Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【2024年4月】おすすめの行楽用弁当箱10選

さぶろぐ
さぶろぐ

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。


この記事ではおすすめの行楽用弁当箱をご紹介していきます。


▼おすすめの行楽用弁当箱10選

さぶろぐ
さぶろぐ

大西賢製販 MF-3202
正和 sso ecco
グローバルアロー
サンコー リオパックL
KCPC4-494833
蝶プラ工業 松花堂杷島
GEL-COO
フレンズランチ
正和 isso ecco
洗えるトートランチ

ピクニックやアウトドア、運動会やお花見など、ファミリータイプのランチボックスが活躍する場所は、たくさんあります。

家で過ごす週末のブランチや、子供たちへの取って置きのおやつをお弁当箱にしつらえて楽しんでみるのはいかがでしょうか。

自然の中もインドアも、スペシャル感がグッと増します。

さぶろぐ
さぶろぐ

まずはおすすめの行楽用弁当箱の選び方を見ていきましょう!!

おすすめの行楽用弁当箱|選び方

持ち運びがしやすいか

行楽用のお弁当を、選ぶ際の重要なポイントは、持ち運びがしやすいかどうかです。

ベルトでしっかりと固定できるようなものを選べば、こぼれたり、漏れたりする心配がありません。

専用のキャリーパッグがセットになっているものも便利です。

スムーズに持ち箱べるかを考量しましょう。

ふたの形状

行楽用の弁当箱を選ぶときには、ふたの形状も重要なポイントになります。

行楽用弁当は、重箱タイプのものもよくありますが、ふたの形状はさまざまなものがあります。

ふたが密閉できるようになっているものもあれば、重ねるだけのものもあり、アウトドアなら、完全密閉できるものを選びましょう。

仕切り

行楽用のお弁当に詰めるおかずは、できるだけ色々な種類のものを、たくさん詰めた方が、見映えも良くなり、喜ばれます。

そこで重要になってくるのが、仕切りの有無です。

仕切りのないお弁当箱は自由度が高いですが、仕切りがあったほうが、詰めやすく、きれいに見えて、便利です。

付属品

行楽用のお弁当箱には、付属品がついているものもあります。

例えば、お弁当箱のふたをお皿のかわりに使用てきるものもあり、アウトドアの時にはとても便利です。

また、スプーンや、フォークが収納できるようなものをあり、そういっものを選べば、かさばることもなく、持ち運びすることが出来ます。

デザイン

行楽用のお弁当箱にはさまざまなデザインのものがあります。

シンプルなものや、少し高級感のある白木塗の二段重になったもの、かわいらしいカラーや模様が入ったファミリー向けのお弁当箱など、用途や、一緒にアウトドアに行く人の好みなどに合わせて、お弁当箱を選ぶのも楽しいです。

さぶろぐ
さぶろぐ

次に、おすすめの行楽用弁当箱のメリットとデメリットを見ていきましょう!!

おすすめの行楽用弁当箱|メリットとデメリット

おすすめの行楽用弁当箱のメリットとデメリットを紹介していきます。

メリット

・おかずが美しく見える
・彩りがきれい
・ボリューム満点にも出来る
・準備も楽しめる

デメリット

・デイリー向けではない
・何を詰めたら良いか迷う
・価格が高い
・中身が少ないと見映えしない

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、行楽用弁当箱と選び方を紹介していきます!!

