

髪の毛のダメージが気になる…
ダイソンスタイラーはこんな悩みを解決してくれるヘアドライヤーです
▼こんなメリットがあります

・ふんわりとした仕上がり
・短時間でセットできる
・取り扱いしやすい
・プロのような仕上がり
・やけどしない
ダイソンスタイラは、ふんわりと軽い仕上がりの巻き髪を作ることができるヘアドライヤーです。
空気の熱でカールを作りキープするので、一般的なアイロンに比べるとダメージが少なく、髪にやさしいのがポイントです。
また、分かりやすくシンプルなシステムもメリットでめんどうな操作は必要なく、調節も楽にできますよ。

それでは早速、ダイソンスタイラーをご紹介していきます!
目次
ダイソンスタイラー|仕様と特徴
収納ボックス付き

ダイソンスタイラーの収納ボックスには、スタイラー本体とアタッチメントを収納することができます。
柔らかな布製の内張りとマグネット式の留め具を使用したキャメルカラーのボックスです。
ダイソン デジタルモーター

ダイソンスタイラーには、913枚の羽根をもつインペラーが搭載されています。
毎分最大110,000回転し、3.2キロパスカルの風圧を生み出すことで、コアンダ効果を発生させます。
過度な熱に頼らずスタイリング

ダイソンスタイラーは、過度な熱に頼らないスタイリングが特徴です。
濡れた髪の水素結合が切れている状態を利用し、コアンダ効果によって髪を乾かしながらスタイリングします。
風で簡単スタイリングできる!

ダイソンスタイラーは、風で簡単スタイリングすることができます。
独自のダイソン デジタルモーター V9による高速・高圧の風がコアンダ効果を発生させ、風で髪を自動的に引き寄せるので、ひねる必要がありません。

最新技術で簡単にスタイリングできる!
ダイソンスタイラー|口コミと評判

良い口コミ・評判
買って良かった!もっと早く知りたかった。こんなにいいものがあるとは。
価格.comより引用
髪を挟むんでオートで巻きを作るタイプは、からまりそうで購入に至らなかったけれど、エアラップは風で巻きつけるので安心。綺麗に髪を伸ばしていけそうです。
調べると巻き髪はロングのロットが別売りされているようです。最初からロングのロットにして欲しい、と思いました。
ダイソンのドライヤーの方に付いている短い毛を浮かさずに押さえるアタッチメントのようなものがエアラップにもつけてほしかったです。
購入して1年、毎朝使用しています。
価格.comより引用
パサついた髪、寝癖がストレート専用のハードブラシで根元から毛先まで、あっと言う間にきれいにまとまります。
ブラシの部分が角度に合わせて動くので、使いやすいです。温風でブローした後、冷風をかけると、さらに艶がでました。
ブラシが熱くなっているので、ソフトブラシに変えて冷風をかけると早いです。
巻き髪も慣れれば、あっと言う間にナチュラルなカールが完成します。
高価な買い物をしましたが、毎朝5分で髪が整うので、手放せなくなりました。
直営店の表参道に妻と娘を連れてドライヤーを買うつもりで見に行きました。
価格.comより引用
店員さんに聞いてみると、こちらのスタイラーの説明を受け、こちらでもドライヤーのヘッドが有るとのこと。
さらに自動巻取りの機能の実体験をしたら、こちらの商品に感激してしまい、ドライヤーの金額プラスαでこの機能がつくならお買い得かと思い購入させて頂きました。
使って間もないですが、今までのドライヤーより格段に乾く時間が短く、根元までしっかり乾くと思います。
ダイソンスタイラーの良い口コミ、評判を見ていると、手早く髪をスタイリングできるところが高評価でした。
こちらはローラーで巻き付けるのではなく、風で巻き付けるタイプなので、絡まることなく簡単にスタイリングできるのは嬉しいですよね。
付属のアタッチメントもあるので、朝の忙しい時間も気軽におしゃれを楽しめるのではないでしょうか。

あっという間にスタイリングできて楽チン!
悪い口コミ・評判
世間ではダイソンのデザインが受ける傾向があるようですが、正直自分はイマイチと感じました。
価格.comより引用
上手に巻けているのでその点は満足です。
それ以外の点は及第点、特に音は欠点ともいえるだけの騒音です。
価格を含めて評価をすると☆二つとなりました。
かなり高価な物なので、長いこと迷ってようやく購入しましたが、この価格の内、なんと無駄が多いことか。
価格.comより引用
無駄に豪華で大きいケースもありますが、邪魔な上に、豪華過ぎて、かと言って他に使い道もなさそうで、
捨てるのに逆に困ります。
とりあえず、収納ラックにしまってありますが、場所取り過ぎ。
ケースは空き箱で十分です。
ダイソンスタイラーの悪い口コミ、評判を見ていると、本体やケースのデザインについて指摘がありました。
確かに、他社では見かけない独特なデザインのため、人によっては好みがわかれる様子です。
また、ケースについても、しっかりとした作りになっているからこそ、収納に困ってしまうこともあるのかもしれません。

