

格安高性能スマホが欲しい
android one x5はこんな悩みを解決してくれるLG製スマホです。
▼こんなメリットがあります

・高コスパ機
・防水、防塵機能
・おサイフケータイ対応
・シンプルで使いやすい
・安心のセキュリティ機能
android one x5は、6.1インチの大画面が搭載されたLG製のスマートフォン。
防水、防塵の機能が備わっているので、屋外でも安心して使うことができます。
毎月アップデートされるセキュリティとシンプルなデザインで使いやすく、最新のGoogle体験を楽しめます。

それでは早速、android one x5をご紹介していきます!
目次
android one x5|仕様と特徴
低価格でシンプルな構成の日本向けハイスペモデル

android one x5はもともと新興国むけに発売されていた低価格でシンプルな構成のスマホ。
「android one」というシリーズは各メーカーが生産しており、x5は韓国LGが開発した日本向けのモデル。
android oneの特徴である低価格でシンプルという特徴はそのままに、ハイスペックな高コスパ機種となっています。
6.1インチQHD+対応のフルビジョンディスプレイ

android one x5には本体前面がほとんど画面で覆われる6.1インチの大画面が搭載されています。
3120×1440ドット表示が可能なQHD+ディスプレイで、画面の最大輝度は1000ニト。
液晶パネルに強いLG製ならではの仕様です。
自動的に最適なシーンを選択してくれるAIカメラ

android one x5には9つのカテゴリーから最適なモードを自動的に選択してくれるAIカメラが搭載されています。
1600万画素のメインカメラと800万画素のインカメラが搭載されており、GoogleレンズとAIカメラをワンタッチで切り替え可能。
インカメラを起動し手のひらを写しながら握れば、3秒後にシャッターが切れるので自撮りも楽々です。
大音量での再生が可能なBOOMBOX SPEAKER

android one x5はHi-Fi QUAD DACによる高音質再生が可能。
DTS:X 3D SOUNDにも対応していて、音にこだわる人にも非常におすすめ。
ヘッドフォンで音楽を聴いたときに、最高の環境で音楽を楽しみたい方はぜひ。
防水・防塵対応プラスおサイフケータイ対応で便利

android one x5はIPX5/IPX6対応防水、IP6X対応防塵に対応しており屋外での使用も何のその。
ちょっとした水ぬれぐらいなら気にする必要は全くありません。
おサイフケータイにも対応しており利便性が非常に高い機種。

色々機能が詰まってる!
android one x5|口コミと評判

良い口コミ・評判
AndroidOneX5はandroidOne史上最高のスペックを持ってます!「格安だから性能が低そう……」と思っているそこの人!X5は2017年冬に発売された端末価格約十万円のLG V30+とほぼ同性能です!
Twitterより引用
防塵と防水機能が備わっているので、アウトドアのシーンでも安心して使うことができました。
さぶろぐ独自アンケートより引用
大画面で見やすいですし、画面の反射も少ないので、屋外でもスムーズにスマホを使うことができました。シンプルなデザインでしたし、最新のGoogle機能を気軽に使うことができました。
私のスマホ、カメラが残念で馬鹿にしてたんだけど、昨日は洗濯機で10分溺れても完全生還!防水レベル最強だったの知らなかった(Android OneX5)
Twitterより引用
android one x5の良い口コミを見てみると、価格と性能のバランスに絶賛の声が溢れていました。
10万円台のハイスペックフラッグシップモデルと同等の機能を有しながら、5万円程度で購入できるのは驚きですね。
防水、防塵機能が付いていることもかなり好評のようです。

間違いなく高コスパ!
悪い口コミ・評判
Android OneX5、まさかのROM32でドン引きしてる引きしてる。
Twitterより引用
スマホ撤退発表と言えば、Ymobileでおすすめされたハイエンド機がLG製のAndroid oneX5だった。
Twitterより引用
不具合は感じなかったが、バッテリーの消耗が早かったような気がする。
android one x5の悪い口コミを見てみると、内部ストレージが低いことが不評の要因になっていました。
確かに32GBだと、すぐに容量がいっぱいになってしまいそうです。
また、バッテリーの消耗が早いという声もありました。

