種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事ではおすすめの炊飯器メーカーをご紹介していきます。
▼おすすめの炊飯器メーカー10選
ダイヤモンド竃釜・パナソニック
タイガー
Smart Basic アイリスオーヤマ炊飯器
マイコン炊飯器 KS-CF05B・シャープ
炎舞炊き NW-LA10・象印
極め炊き・象印
炎舞炊き NW-PS18-BZ・象印マホービン
炭炊釜 NJ-SV06R・三菱
かまどさん電気 SR-E111・シロカ
バーミキュラ ライスポットミニRP19A(IH/3合)
とにかく美味しいご飯を食べることができる。
それに、早炊きモードでたいても芯が残らない美味しくてふっくらしたご飯を食べることができるので急いでいる時でも大丈夫です。
色々なモードで炊くことができるので、玄米やもち米、酢飯などなど素材や料理にあった調理ができます。
まずはおすすめの炊飯器メーカーの選び方を見ていきましょう!!
目次
おすすめの炊飯器メーカー|選び方
三菱の炊飯器
三菱の炊飯器はすごく美味しく炊くことができると思います。
普通の炊き方はもちろんのこと、早炊きでも芯が残らないしふっくらと美味しいご飯を食べることができます。
お釜は炭釜なので、ステンレスのものよりもすごく美味しくて甘味のあるご飯を炊くことができて味わうことができます。
白のもの
白い炊飯器だと、汚れが目立つのでちゃんと掃除をしっかりすることができて良いと思います。
もちろん黒い炊飯器でも掃除はしっかりとしますが、汚れが目立つ方が余計にしっかりと掃除ができる様な気がします。
毎日掃除をしていてもどうしても汚れてしまうものなので、白の炊飯器ならより綺麗に保てる様な気がすると思います。
早炊き機能が付いているもの
早炊き機能が付いている方が、急いでいる時に使えるのでついていた方が良いのかなと思います。
早炊き機能の付いていない炊飯器もあるので、そこはしっかりと見てから買ったほうが良いと思います。
早炊きモードで炊くと芯が残りそうだとか、美味しく炊けないとか思う人もいると思いますがそんなことはないのですごくおすすめです。
大火力なもの
大火力で高温で炊くことができる炊飯器でないと、あまり美味しいご飯を食べることができないと思うので大火力な炊飯器を選ぶことがおすすめです。
もちろん、大火力だから美味しいわけでもないですが大火力な方が美味しいご飯を楽しむことができる様な気がします。
ご飯が美味しい方がより楽しくなる様な気がします。
値段
同じメーカーの炊飯器でも、グレードみたいなものがあって値段も機能も様々です。
一概に高いグレードのほうが良いとはいえないですが、高いグレードの方が沢山の機能が付いていてより良いのかなと思います。
保温機能も充実している様な気がします。
でも、安いグレードの炊飯器でも大手のメーカーの商品だとすごく美味しく炊くことができます。
次に、おすすめの炊飯器メーカーのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
おすすめの炊飯器メーカー|メリットとデメリット
おすすめの炊飯器メーカーのメリットとデメリットを紹介していきます。
・美味しい
・ふっくら
・もちもち
・甘みがある
・高い
・汚れが目立つ
・釜に傷がつく
・蒸気が出る
それでは早速、おすすめの炊飯器メーカーと選び方を紹介していきます!!
おすすめの炊飯器メーカー|『さぶろぐ』のイチオシ
ダイヤモンド竃釜・パナソニック
他素材で作られた炊飯釜より軽量のため、持ちやすく便利な使用感です。
丈夫な素材で耐久性にも優れているので、長く使いやすい点がポイントです。
炊き上がりについては、より高温での加熱が可能であり、熱伝導率が大きいので全体にむらなく熱が伝わりやすく、均等な火の通り具合が期待できます。
【口コミ】まずい!?結局どれがおすすめ!?パナソニック 炊飯器の評判をチェック!!
【口コミ】まずい!?結局どれがおすすめ!?パナソニック 炊飯器の評判をチェック!!おすすめの炊飯器メーカー|人気のおすすめ商品比較
タイガー
土鍋であり、ふっくらとしたご飯が炊けるのが特徴です。
加熱により遠赤外線効果が高まり、もっちりとご飯が炊けるという特徴は、通常の炊飯器にはない炊き上がりです。
ご飯を炊いたときの熱が保ちやすく、その熱の維持にも適しています。
お米の芯までよく熱が通りやすく、それが炊き上がりの食感にも良い影響を及ぼします。
【口コミ】まずいって本当??タイガー 炊飯器の評判をチェック!!
