デメリット

・値段が高め
・ご当地でしか食べられない
・限定品あり
・カロリーに注意

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、堺市のおすすめスイーツと選び方を紹介していきます!!

堺市のおすすめスイーツ|『さぶろぐ』のイチオシ

くるみ餅(かん袋)

元徳元年創業老舗和菓子店かん袋のくるみ餅、ネーミングから胡桃がぎっしりな印象ですが、くるむのはお餅で緑色をしていてほんのり甘みのあるお菓子です。

濃厚なうまみのあるお餅は食べてみるとねっとり感があり、豆の持つ持ち前のおいしさと餅の甘みに大満足、使う素材もよく食べ応えがあります。

堺市のおすすめスイーツ|人気のおすすめ商品比較

堺衆(式部庵)

堺市優良観光土産品にされるほどの銘品なのが、式部庵が丁寧に仕上げる強度菓子でオリジナリティあふれる式部庵の堺衆です。

白いおせんべいにはお餅が使われていて、大福餅にはこし餡が詰め込んでありサンドして食べます。

おせんべいはサクサクしていて間に挟んだ餅はふんわり、こし餡の甘みも加わりリピートしたくなる美味しさです。

古墳焼

堺の地で和菓子屋を営み90年の歴史を持つ宝泉菓子舗、数あるお菓子の中でもトップ人気なのが古墳焼です。

古墳イメージのデザインは大変ユニーク、まわりの生地はもっちりしていて、中に詰めてあるあんこは最高級というこだわりがあります。

プレーン生地は定番で安定のおいしさ、抹茶生地も抹茶好きにはたまりません。

安納芋トリュフ(スイーツファクトリー・スリーズ)

スイーツファクトリー・スリーズは堺市で産声を上げた本格的スイーツを提供するお店、安納芋トリュフはお店ご自慢のスイーツです。

スイートポテトに使う安納芋には種子島産を選び、コーティングにはチョコレートを使用しています。

茶色いチョコだけではなく、キャラメルにイチゴや抹茶にホワイトチョコレートとバリエーション豊富です。

生ケーキ(パティスリーエトワ)

パティスリーエトワの手作り生ケーキは、センスも抜群で写真映えもするタイプです。

どれを選んでも期待を上回る味わいの生ケーキですが、見た目の優雅で美しいピスタチオのケーキも魅力の商品、日持ちするお菓子ではありませんが生地のしっとり感とクリームやコーティングの甘みの程よさは虜になります。

極食パン(泉北堂)

たっぷりのミルクと最高級バターを惜しみなく原材料に使うのが北堂の極食パン、焼くときには石窯を使い製法もお店オリジナルです。

そのまま食べても甘みのある食パンであり、保存料も使わないので食べる際にも安心感があります。

食パンのまわりはしっかりときつね色に焼きあがっていて、もっちりした食感と甘みが心まで奪うほどの満足感です。

芥子餅 

天文元年創業の老舗和菓子店の手掛ける芥子餅は、490年余りもの間独自の製法を守り作られてきた銘菓、千利休も愛した和菓子です。

お餅は大変きめ細やかでもちもちとしており、あんこも丁寧に練り上げて包まれています。

芥子の実を使っているのが特徴的なお餅であり、芥子の実は質の良いもののみ使用です。

咄(はなす)

菓匠式部庵は堺の地で創業をしてすでに60年もの間愛され続けてきた老舗和菓子専門店、自家製の言葉も失うほどのおいしいあんこをふんだんに使用した咄(はなす)は食べる価値ありです。

小麦粉にもこだわり手焼きで焼いた生地は柔らかくしっとり、求肥餅とあっさりとした甘みのこし餡が包まれています。

もずふるサブレ

ユネスコ世界遺産に登録されている国内を代表する古墳群の百舌鳥古墳群、そのイメージをモチーフにしたのがつーる・ど・堺 のもずふるサブレです。

サクサク食感が楽しいサブレは、まさに古墳の形状をしているユニークなお菓子、フレーバーは高級抹茶と国産本葛入りがあります。

堺の古墳 

仁徳天皇陵古墳が一目でわかる酒饅頭の堺の古墳、理由は古墳の焼き印入りだからです。

包み込んだこし餡は大変滑らかな舌触り、生地には抹茶が使われていて見た目も緑色、お酒の香りもほのかに漂います。

堺市優良観光みやげ品認定品のお饅頭で河月堂の手掛ける和菓子、使用するのは堺市事業者抹茶です。

堺市のおすすめスイーツ|まとめ

堺市のおすすめスイーツで、美味しいスイーツを沢山食べる事が出来ると共に、ご当地でしか食べられないスイーツなども堪能出来ます。

【口コミ】賞味期限は?アンファンの評判から人気種類まで徹底解説!! 【口コミ】まずい?ラメゾン白金の評判から注文方法まで徹底解説!! 【口コミ】人気のメニューは?アトリエアニバーサリーの評判から注文方法まで徹底解説!! 【口コミ】人気商品は?ベルプラージュの評判から購入方法まで徹底解説!!