かっこいいガンプラが欲しい
ダブルオーライザーはこんな悩みを解決してくれるガンプラです
▼こんな特徴があります
・内部フレーム構造
・開閉ギミックを再現
・発光状態を再現
・粒子貯蔵タンク付属
・豊富な付属品
ダブルオーライザーは、ガンダムを超えた存在として名前にガンダムを付けず「ダブルオーライザー」と呼ばれる人気機体をプラモデル化した商品です。
本体はもちろんオーライザーの一部にも内部フレーム構造を採用しており、非常に細部までこだわった緻密な設定がポイントです。
LEDユニットでGN粒子発光状態を再現した、繊細で迫力のあるおすすめの商品です。
それでは早速、ダブルオーライザーをご紹介していきます!
目次
ダブルオーライザー|仕様と特徴
ダブルオーライザーとは
ダブルオーライザーとは、機動戦士ガンダム00に登場するモビルスーツ。
支援機オーライザーと合体したことにより、単体では安定稼働に至らなかった点も改善された人気機体です。
内部フレーム構造
ダブルオーライザーは、本体部分はもちろんのことですが、オーライザーの一部にも内部フレーム構造を採用しておりメカニカルなディテールを追及しています。
細部まで行き届いたギミック
ダブルオーライザーは、コックピットブロックのハッチオープンが可能となっておりオーライザーバインダーの開閉ギミックなども再現しています。
組み立て後もそういったギミックで、心行くまで遊べるのが嬉しいですね。
豊富な付属品
ダブルオーライザーは、新たにデザインされたGNシールドやGNソードII、GNビームサーベルが付属。
その他にも成形品×23、ホイルシール×1、テトロンシール×1、ガンダムデカール×1、LEDユニット(緑)×1、組立説明書、粒子貯蔵タンクが付いてきます。
仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック
ダブルオーライザー|口コミと評判
良い口コミ・評判
これは、いいモノだ!
というワケで2ケ購入。
1/144でも完成度の高さを個人的に感じていたのですんなりと買った。
MGなので破損させたくないパーツ(内部骨格など)があるが特に初期不良もなく何とか作れた。
カカクコムより引用
オーライザーも細かく作り込まれているし武装もいい。
やはりMGだったら大抵は本放送が終わっていての商品化なので
小出しにしないで全てひとまとめで出して欲しいものだ。
カカクコムより引用
ダブルオーライザーの良い口コミや評判を見ていくと、細部までこだわって作られているという声が多数あがっていました。
制作過程を楽しむことができるのはもちろん、完成後コレクションとしても多彩なギミックが楽しめる作品です。
開閉ギミックが嬉しい
悪い口コミ・評判
ダブルオーライザーの悪い口コミや評判を見ていくと、現在はSNSにも見当たらなかったので随時更新していきます。
満足度が高い
ダブルオーライザー|塗装・完成品
YouTube(シンプラさん)
Twitter(@roketwoさん)
MGダブルオーライザー
— roketwo(ロケ)【RRM】 (@roketwo) April 23, 2017
完成です(・Д・)> pic.twitter.com/XlQ9M1porO
Twitter(@MaguronGPさん)
MG ダブルオーライザー 完成!
— まぐろん@GP (@MaguronGP) May 24, 2022
表面処理からディテールアップまで、今できるベストを尽くしました✨
膝だけセブンソード仕様なのがコダワリ。#ガンプラの画像貼るとRTされると聞いて #ガンダムOO pic.twitter.com/kxEUaSKHTR
Twitter(@hike22362さん)
mgダブルオーライザーの写真を撮り直してみました!加えて以前に製作したmgエクシアとのツーショットも撮影しました🎵この2機が揃うと次はクアンタも製作したくなってきますね…笑#ガンプラ #mgダブルオーライザー #ガンダム00 #mgエクシア pic.twitter.com/HYemDtnxAY
— hike (@hike22362) April 9, 2020
ダブルオーライザー|組み立て
組み立ての流れ
塗装
ダブルオーライザーは、素組みでも非常にクオリティーの高い作品ですが他プラモデルのパーツと組み合わせて改造や塗装を行っている方もいるのでSNSなどを参考にすると楽しめるかと思います。
説明書
ダブルオーライザーの説明書は、web上では取り扱いがありませんでした。
雰囲気を確認したいという方はSNSや動画サイトにて投稿されている写真や動画を参考にすることをおすすめいたします。
ダブルオーライザー|よくある疑問
外れる?
ダブルオーライザーは、ダブルオーガンダムと、オーライザーの肩部のドッキングが上手くいかず外れやすいという声があります。
しかし、オーライザー側のパーツを削ったり、パーツを正しい向きではめ込んだりすることで解決した方が多いようです。
発売日はいつ?
ダブルオーライザーの発売日は、2011年5月28日ですが発売して時間がたった今現在もコレクターや原作ファンから熱い支持を得ています。
MGとRGの比較
ダブルオーライザーは、MGの大きさが12.7 x 12.7 x 19.7 cm・RGの大きさが7.6 x 7.6 x 12.7 cmとまずサイズ感に大きな違いがあります。
価格も異なるので自身の目的にあった方を購入すると良いかもしれません。
販売店はどこ?最安値は?
最安値は、送料無料で初回限定お得に買い物ができるAmazonです。
手持ちのフィギュアを買取
自宅に眠ったままのフィギュアがあるという方は、カイトリワールドを利用して新しい商品を購入する資金にするのもおすすめです。
ダブルオーライザー|安く買うには?
Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージするAmazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
ダブルオーライザー|まとめ
ガンダムプラモデルのコレクションにはまっていて、ダブルオーライザーを購入しました。
スタイルが良くスレンダーですが、存在感があり細かい部分まで行き届いたギミックがとても良いです。
素組みでもかなりハイクオリティーですが、スミ入れまでしっかり施したくなる良いキットでした。
▼こんな方におすすめ
・コレクションしたい
・ガンダムが好き
・細かいギミックが欲しい
・プレゼントしたい
・武器にもこだわりたい
本日ご紹介したダブルオーライザー
ガンプラに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【レビュー】割れる?MG ガンキャノンの組み立て方から評価まで徹底解説!! 【レビュー】遅い?VZシャーシの評価から組み立て方まで徹底解説!! 【レビュー】腰が折れる?MGシナンジュの評価から組み立て方まで徹底解説!! 【レビュー】大きさは?デンドロビウムの評価から組み立て方まで徹底解説!!