【口コミ】まずいって本当??タイガー 炊飯器の評判をチェック!!Smart Basic アイリスオーヤマ炊飯器
操作の簡単さが特徴で、また他の炊飯器のタイプと比較してコスパが高いものが多いです。
米の銘柄によって炊き分けができるのも嬉しいポイントです。
また、加熱時間や加熱パワーの加減も細かく調節できるので、お米に合った炊飯が可能であることも重要なポイントです。
マイコン炊飯器 KS-CF05B・シャープ
お米だけでなく、米粉のパンももちっと焼けるので、パン派の人にもおすすめの炊飯器です。
黒色のボディーの炊飯器で、スタイリッシュな見た目も、置く場所を選ばずインテリアにすっとなじみます。
ダブルコーティング内釜で、ざるを用意せずに内釜を使用してお米を洗えるのは、洗い物が増えないので嬉しいポイントです。
炎舞炊き NW-LA10・象印
IHヒーターを6基搭載し、炎のゆらぎを再現するようにしてかまどで炊いたようなふっくらとした甘みのある炊き上がりを実現しているのが特徴です。
また121通りの炊き上がり方から、だんだんとその家庭にあった炊き上がりメニューを提示してくれる機能があるのも他にはないような珍しい機能です。
極め炊き・象印
南部鉄器の内釜が特徴の炊飯器です。
最大火力は1450Wであり発熱性に優れています。
また保温性にも優れており、ふっくらとした炊き上がりをキープしてくれます。
121通りの炊き上がり機能を搭載していることも大きな特徴の一つであり、各家庭に合った炊き上がりを選べます。
【口コミ】まずい?圧力IH炊飯器『象印 極め炊き NW-JU10』をレビュー
【口コミ】まずい?圧力IH炊飯器『象印 極め炊き NW-JU10』をレビュー炎舞炊き NW-PS18-BZ・象印
1升炊き炊飯器で、火力が強く7通りの炊き分け機能が付いています。
1升炊きなので、大容量であり、まとめて炊いて冷蔵庫でストックしておくと電気代の節約にもなり便利です。
一度に大量に炊くことができるので、週末に一度に炊いておいて平日はストック分を温めて食べることもでき、家事の時短にもなります。
炭炊釜 NJ-SV06R・三菱
炭コートタイプなので、内釜だけでなく周りから包み込むように熱が伝わるので、冷めにくく炊き上がりのもちもち感が続きやすいのが特徴です。
なお、吸水機能が搭載されているため、お米を研いだ後にすぐ炊いてもふっくらとした炊き上がりができるのが特徴です。
かまどさん電気 SR-E111・シロカ
黒いボディーの丸い炊飯器で、見た目もかわいらしく愛着が湧きます。
伊賀焼の土鍋をとり入れた炊飯器であり、土鍋にしか出せないお米の膨らみ具合が特徴です。
冷めてもおいしいお米が炊けるのが特徴です。
また、伊賀焼の土鍋は水膜ができるので、お米がカピカピにくっつかず、お手入れが容易であることが特徴です。
【2024年4月】家電芸人が本当におすすめする炊飯器はどれ!?
【2024年4月】家電芸人が本当におすすめする炊飯器はどれ!?バーミキュラ ライスポットミニRP19A
丸いがツヤのあるボディーで、シンプルなロゴがさりげなく書いてある見た目も素敵な炊飯器です。
インテリアの一部としてこだわりたい方にもおすすめです。
炊飯以外にも茶碗蒸しや洋風の煮物料理等、他の調理もできるのが嬉しいポイントです。
IHと鋳物ホーロー鍋の両方の加熱法の特徴を併せ持つ炊飯器で、1台で何役もこなせる優れものです。
【口コミ】保温が出来ない!?内釜が壊れる!?BALMUDA The Gohanの評判をチェック!!
【口コミ】保温が出来ない!?内釜が壊れる!?BALMUDA The Gohanの評判をチェック!!おすすめの炊飯器メーカー|まとめ
生活がより豊かになる。
【2024年4月】コスパ抜群の5合炊きのおすすめ炊飯器10選 【2024年4月】おすすめのガス炊飯器10選 【2024年4月】一合炊きのおすすめ炊飯器10選 【2024年4月】おすすめの高級炊飯器10選