デザインは、感じ方に個人差がありそう?
ダイソンスタイラー|使い方
使い方
タオルドライ後や湿らせた髪から始めます。濡れた髪が乾く際に形が固定される性質を利用しているので、乾いた髪ではなく、湿らせた髪でスタイリングすることをおすすめします。
毛先を押さえずに、宙に浮かせます。風速・風温は最大の方がより長持ちしやすくなります。
スタイラーを髪に引き寄せると、毛先から自動的に巻かれます。毛先から巻くので、巻き残しがありません。
髪が乾くまでキープしたら、コールドショットを5-10秒長押ししてカールを固定します。
電源を切って、髪をカーラーから外してください。
最後に、スタイリング剤で固定すると、より長持ちしやすくなります。
掃除やお手入れ方法
ダイソンスタイラーからの送風が整髪料やホコリによる汚れで妨げられないよう、定期的なお手入れをおすすめします。
手早く簡単なお手入れで、製品を最適な状態に保つことができますよ。
詳細は以下をご覧ください。
〇フィルターのお手入れ
フィルターカバーはぬるま湯で洗浄してください。
白色のLEDが点滅している場合は、フィルターが目詰まりしている可能性があります。
〇アタッチメントのお手入れ
カーラーやプレスタイリングドライヤーは、湿らせた柔らかい布で表面を拭いてください。
ブラシは、からまった髪の毛を丁寧に取り除いてください。
ダイソンスタイラー|人気種類の比較
ダイソン エアラップ スムーズ + コントロール スタイラー – 縮みやすい髪用
ダイソン エアラップ スムーズ + コントロール スタイラー – 縮みやすい髪用は、微細なフラットヘアにボリュームと形状を加えるように設計されています。
スタイルと乾燥を同時にできるよう、湿った髪のスタイルに設計されています。
強力な通気と制御された熱を組み合わせ、髪をスタイルに合わせて乾燥させます。
ダイソンエアラップスタイラー ウォールマウントラックブラケットスタイラー
ダイソンエアラップスタイラー ウォールマウントラックブラケットスタイラーは、人間工学の45度角度により、デザインされたダイソンエアラップスタイラースタンドです。
収納ホルダーを工夫することで、毎日の使用時間の効率が向上し、置きスペースも減らせます。
結局どれがおすすめ?
- 毎朝手早くスタイリングしたい・・・DYSON Dyson Airwrap Complete ヘアスタイラー HS01 COMP RN ニッケル/レッド
- 髪が痛んでいる・・・ダイソン エアラップ スムーズ + コントロール スタイラー – 縮みやすい髪用
- ヘアグッズを合理的に収納したい・・・ダイソンエアラップスタイラー ウォールマウントラックブラケットスタイラー
ダイソンスタイラー|よくある疑問

販売店はどこ?最安値は?
ダイソンスタイラーは、家電量販店の他にも、ネットショップにて購入いただけます。
Amazonなら、ギフト券での支払いが可能ですし、不定期でお得なセールが開催されているので、ぜひ確認してみてください。
取扱説明書
ダイソンスタイラーの取扱説明書は、こちらからご覧いただけます。
ダイソンスタイラー|メリットとデメリット

簡単にヘアセットができるダイソンスタイラーですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・スイッチが扱いにくい
・値段が高め
・髪が短いとセットしにくい
・長時間の使用は熱くなる
・短時間でセットできる
・取り扱いしやすい
・プロのような仕上がり
・やけどしない

毎日のヘアセットを時短したい方に!
ダイソンスタイラー|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
ダイソンスタイラー|まとめ

ダイソンスタイラーは、アイロンによる髪のダメージが気になっていた時に知り、ダメージを抑えたいと購入しました。
最初はサイズが大きくて扱いにくいと思っていましたが、徐々に慣れてきますので問題なかったです。
こちらを使うことにより、以前よりも手早く、ナチュラルに仕上がるようになったので朝の準備も楽になり嬉しかったです。
▼こんな方におすすめ

・品質の良さを求める
・髪のダメージが気になる
・デザインにこだわりがある
・面倒なシステムが苦手
・ナチュラルな仕上がりを好む
・最新のシステムに興味がある
本日ご紹介したダイソンスタイラー
ダイソンスタイラーに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【口コミ】クーポンはある?ガレイド ビューティー マイナスイオンドライヤーの評判から使い方まで徹底解説!!
【2024年4月】くせ毛におすすめのドライヤー10選
【2024年4月】コイズミのおすすめドライヤー10選
【2024年4月】価格の安いおすすめドライヤー10選