【2024年4月】おすすめのパッシブスピーカー10選

さぶろぐ
さぶろぐ

種類が多すぎてどれが良いか分からない…..。


この記事ではおすすめのパッシブスピーカーをご紹介していきます。


▼おすすめのパッシブスピーカー10選

さぶろぐ
さぶろぐ

ジェービーエル STAGE A
SONY S-CS3
YAMAHA NS-BP200
DALI Oberon 1 (ペア)
ボーズ Acoustimass
Moukey M20-3
Denon SC-A37
DALI MENUET MR
YAMAHA Soavo NS
Onkyo D-NFR9TX

パッシブスピーカーはアンプが内蔵されていないもので、好みのアンプを組み合わせることで好みの音を作り、幅広く楽しめます。

コンパクトなサイズも多いので狭いスペースでも置けますが、どう選んだらよいのか悩むものです。

選び方を知ることで、パッシブスピーカー選びに失敗することなく、自分に合ったものを選べます。

さぶろぐ
さぶろぐ

まずは、おすすめのパッシブスピーカーの選び方を見ていきましょう!!

おすすめのパッシブスピーカー|選び方

どこに設置するかで選ぶ

パッシブスピーカーをパソコンや限られたスペースで使う場合は本棚にも入るくらいのブックシェルフ型がおススメです。

広い部屋や防音設備があるところで使うなら、床に直置きして使うフロア型がおススメです。

低音の質が良いです。

フロア型と同じ設置方法ですが、より細いトールボーイ型は圧迫感が少なく使えます。

ワット数で選ぶ

ワットはパッシブスピーカーが使用する電力のことで、ワット数が大きいものの方が高出力で音が出せる特徴があります。

繊細な音も出せるので音質が良いものやこだわりのある方におススメです。

具体的な数値だと良い音質にこだわりたい場合は100W前後を選ぶのが良いです。

手軽に楽しみたい場合はワット数が低いものでも十分です。

アンプよりもインピーダンスの数値が大きいものを選ぶ

インピーダンスは電気抵抗のことで、この数値が高いほど電気が流れにくいです。

電気が流れにくいと言うことは、アンプやケーブルの負担も減らせることにもなるので大きいの方が良いです。

ただし、インピーダンスはアンプに対して高すぎるとパワーが減るので逆効果です。

大きすぎず、アンプが推奨してる数値のものを選ぶと良いです。

再生周波数帯域が広いものを選ぶ

再生周波数帯域の広いものを選ぶことで、低音においても高音においても表現できる音の幅が広くなり、より深みのある音楽を楽しむことができます。

具体的な数値だと、低音は45Hz以下、高温は40Hz以上を選ぶことをおススメです。

音域が広いとより低音も高音も幅広く表現でき、通常の音源よりも味のある音楽を楽しめます。

音質によりこだわりたい場合はハイレゾ対応のものを選ぶ

ハイレゾに対応してるものはCDの音質を上回る音源を出すことができますまるでスタジオで音源を収録しているかのようなリアルな音楽を楽しめ、臨場感ある音楽が出るのが魅力です。

通常のCDでは聞き取れないような音も出せます。

音の太さ、繊細さを楽しめ、より高音質の音楽を楽しみたい方におススメです。

さぶろぐ
さぶろぐ

次に、おすすめのパッシブスピーカーのメリットとデメリットを見ていきましょう!!

おすすめのパッシブスピーカー|メリットとデメリット

おすすめのパッシブスピーカーのメリットとデメリットを紹介していきます。

メリット

・好みのアンプを付けられる
・音響が変えられる
・狭いところでも置ける
・音質が良い

デメリット

・アンプを別に準備する必要がある
・コンパクトサイズ
・こだわりがある方に向いている
・重低音が物足りなく感じる

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、おすすめのパッシブスピーカーと選び方を紹介していきます!!

おすすめのパッシブスピーカー|『さぶろぐ』のイチオシ

ジェービーエル/STAGE A130

ジェービーエル STAGE A130は、ビジュアルグランプリ2019の受賞作である「JBL」のブックシェルフ型パッシブスピーカーです。

133mm径Polycelluloseコーンウーファーを搭載し、躍動感あふれる低音域を実現します。

黒とこげ茶のシックなカラーとシンプルながらもスタイリッシュなデザインが魅力です。

【安すぎ!】とにかく便利なBluetoothスピーカー『JBL GO2』をレビュー

JBL GO2』をレビュー 【安すぎ!】とにかく便利なBluetoothスピーカー『JBL GO2』をレビュー

おすすめのパッシブスピーカー|人気のおすすめ商品比較

SONY/SS-CS3

SONY SS-CS3は、「ソニー」独自の技術である広指向性スーパートゥイーターを搭載した3wayトールボーイ型のパッシブスピーカーです。

磁気回路を強化することにより長年に渡って小型トゥイーターの課題とされてきた音圧不足を改善したモデルで、奥行きのある立体的なサウンドを再現します。

【口コミ】充電方法は?Sony srs xb13の使い方から評判まで徹底解説!!

