Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【2024年4月】セラミド配合のおすすめハンドクリーム10選

さぶろぐ
さぶろぐ

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。


この記事ではセラミド配合のおすすめハンドクリームをご紹介していきます。


▼セラミド配合のおすすめハンドクリーム10選

さぶろぐ
さぶろぐ

ロコベースリペア
キュレル
アトリックス
コラージュ Dメディパワー
黒ばら本舗 ツバキオイル
ジュレリッチ
ミルボン メレナーテ
ナチュラルサイエンス
オルナ オーガニック
菊正宗 正宗印

もともと人間の肌の中にある成分なので、水分を保つ機能があって肌を乾燥から守る効果があります。

セラミドは肌の保湿には欠かせない成分で、年齢と共に減少してしまい、肌荒れや乾燥によるカサつきが生じてしまうのを防いで補うためには、セラミドが欠かせません。

さぶろぐ
さぶろぐ

まずはセラミド配合のおすすめハンドクリームの選び方を見ていきましょう!!

セラミド配合のおすすめハンドクリーム|選び方

セラミドの種類選び

セラミドは肌の内側にあるセラミドと外側から補給するセラミドといった2種類のタイプに分かれます。

肌の内部にあるセラミドは、11種類と豊富で、外から摂取するセラミドは、4種類あります。

商品によって配合されているセラミドが違うので、自分の悩みや肌に合った商品を選ぶようにするといいです。

セラミドの量にも注意

セラミドの種類以外にも、濃度も大切です。

配合量を明記している製品はあまり多くないので難しいですが、そういった場合は成分表示の順番をチェックします。

いくらセラミドが明記されていたとしても、セラミドの量が少なすぎると思うような効果が期待できないので、しっかり確認しましょう。

セラミドの以外の成分も大切

セラミド入りのクリームを選ぶ際に、セラミド以外の成分も併せてチェックしたほうがいいです。

選ぶ際に別の効果が期待できる他の保湿成分にも注目したほうがいいです。

コラーゲンやヒアルロン酸などの保湿成分はセラミドに負けないくらい保湿力が高いので、セラミドのほかにも保湿に優れた成分が入ってるか確認をしましょう。

使用感

いくらセラミド入りにこだわったり、保湿力だけを重要視していても、つけたあとのベタつきや不快感、日常的に使いづらさが出てしまっては使い続けるのは難しくなり、意味がありません。

使い心地が合わなくて、使用感が好みではないといった理由で使用をやめてしまうということはよくあるので、サンプルや口コミで前もって調べるといいです。

肌に優しいものを選ぶ

保湿や潤いに欠かせない保湿成分であるセラミドですが、配合されている他の成分によっては、肌に刺激となって肌荒れや効果を薄めることに繋がってしまいます。

肌の弱い人や敏感肌の人はとくに、無添加処方のものにこだわったり、刺激が少ないセラミド入りのクリームを使うことをおすすめします。

さぶろぐ
さぶろぐ

次に、セラミド配合のおすすめハンドクリームのメリットとデメリットを見ていきましょう!!

セラミド配合のおすすめハンドクリーム|メリットとデメリット

セラミド配合のおすすめハンドクリームのメリットとデメリットを紹介していきます。

メリット

潤いを与える
乾燥を防ぐ
高い保湿力がある
体に悪影響がない

デメリット

効果が分かりづらい場合がある
効果に個人差あり
セラミド以外の成分が肌に合わない場合がある
使い続けなければ効果はない

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、セラミド配合のおすすめハンドクリームと選び方を紹介していきます!!

セラミド配合のおすすめハンドクリーム|『さぶろぐ』のイチオシ

ロコベースリペア クリーム

ロコベース
¥1,599 (2025/04/12 06:55:47時点 Amazon調べ-詳細)

ヒト型セラミドを配合したハンドクリームで、保湿力の高さがとても高いのが特徴です。

硬めのテクスチャーのクリームで、肌に伸ばすと膜を張ったように皮膚を保護し修復してくれます。

ワセリンやシアバターも配合されており、ヒビ割れなどの酷い手荒れにも効果的で刺激なく使用できます。

【2024年4月】手のシワ予防におすすめのハンドクリーム10選

【2024年4月】手のシワ予防におすすめのハンドクリーム10選

セラミド配合のおすすめハンドクリーム|人気のおすすめ商品比較

キュレル ハンドクリーム

キュレル
¥1,100 (2025/04/12 06:55:48時点 Amazon調べ-詳細)

保湿力は高いですがベタつきがなく、日中でも手軽に使えます。

手肌保護成分配合で、ヒビやあかぎれなどの乾燥によって荒れた手をしっかりと保湿し、潤いのあるなめらかな素肌へと導いてくれます。

サラサラとしたテクスチャーで伸びが良く、子供からお年寄りまで使いやすい商品です。

【2024年4月】保湿力の高いおすすめハンドクリーム10選

【2024年4月】保湿力の高いおすすめハンドクリーム10選

アトリックス ハンドクリーム

【医薬部外品】アトリックス ハンドクリームB(チューブ) 50g ニベア花王 ハンドクリーム

手軽にどこでも手に入る、コスパの良いハンドクリームです。

セラミドの量はやや少なめですが保湿力はしっかりとあり、何度もこまめに塗り直したい人には最適です。

角質深くまで潤いををとどけ、角質内部に潤いを閉じ込めてくれる成分が配合されており、乾燥から手肌を守ります。

【口コミ】結局どれがおすすめ?アトリックス ハンドクリームの使い方から評判まで徹底解説!!

