

格安高性能スマホが欲しい
Xiaomi Pocophone F1はこんな悩みを解決してくれるスマホです。
▼こんなメリットがあります

・コスパがすごい
・液冷システム搭載
・大容量ストレージ
・シンプルなデザイン
・高スペックでヌルヌル
Xiaomi Pocophone F1は2018年に発売された高コストパフォーマンスを誇る中華製スマホ。
発売当時3万円以下でありながら液冷システムや6.18インチフルHD+ディスプレイ、Snapdragon 845搭載など脅威のスペックを誇り話題となりました。
今でも通常使いで困ることはないほどの高性能機ですよ。

それでは早速、Xiaomi Pocophone F1をご紹介していきます!
目次
Xiaomi Pocophone F1|仕様と特徴
Xiaomi製の驚愕ハイコスパスマートフォン

Xiaomi Pocophone F1は元々インド向けに開発していたPOCOシリーズですが、グローバル版として拡大販売されたもの。
AnTuTuベンチマーク(ver6)で265,912点の高スコアを獲得し、液冷システムの採用やROMに高速なUFS 2.1を搭載するなど新機軸が盛りだくさんの高コスパ機です。
Snapdragon 845 Octa Core搭載

Xiaomi Pocophone F1のSoCはSnapdragon 845 Octa Core。
AnTuTuベンチマーク(ver6)で265,912点で、発売から5年近くたった今でも一般的な使用には問題ない範囲のスペックを誇ります。
普段使いや大体のゲームもプレイでき、困ることはほとんどないですよ。
6.18インチフルHD+ディスプレイで高画質

Xiaomi Pocophone F1は6.18インチフルHD+ディスプレイを搭載しています。
ノッチ付きの大画面で縦長なのに持ちやすいのが印象的。
高解像度のディスプレイで快適にコンテンツを楽しむことができます。
1200万画素+500万画素のAIデュアルカメラ

Xiaomi Pocophone F1には1200万画素+500万画素のAIデュアルカメラが搭載されています。
基本の画素数は決して高いものではありませんが、OSのバージョンアップによってカメラ性能を上げることが可能なのが特徴。
AIカメラと相まって実質的なカメラ性能は非常に高いものと言えます。
最大256GBの大容量ストレージ

Xiaomi Pocophone F1は64、128、256GBのいずれかを選べます。
これだけのストレージがあれば容量に困ることはなさそうですが、さらにSDカードによって最大プラス256GBを拡張可能。
もはや容量の心配をする必要はありません。

コスパがやばい
Xiaomi Pocophone F1|口コミと評判

良い口コミ・評判
iPad第8世代より手持ちの中華スマホ(Xiaomi Pocophone F1)の方がヌルヌル動くのウケる。
Twitterより引用
シャオミのPocophone F1がついに2万円台で販売される様に成ったそうです。
Twitterより引用
高性能で格安スマホです。
メーカーとの長期契約に依る値下げ交渉と、5%以内という利幅で徹底した薄利多売を行っているシャオミです。存在感を高めそうですね。
xiaomi pocophone f1届いた!!!
Twitterより引用
3万でSD845搭載で液冷、デュアルカメラ、6G/128Gで3万!
コスパ最強!!!
Xiaomi Pocophone F1の良い口コミを見てみると、あまりの高コスパに驚きの声が溢れていました。
性能と価格のバランスが良い意味でバグってしまっていますね。
同価格帯のスマホと比べると間違いなくトップクラスの性能を有しています。

この性能で安すぎますね
悪い口コミ・評判
ゲームとかメディア用として使ってきたサブスマホのXiaomi Pocophone f1 くん、そろそろ型落ち感が否めないので買い替えたい。
Twitterより引用
Xiaomi Pocophone F1 を使ってるけどアプデ毎に動きが重くなってきてます(^_^;)
Twitterより引用
坊塵防滴じゃないけど安くて2アプリ2画面で使えます。
Xiaomi Pocophone F1の悪い口コミを見てみると、さすがに型落ち感があるとの声も。
技術革新のスピードが凄まじいスマホ業界なので、最新のゲームやアプリを使用するには少し重くなってしまうこともあるようです。
それでも普段使いには問題ないスペックを2018年に発売していることがすごい。

