種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事ではエアコンとの併用におすすめの加湿器をご紹介していきます。
▼エアコンとの併用におすすめの加湿器10選
ハイブリッド式 加湿器 UF-H5019R
ダイソン MF01-WS
シャープ HV-L55
ドウシシャ KHV-502
パナソニック FE-KXT07
maxzen KSH-MX601-W
ダイニチ HD-LX1220-W
シャープ 加湿機 HV-J75-W
象印 EE-DB50-WA
象印 EE-RQ50-WA
エアコンと併用して使えるおすすめの加湿器で、室内の加湿を効率的に行うことが出来る様になります。
加湿器だけの場合、室内全体になかなか循環していきませんが、エアコンと併用することで空気の流れが出来て、室内よ全体を均一に加湿できるメリットがあります。
まずはエアコンとの併用におすすめの加湿器の選び方を見ていきましょう!!
目次
エアコンとの併用におすすめの加湿器|選び方
スチーム式を選ぶ
加湿器には、スチーム式や気化式、超音波式といった様々なタイプに分かれています。
その中でも、スチーム式を選ぶと衛生面で安心して加湿器を使えるメリットがあります。
水を加熱して、水蒸気を発生させるため、殺菌効果もあるのがメリットです。
衛生面で安心して使えるのがスチーム式です。
加湿器の設置場所で決める
加湿器を使う部屋によってタイプを選ぶ事が大切です。
加湿器には、部屋を加湿できるパワーに違いがあります。
広い部屋であれば、適応している畳数の大きいパワフルなタイプの加湿を選択する必要があります。
リビングやダイニング、子供部屋など部屋の広さに合わせた加湿器選びが必要です。
加湿器の機能で選ぶ
加湿器には、様々な機能が付いているタイプがあります。
値段が安価なタイプですと、機能は少ないです。
湿度をコントロールする機能やタイマー機能、チャイルドロック機能といった使う上で、利便性の良い機能を持っている加湿器を選ぶと安心、安全に使用出来るメリットがあります。
加湿器のタンク容量で決める
加湿器には、水を補給して使う事が一般的となっています。
加湿器のサイズやタイプによって、タンクの容量にも違いがあります。
タンクの容量が大きいタイプを選ぶと、長時間加湿が出来る利点があります。
水の補給回数も少なく済むので、手間がかからず使用する際に利便性が良いです。
アロマなど香りがついているタイプを選ぶ
アロマ機能付きの加湿器を選ぶと、加湿だけでなくアロマなどの香りによりリラックスした気分になります。
気持ちを落ち着かせたり、癒しの効果もあるため加湿だけに拘らず、アロマなどの癒し効果のあるタイプを選ぶと良いです。
アロマの香りで、日頃の疲れを癒し、気持ちもリラックス出来ます。
次に、エアコンとの併用におすすめの加湿器のメリットとデメリットを見ていきましょう!!
エアコンとの併用におすすめの加湿器|メリットとデメリット
エアコンとの併用におすすめの加湿器のメリットとデメリットを紹介していきます。
・循環させやすい
・エアコンと加湿の二つの効果
・加湿がしやすい
・効率的に加湿できる
・ラインナップが限りがある
・値段が高め
・サイズが大きい
・設置場所に困る
それでは早速、おすすめのエアコンと併用の加湿器と選び方を紹介していきます!!