【口コミ】充電方法は?Sony srs xb13の使い方から評判まで徹底解説!!

ボーズ/Acoustimass 5 Series V Stereo Speaker System

ボーズ Acoustimass 5 Series V Stereo Speaker Systemは、シックなマットブラックのカラーが魅力のボーズの2.1ch構成フロア型のパッシブスピーカーです。

大迫力の重低音を奏でるサブウーファーと伸びのある中高音を実現するスピーカーを搭載し、臨場感のあるライブ感を再現します。

中高音用スピーカーは壁掛けが可能なので省スペースも実現します。

【BOSE TV Speaker レビュー】声が抜群に聞き取りやすくなる!口コミや評判を徹底解説!

BOSE TV Speaker レビュー 【BOSE TV Speaker レビュー】声が抜群に聞き取りやすくなる!口コミや評判を徹底解説!

YAMAHA/NS-BP200BP (ペア)

YAMAHA NS-BP200BP (ペア)は、黒光りするボディが高級感を醸し出すヤマハのブックシェルフ型パッシブスピーカーです。

ヤマハならではのピアノをイメージした上品なデザインは他社製品とは一線を画し、スタイリッシュさを際立たせます。

楽器メーカーならではのこだわりを感じさせる、音の振動を効果的に抑える3点支持脚も魅力のひとつです。

DALI/Oberon 1 (ペア)

DALI Oberon 1 (ペア)は、2011年に世界的にヒットしたスピーカーシステムである「ZENSOR」の正統後継モデルのパッシブスピーカーです。

3次高調波歪を大幅に軽減させるSMCマグネットシステムを採用したウーハードライバーを搭載して、クリアでハイクオリティなサウンドを実現します。

Moukey/M20-3

Moukey M20-3は、3種類のスピーカーで構成されているブックシェルフ型のパッシブスピーカーです。

1万円以下で購入できるリーズナブルな価格が魅力で、コンパクトサイズながら110Wの高出力を誇ります。

本体背面の取り付けアンカーにより壁などに設置して省スペースで使用できます。

Denon/SC-A37

Denon SC-A37は、ハイレゾ音源を再生することができる2wayタイプのデノンパッシブスピーカーです。

奥行きを限りなく抑えた薄型のコンパクトな設計なので、設置場所を選ばず省スペースを実現します。

Push-Pull Dual Driver方式を採用した重厚感のあるリアルな低音再生にこだわったモデルです。

DALI/MENUET MR

DALI MENUET MRは、ナチュラルな木目調のデザインがスタイリッシュなダリのパッシブスピーカーです。

多くのファンに20年以上支持されてきたロングセラー商品で、インテリアとしてもデザイン性に優れた逸品です。

斜めに配置されたエアーダクトにより、壁付近に配置しても音質の影響を軽減することができます。

Onkyo/D-NFR9TX (ペア)

Onkyo D-NFR9TX (ペア)は、10cm N-OMFウーハーを搭載している2wayタイプのパッシブスピーカーです。

真っ黒いボディと四角いフォルムが重厚感を醸し出して、インテリアのアクセントとしても違和感なく設置できます。

小音量でもクリアに響く、オンキョー独自の技術であるN-OMF振動板を活かした設計のスピーカーです。

YAMAHA/Soavo NS-B901

YAMAHA Soavo NS-B901は、ミッドレンジとツィーターの2wayユニットを採用したブックシェルフ型のパッシブスピーカーです。

ピアノを思わせるヤマハならではの黒光りしたボディと柔らかいフォルムがスタイリッシュで、優れたデザイン性だけではなく、ハイレゾ音源にも対応している機能性も充実しています。

おすすめのパッシブスピーカー|まとめ

パッシブスピーカーはアンプがないので、自分で好きなアンプをカスタマイズできるので、好みの音を作りたい場合や音にこだわりたい方におススメです。

どこに設置したいか、音域の広さやワット数で選ぶことで自分に合ったパッシブスピーカーを選べ、普段の音源よりも高音質で臨場感のある音楽を堪能しライブにいるかのような感覚を味わえたり、自分好みに楽しむことができます。

【2024年4月】おすすめの魚焼きフライパン10選 【2024年4月】焦げ付かないおすすめのフライパン10選 【2024年4月】登山向けおすすめのフライパン10選 【2024年4月】おすすめの蓋付きフライパン10選