ヘビーユーザーには辛いかも
Xiaomi Pocophone F1|できること
YouTube@おきゃくさまぁーんさんの投稿
Twitter@iosys_rojiuraさんの投稿
Xiaomi Pocophone F1 Dual-SIM
— イオシス アキバ路地裏店 (@iosys_rojiura) July 29, 2020
コスパの申し子!!
発売当初話題になりましたね〜
スナドラ845、メモリ6GB、バッテリーも大きめの4000mAhで申し分ないっすね!!
ゲームにはピッタリでしょ👍
今では値段も下がりまして、中古Aランク美品でも3万円切りました✨#akiba#イオシス pic.twitter.com/xgawe3hQHG
Twitter@arijigoku459さんの投稿
ヤンゴンでもXiaomiの公式店舗を何店舗かみかけた。POCOPHONE F1あり。スマホにデザインを求めない人で、快適に使いたい人は、これ買っておけば、財布にも優しく、快適さも抜群で間違いない!!最強フォン(デザイン以外)!! pic.twitter.com/DJeQ0P52Vx
— あり4゛59 (@arijigoku459) November 22, 2018
Xiaomi Pocophone F1|スペック
画面サイズ
Xiaomi Pocophone F1の画面サイズは6.18インチ。
フルHD+ディスプレイの高解像度でコンテンツを楽しめます。
カメラ画質
Xiaomi Pocophone F1は1200万画素+500万画素のAIデュアルカメラ。
そこまで画素数が高いわけではないですが、OSによって性能が底上げされているので総合的なスペックは高いカメラとなっています。
本体ストレージ
Xiaomi Pocophone F1は64、128、256GBの3タイプがあります。
SDカードで最大256GBを追加できるので、どのタイプを選んでも容量で困ることはないでしょう。
リフレッシュレート
Xiaomi Pocophone F1は120Hzのリフレッシュレートを誇ります。
最新のFPSゲームでもヌルヌル快適なプレイができますよ。
Xiaomi Pocophone F1|よくある疑問

Xiaomi Pocophone F1とXiaomi Mi 8の比較
ディスプレイ:6.18インチフルHD+
サイズ:155.5 x 75.3 x 8.8mm
重さ:180g
カメラ:1200万画素+500万画素 AIデュアルカメラ
SoC:Qualcomm Snapdragon 845
メモリ:6GB / 8GB
ストレージ:64GB / 128GB / 256GB、microSD最大256GBまで
バッテリー:4000mAh
ディスプレイ:6.21インチ, 有機ELディスプレイ
サイズ:154.9 x 74.8 x 7.6mm
重さ:175g
カメラ:1200万画素+1200万画素 AIデュアルカメラ
SoC:Qualcomm Snapdragon 845
メモリ:6GB /
ストレージ:64GB / 128GB / 256GB、microSDスロットなし
バッテリー:3300mAh
同じ2018年に発売されたXiaomi Mi 8ですが、カメラの基本性能はこちらの方が上。
その他の基本性能にほぼ変わりはありませんが、ストレージに関してはSDカードが使用できるXiaomi Pocophone F1に軍配が上がります。
カメラ性能を重視する人はXiaomi Mi 8を選ぶと良いですよ。
プラスエリア化できる?
Xiaomi Pocophone F1はプラスエリア化に対応しています。
通話アプリで「*#*#86583#*#*」と入力するだけ。
もう一度入力すれば無効化できます。
楽天モバイルに対応している?
Xiaomi Pocophone F1は自社回線のバンド3のみの対応です。
パートナー回線では使用できないので自社エリア以外では使えなくなってしまいます。
販売店はどこ?最安値は?
- Amazon
- 楽天・・・取り扱いなし
- Yahooショッピング・・・取り扱いなし
- 各種モバイル端末販売店
Xiaomi Pocophone F1は現在、新品で入手することは非常に難しくなっています。
Amazonなら在庫があるので、ネットで購入するならAmazonをおすすめします。
中古で買える?
Xiaomi Pocophone F1は中古で購入可能です。
コスパ最強のフラッグシップモデルということでかなりの量が流通しています。
Xiaomi Pocophone F1|メリットとデメリット

脅威的な性能を誇るXiaomi Pocophone F1ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・型落ち感がある
・デザインは普通
・カメラ性能は低い
・液冷システム搭載
・大容量ストレージ
・シンプルなデザイン
・高スペックでヌルヌル

今でも普通に使えます
Xiaomi Pocophone F1|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
Xiaomi Pocophone F1|まとめ

2台目用のスマホとしてXiaomi Pocophone F1を購入したのですが、使い勝手がとても良かったです。
4年前の機種ですがサクサク快適に動くので、SNSやゲームをするときに重宝しています。
ディスプレイも大きいですし、カメラも綺麗な画質で撮影できるので、SNSにアップするときなどは便利です。
▼こんな方におすすめ

・2台目を探している
・ゲーム専用機にしたい
・安くて性能がいいスマホが欲しい
・大容量ストレージのスマホがいい
・ヌルヌル動くスマホを探している
本日ご紹介したXiaomi Pocophone F1
フラッグシップモデルスマホに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【口コミ】バッテリー交換は?スマートクールの評判から申し込み方法まで徹底解説!!
【口コミ】バッテリー交換は?スマートまっくすの評判から申し込み方法まで徹底解説!!
【口コミ】やばい?スマホスピタルの評判から申し込み方法まで徹底解説!!
【口コミ】店舗は?スマホ修理王の評判から申し込み方法まで徹底解説!!