おすすめの行楽用弁当箱|『さぶろぐ』のイチオシ

大西賢製販 Primal Designs ピクニックボックス MF-3202

ブラック・レッド・イエローと見た目も色鮮やかな国旗カラーとなっています。

気分がウキウキしてくるような、そんなお弁当箱をという方にピッタリです。

仕切りがついた上段はまじりあうことなく汁気の多いおかずを詰めることができます。

深めに作られた中段や下段にはからあげやおにぎりをどうぞ。

おすすめの行楽用弁当箱|人気のおすすめ商品比較

isso ecco ピクニックランチ ハミングバード

緑色のふたと花柄・鳥のイラストがおしゃれでかわいらしく気分が上がります。

2500mlとたっぷり入るため、2人から3人で食べるのにちょうどよいサイズ感となっています。

上段にはしきりと中蓋が付いていて水分が多いおかずでも気にせず入れることができるのです。

グローバルアロー ミア ランチボックス 3ステップス

ボタニカル風のイラストとカラーリングがおしゃれで置いておいて絵になります。

透明の蓋はパッキン付き、開ける前から中身がしっかりと見えてでも汁がこぼれにくいので安心です。

ベルトは長さ調節が自由、2段3段と用途に合わせて変えることができるのです。

サンコープラスチック ピクニックケース リオパックL

1段2.7Lで3段、たっぷり詰めることができます。

取り皿が大きめでフォークも付いているので、小さなお子さんがいるお宅でも便利に利用できるのです。

くすみカラーが主張しすぎず、おしゃれで清潔感があります。

アウトドアに行楽にとピッタリのお弁当箱です。

スケーター 保冷バック付 行楽ランチセット すみっこぐらし

すみっこぐらしのイラストがかわいらしい、お子さんが喜ぶお弁当箱です。

大小2個ずつ容器が分かれているため、おかずやご飯などそれぞれに分けることができて食べやすくなっています。

保冷バックもついているため、夏場だって傷みが気になることはありません。

【2024年4月】幼稚園用におすすめの弁当箱10選

【2024年4月】幼稚園用におすすめの弁当箱10選

蝶プラ工業 弁当箱 松花堂 杷島

蝶プラ工業
¥2,754 (2025/04/09 18:02:14時点 Amazon調べ-詳細)

仕切り容器7個入りの円形タイプです。

おかずをそれぞれ分けて入れることができるのです。

容器は取り外しが可能となっています。

パッキン式のふたを閉めれば、みっぺいされてこぼれる心配がありません。

透明なフタとなっているので中身は確認しやすくなっています。

三好製作所 GEL-COOまファミリー

蓋の右下に目とお鼻、シンプルだけどかわいらしいしろくまデザインです。

1段のみですが1.1Lとたっぷり入ります。

蓋と保冷剤が一体化しているので、夏場は冷凍庫にて蓋を冷やしておくことで全体が冷やされ、傷みを避けることができるというわけなのです。

タケヤ化学工業 フレンズランチ 3段セット

ピンクとイエローとブルーのパステルカラーはとってもかわいらしいです。

付属の仕切り付きのトレーがついていますし、最上部カバーもトレーとして使用することができます。

大人数でも食べやすいのです。

スタッキング機能など細やかな工夫があり使いやすさもあります。

正和 isso eccoファミリーランチボックス ホピ

蓋にはかわいらしい模様が、ケースは2色のくっきりとしたカラーリングでオシャレな見た目が人気の秘密です。

中蓋上に保冷剤やお箸を入れておけるスペースがあるので、コンパクトにまとまります。

専用のゴムバンドを使ってしっかり固定することができるのです。

タケヤ化学工業 洗えるトートランチファミリー

シンプルな真っ白のトートバッグが、持ち運びしやすくなっています。

開けると中には鮮やかなレッドのふたが付いたお弁当箱が、それぞれにパッキンが付いていて中身がこぼれにくいです。

蓋は取り皿として使用することもできます。

保冷性バッグなのでいつでもおいしくいただけます。

おすすめの行楽用弁当箱|まとめ

スペシャル感が増し、お弁当のふたを開けるのが楽しくなります。

【2024年4月】運動会におすすめの弁当箱10選 【2024年4月】小学生向けおすすめの弁当箱10選 【2024年4月】2歳におすすめの弁当箱10選 【2024年4月】男子高校生向けおすすめの弁当箱10選