【口コミ】結局どれがおすすめ?アトリックス ハンドクリームの使い方から評判まで徹底解説!!

コラージュ Dメディパワー 薬用保湿ハンドクリーム

ヒト型セラミドが配合されており、濃厚なクリームが手肌をしっかりと保護してくれます。

またトラネキサム酸が配合されているのも特徴で、手荒れを防ぐ効果があります。

アトピー体質の方や、高齢で乾燥が酷くなった方などにも安心して使用できる低刺激処方で、肌を健やかな状態に保ちます。

黒ばら本舗 ツバキオイル 薬用ハンドクリーム

国産の椿油に、ヒト型セラミドを配合した商品です。

椿油は、肌にもともとある成分としているため親和性が良く、保湿力が高いですがベタつきにくいのが特徴です。

ヒビ割れやあかぎれといった酷い症状の手荒れにも効果があり、皮膚のバリア機能を高めて手肌を健康に保ってくれます。

ジュレリッチ ハンドトリートメント

全薬工業が発売しているハンドクリームで、エイジングケアに特化しているのが特徴です。

天然セラミドを配合しており、顔のスキンケアと同じ美容成分となっています。

肌が本来持っている能力を引き出し、うるおいとハリのある肌へと導きます。

手肌を美しく若々しく保ちたい人におすすめです。

【口コミ】年齢層は?ジュレリッチの評判から使い方まで徹底解説!!

【口コミ】年齢層は?ジュレリッチの評判から使い方まで徹底解説!!

ミルボン メレナーテ ハンドクリーム

ヒト型セラミドが配合された商品で、美容室で使われるカラー剤などを扱うメーカーが販売しています。

シャンプーなどでセラミドが流失しやすく手荒れの激しい美容師に向けて作られており、サッと塗れてベタつかないのが特徴です。

保湿力も十分で、水仕事から手肌を保護してくれます。

ナチュラルサイエンス ママ&キッズ ハンドクリーム

2種類のヒト型セラミドが配合され、小さな赤ちゃんから大人まで安心して使えるハンドクリームです。

無香料、無着色、アルコールフリーなど低刺激で肌に優しく作られています。

塗ってすぐでもベタベタせず、忙しい時にも手軽に塗り直しができます。

水を弾くタイプなので、塗った後長時間肌を保護してくれます。

【2024年4月】新生児におすすめのボディクリーム10選

【2024年4月】新生児におすすめのボディクリーム10選

オルナ オーガニック

コラーゲン、ヒアルロン酸、ビタミンC誘導体、セラミド3配合の、美容成分豊富なハンドクリームです。

厳選された植物由来の美容保湿成分を配合しており、肌に優しい使い心地です。

ベタつきがなく、肌馴染みが良い使用感で、手肌をしっとりと潤いで包み込みます。

【口コミ】どんな匂い?オルナ オーガニックの使い方から評判まで徹底解説!!

【口コミ】どんな匂い?オルナ オーガニックの使い方から評判まで徹底解説!!

菊正宗 正宗印 ハンドクリームセラム

杜氏の手の美しさからヒントを得た、麹を使用したハンドクリームです。

麹にはビタミン、アミノ酸、セラミドといった美容成分が豊富に含まれており、やわらかで明るく、若々しい手元を実現してくれます。

なめらかなクリームが肌にするすると伸び、角質内部まで深く浸透し、ベタつきなくうるおいが長続きします。

【2024年4月】アトピーにおすすめのハンドクリーム10選

【2024年4月】アトピーにおすすめのハンドクリーム10選

セラミド配合のおすすめハンドクリーム|まとめ

一番乾燥や肌荒れ、カサつきを起こしやすいパーツなので、高保湿効果のあるセラミド入りのハンドクリームを使うことで、肌がしっとり潤って乾燥によるカサつきや肌荒れを抑えます。

手を洗ったあとやお休み前に使う習慣をつけて、しっとりと潤った手を保てます。

【口コミ】どんな香り?ユースキン ハンドクリームの使い方から評判まで徹底解説!! 【口コミ】人気の理由は?ロクシタン ハンドクリームの使い方から評判まで徹底解説!! 【口コミ】顔に塗っても大丈夫?オーラザハンドの使い方から評判まで徹底解説!! 【口コミ】人気の香りは?ジルスチュアート ハンドクリームの使い方から評判までチェック!!