

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事では5万円以下で買えるおすすめの冷蔵庫をご紹介していきます。
▼5万円以下で買えるおすすめの冷蔵庫8選

AF162
JR200ML01
HR-D15E
IRSE-16A-B
HR-D1701W
JR230ML01
JR160ML01
HR-B2302
寝室や書斎、個室に置くことでわざわざキッチンまでいかずに冷たい飲み物や食品が楽しめます。
特に最近はZOOM飲み会など家で飲む機会も増えたので、寝室でお酒やおつまみの保管ができると便利だと思います。
また一人暮らしで大きい冷蔵庫は必要ない方にもぴったりだと思います。

まずは5万円以下で買えるおすすめの冷蔵庫の選び方を見ていきましょう!!
目次
5万円以下で買えるおすすめの冷蔵庫|選び方
場所

寝室で使用するなら静音性が高い物、ワンルームの一人暮らしならツードアタイプの容量があるものが良いですよね。
どこで使用するかによって、どんな冷蔵庫が適しているか変わってくると思いますので、まずは設置場所を決めましょう。
また設置場所にどれくらいのスペースがあるのかも確認しておくとよいと思います。
何を入れるか考える

寝室で晩酌がしたい方に2ドア冷蔵庫は不要ですよね。
反対にワンルーム・一人暮らしの方は2ドア冷蔵庫が必須。
このように何を入れるのかによって必要な冷蔵庫は変わってきます。
お酒だけでよいのか、野菜などの食材も入れたいのか、冷凍食品も入れるのか、ライフスタイルにあわせて何を入れたいのかを考えてみましょう。
電気代

小型冷蔵庫にももちろん電気代が発生します。
年間消費電力も製品によって異なりますので、どれくらいの電気代がかかるの知っておくことも大切です。
予算があるのなら少しでもエコ機能が高いものを選ぶのも良いですね。
また自分のライフスタイルにあった冷蔵庫を選ぶことで電気代を抑えることもできます。
デザイン

5万以下の冷蔵庫でも見た目のバリエーションが豊富です。
シンプルなシルバーのワンドアタイプや、ブラックのおしゃれな冷蔵庫、まるで海外の映画に出てくるようなポップなカラーの冷蔵庫まで種類はさまざまです。
部屋のインテリアにあわせて、どんなデザインの冷蔵庫がいいか選びましょう。
サイズ

冷蔵庫のサイズも小さなものから大きなものまでさまざまです。
自分が予定しているスペースに入るサイズかどうか確認しましょう。
また冷蔵庫を使うには電源が必要ですので、近くにコンセントがあるかどうか、延長コードなどが必要かどうかも、一緒に確認しておくとよいと思います。

次に、5万円以下で買えるおすすめの冷蔵庫のメリットとデメリットを見ていきましょう!!
5万円以下で買えるおすすめの冷蔵庫|メリットとデメリット

5万円以下で買えるおすすめの冷蔵庫のメリットとデメリットを紹介していきます。
・場所をとらない
・キッチンまで行く手間が省ける
・気軽に購入できる
・いつでも冷たい飲み物が飲める
・電気代がかかる
・大型の物は買えない
・多機能冷蔵庫は買えない
・処分費がかかる

それでは早速、5万円以下で買えるおすすめの冷蔵庫と選び方を紹介していきます!!
5万円以下で買えるおすすめの冷蔵庫|『さぶろぐ』のイチオシ
アイリスオーヤマ AF162
価格は30,580円 (税込)です。
安いのにたっぷり入る冷凍庫を備えているから、まとめ買いも安心できます。
冷蔵庫は高さ調節が可能となるガラス棚を採用したり、小物やペットボトル用のポケットがつき、野菜用クリアケースつきというように、食品の整理収納がしやすくなっています。

5万円以下で買えるおすすめの冷蔵庫|人気のおすすめ商品比較
maxzen JR200ML01GM
価格は38,800円 (税込)で、収納スペースが充分しています。
自炊にチャレンジしたい1人暮らしの方にも適した2ドア式です。
容量としては、冷凍室53L、冷蔵室148Lです。
冷却温度を7段階切り替えることができるので、冷やし過ぎる心配もありません。
庫内の棚も用途に合わせて高さを調節できます。
ハイセンス HR-D15E
価格は25,980円 (税込)という安さをウリにした冷蔵庫です。
省エネ、静音性に優れているだけでなく、コンパクトなサイズ感で省スペースにぴったり収まります。
コンパクトだけど、2Lペットボトル3本置いても余裕がある庫内です。
真ん中が野菜室になっているので、重量感ある野菜も取り出しやすくなっています。
【安くて省エネ】冷蔵庫『ハイセンス HR-B12C』レビュー 120L|口コミは本当?メーカーは安心?

アイリスオーヤマ IRSE-16A-B
価格は31,800円 (税込)で、こちらはお手入れが面倒になる霜がつきにくいタイプの冷蔵庫です。
冷凍室もたっぷり収納可能なのに、見た目もおしゃれです。
冷凍焼けがしにくい、長期保存に適した冷凍庫を搭載、62Lの大容量だから共働きのご家庭におすすめです。

ツインバード HR-D1701W
価格は29,800円 (税込)です。
一人暮らし、ワンルームのお部屋にもおすすめの冷蔵庫です。
透明引き出しトレイを採用しているから、使い忘れもありません。
3段だから、お弁当用、作り置き用などの使い分けもできます。
スペースのロスがなく、綺麗に収納したい方にもおすすめです。
maxzen JR230ML01WH
価格は45,800円 (税込)で、お手入れの手間を省きたい方にもおすすめです。
スタイリッシュなデザインを採用していて、キッチンインテリアともマッチします。
自動霜取り機能により、頑固な霜も手間なく取り除けます。
2人暮らしにピッタリの231Lサイズ、ベーシックなモデルになります。
maxzen JR160ML01WH
価格は31,380円 (税込)です。
1人暮らしの自炊に適した冷蔵庫です。
庫内の棚は用途に合わせて高さ調節可能ですし、ドアポケットには調味料を収納できるスペースがあります。
細々しいものも見つけやすいのが特徴です。
冷凍室は3段の引き出しつき、欲しいものを見つけてすぐに取り出せます。
ハイセンス HR-B2302
価格は32,500円 (税込)です。
内容量は227Lと十分に入るのにコスパ抜群な冷蔵庫です。
デザインはシンプルなので、リッチな雰囲気というよりはナチュラルな空間におすすめです。
手入れのしやすい自動霜取り機能だったり、冷蔵庫の棚は強化ガラス製で汚れにくい仕様です。

5万円以下で買えるおすすめの冷蔵庫|まとめ
家に1台も冷蔵庫がない方は必需品ですし、2台目として購入する方はあると便利さを実感できると思います。
【2024年4月】同棲カップルにおすすめの冷蔵庫10選
【2024年4月】東芝のおすすめ冷蔵庫10選
【2024年4月】キャンプにおすすめの冷蔵庫10選
【2024年4月】おすすめのポータブル冷蔵庫10選