エアコンとの併用におすすめの加湿器|『さぶろぐ』のイチオシ
ハイブリッド式 加湿器 UF-H5019R
うっかり小さい子どもが触っても熱くない安心設計の加湿器です。
しかも、抗菌・防カビ加湿フィルターを搭載しているので、こまめなフィルター交換のコストもかかりません。
銅メッシュ除菌剤をタンク内に装備させることで、キレイで潤った空気のお部屋をキープできます。
これならエアコンの空気ともマッチしやすいでしょう。
エアコンとの併用におすすめの加湿器|人気のおすすめ商品比較
ダイソン MF01-WS
水にUV-Cライトを当てて除菌をするので、清潔なミストで加湿ができます。
8畳程度まで対応、エアコンを稼働させた際も、部屋の温度と湿度を計測して加湿しすぎを防いでくれます。
また、ダイソンならではのスタイリッシュな見た目も魅力、設置する場所をグレードアップさせます。
シャープ HV-L55
シャープのエアコンや空気清浄機とも相性のよい「プラズマクラスター7000」を搭載した加湿器です。
加湿しつつ空気をきれいに保つことができます。
温度と湿度のダブルセンサーを搭載しているハイブリッド式で、室温に合わせて快適な湿度に部屋を抑えてくれます。
ドウシシャ KHV-502
タンクの上部から給水ができるハイブリッド式の加湿器です。
木造の和室なら8畳、プレハブの洋室なら14畳ほどを加湿できる優秀な加湿器です。
タンク容量は4L、連続加湿時間は「強」運転時で8時間です。
エアコン同様、お手入れに手間をかけたくない方にとって、細かく分解できる設計で、掃除もラクです。
パナソニック FE-KXT07
ナノイーを搭載しているから、うるおいと清潔が保てる加湿器です。
ヒーターレス気化式で、電力をよりも効率的にパワー変換ができます。
小さいファンなのに省エネ性が高め、お急ぎモードやおまかせモード、さらにエアコンによってのどや肌が乾燥してしまう場合に選べる加湿モードがうりです。
maxzen KSH-MX601-W
超音波とスチームの良いとこを組み合わせたハイブリット式の加湿器です。
高温で温めた水を超音波振動で微粒ミストにしてくれます。
しかも、加湿時にミストは温風程度まで熱が下がるので、触れても安全です。
エアコンを稼働させているときには、加湿量やスチーム機能のオンオフを変えることができます。
ダイニチ HD-LX1220-W
加湿器累計生産台数300万台を達成したメーカーによる加湿器です。
こちらは、洋室なら33畳まで対応する大型モデルになります。
また、手間がかかるお手入れについても、すみずみまでお手入れしやすいカンタン取替えトレイカバーを採用しているのが特徴的、使い捨てのカバーを取り外すだけなので、洗う手間もかかりません。
【2024年4月】赤ちゃんのいる家庭におすすめの加湿器10選
【2024年4月】赤ちゃんのいる家庭におすすめの加湿器10選シャープ 加湿機 HV-J75-W
プラズマクラスター7000を搭載しているので、加湿しながらもエアコンから出てくる空気までもきれいに保ってくれます。
また、チャイルドロックもついているので、小さなお子さんやペットがいる家庭でも安心して使用できるのは魅力です。
冬場にのど、肌の乾燥を和らげます。
象印 EE-DB50-WA
給水はポットのようにふたを開けるだけの手軽さで、沸騰させた蒸気を冷ましてからお部屋を加湿してくれます。
しかも、湿度・室温センサ—のデュアルセンサー付きです。
これなら、エアコンを稼働していても、湿度を自動コントロールしてくれるから、ジメジメせずに快適な空間が広がります。
象印 EE-RQ50-WA
湯沸かし音セーブモードを使うと、水の温度をゆっくりとあげて湯沸かし音を小さくできます。
エアコン同様、就寝中に稼働音が響かないのも魅力の加湿器です。
また、チャイルドロックや、転倒してもふたが開かなロック、転倒湯もれ防止構造など、安全設計機能により、お部屋を快適に加湿してくれます。
【2024年4月】Amazonで買えるおすすめの加湿器10選
【2024年4月】Amazonで買えるおすすめの加湿器10選エアコンとの併用におすすめの加湿器|まとめ
エアコンと併用できるおすすめの加湿器を使うと、エアコンの風で室内全体に加湿を行き届かせる事が出来ます。
乾燥するシーズンには、エアコンと加湿器を併用すると、効率よく湿度をコントロール出来ます。
【2024年4月】おすすめのコードレス加湿器10選 【2024年4月】寝室用無印のおすすめ加湿器10選 【2024年4月】ダイソーで買えるおすすめの加湿器10選 【2024年4月】象印のおすすめ加湿器10選