microSDで拡張できるよ
android one x5|できること
YouTube@あすまのさんの投稿
Instagram@to9mewiさんの投稿
Instagram@hitoshi_kozaiさんの投稿
android one x5|スペック
画面サイズ
android one x5の画面サイズは6.1インチのQHD+ディスプレイ。
3120×1440ドット表示が可能なQHD+なので、ネットフリックスなどのHD対応コンテンツも楽しめます。
カメラ画質
android one x5は1600万画素のメインカメラと800万画素のインカメラを搭載。
AIがシーンを自動で認識し、最適なモードを自動で選択してくれます。
本体ストレージ
android one x5の本体ストレージは32GBと割と少なめ。
microSDで最大512GBまで拡張可能なので、microSDの使用は必須と言えそうです。
バッテリー容量
android one x5のバッテリー容量は3000mAh。
最近のスマホの中では標準的であり、そこまでバッテリーの持ちがいいわけではありません。
アプリをガンガン使用するヘビーユーザーにとっては、バッテリー消耗が気になるかもしれません。
android one x5|よくある疑問

Android One S5との違いを比較
ディスプレイ:6.1インチ、 IPSディスプレイ
サイズ:153 x 72 x 7.9mm
重さ:158g
カメラ:1600万画素(アウト)、800万画素(イン)AIカメラ
SoC:Qualcomm Snapdragon 835
メモリ:4GB
ストレージ:32GB(microSD最大512GB)
バッテリー容量:3000mAh
ディスプレイ:5.5インチ、IPSディスプレイ
サイズ:148 x 71 x 8.1mm
重さ:149g
カメラ:1200万画素(アウト)、800万画素(イン)
SoC:Qualcomm Snapdragon 450
メモリ:3GB
ストレージ:32GB(microSD最大512GB)
バッテリー容量: 2700mAh
Android One S5はX5と同じ2018年にシャープから発売されたモデル。
画面サイズやSoCなど全ての面において、android one x5に軍配が上がります。
アップデート方法
android one x5のアップデート方法は下記。
- 設定アプリを開く
- 「詳細設定」
- 「システムアップデート」
- 「今すぐ更新して再起動」
現在の最新ソフトウェアは2021年9月より配信開始された「X5LG30h」となります。
対応バンド
android one x5はワイモバイルより発売された機種ということもあり、ソフトバンク系の回線に最適化されています。
ドコモ系ではB1・3・19、au系ではB1にしか対応していません。
特にau系列の方は不便を感じることが多そうです。
ワイヤレス充電対応?
android one x5はワイヤレス充電には対応していません。
通常の充電方法となりますので、注意してください。
販売店はどこ?最安値は?
- Amazon
- 楽天
- Yahooショッピング
- 各種モバイル端末販売店
android one x5はワイモバイルからの発売ということもあり、新品の入手は非常に困難となっています。
Amazonでは頻繁に在庫が入ってくるようなので、Amazonでの購入がおすすめです。
中古で買える?
android one x5は中古で購入可能です。
Amazonなどのネットショップの他、各種モバイル端末販売店でも多数販売されていますよ。
android one x5|メリットとデメリット

高コスパなandroid one x5ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・バッテリーが小さめ
・シングルカメラである
・au系バンドは使いづらい
・防水、防塵機能
・おサイフケータイ対応
・シンプルで使いやすい
・安心のセキュリティ機能

安くて使いやすい
android one x5|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
android one x5|まとめ

android one x5は防塵と防水機能が備わっているので、アウトドアのシーンでも安心して使うことができます。
おサイフケータイもあったり、シングルカメラながら自動で最適化してくれるので綺麗に撮れたりとシンプルだけど機能面でも非常に満足。
この価格帯でこれだけの機能があるのは間違いなく買いだと思いますよ。
▼こんな方におすすめ

・LG製が好きだ
・シンプルが好き
・防水、防塵がいい
・高コスパ機が欲しい
・安心のセキュリティが欲しい
本日ご紹介したandroid one x5。
高コスパスマホに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【口コミ】バッテリー交換は?スマートクールの評判から申し込み方法まで徹底解説!!
【口コミ】バッテリー交換は?スマートまっくすの評判から申し込み方法まで徹底解説!!
【口コミ】やばい?スマホスピタルの評判から申し込み方法まで徹底解説!!
【口コミ】店舗は?スマホ修理王の評判から申し込み方法まで徹底解説!!