

ブレにくいレンズが欲しい・・・
selp1650はこんな悩みを解決してくれるレンズです
▼こんなメリットがあります

・手ブレしにくい
・スッキリしたデザイン
・高画質
・高機能
・値段が安い
・軽量コンパクト
・持ち運びしやすい
selp1650は、持ち運びに便利なコンパクトサイズで軽量のレンズです。
手ぶれしにくいので、ついついブレてしまう、カメラの扱いに慣れていないという方にもおすすめできます。
解像度が高く美しい仕上がりに満足できることでしょう。

それでは早速、selp1650をご紹介していきます!
目次
selp1650|仕様と特徴
リトラクタブル機構を採用

selp1650は、広角24mmから中望遠75mm相当までをカバーしながらも、リトラクタブル機構を採用しているため、全長29.9mmの軽量・薄型化を実現しています。
携帯性に優れている

selp1650は、携帯性に優れたEマウント専用の約3倍ズームレンズです。
電動ズームを採用

selp1650は、電動ズームを採用しているため、操作リングを使えば高速ズームも可能です。
手ブレを抑えられる

selp1650は、ズームレバーの使用で、等速によるスムーズなズーミングができるため、動画撮影時にも手ブレを抑えて撮影できます。
手ブレ補正機能

selp1650は、光学式手ブレ補正機能も内蔵しています。

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック
selp1650|口コミと評判

良い口コミ・評判
せっかく買ったSELP1650をもっと広範囲に使いたいと考えた結果、SELP1650と同時期にデビューしたNEX-5Rの中古を買うことになりました。
価格.comより引用
NEX-5Rはオモチャみたいなカメラだけど、小さくて軽くてどこにでも持っていけるのが最高。
コンパクトなこのレンズの出番が増えそうです。
ということで、改めてNEX-5Rで撮影した写真をアップしておきます。
最新のZV-E10でもキットレンズとして採用されているぐらいですし、約10年前のカメラでこれだけ写れば上等じゃないですか?
NEX5-Rのきっとレンズですが、コンパクトで使いやすいです。
価格.comより引用
構造的にはかなり無理をしているのでしょうが、デジタル補正ありきと言う事を許容できれば、旅行など荷物を減らしたいときはこれ一本でOKです。
自転車で遠出をする時には、今でも現役で活躍しています。
評価が低いので心配していましたが、全然悪くないです。
価格.comより引用
このコンパクトさで、この画質なら問題ないでしょう。
メインは、α7Ⅲに、24-105や50mmF1.4Zなどを使用しています。
撮影メインではない旅行などの際に、α6300と共に使用しています。
解像感などは、24-105 に比べると劣ります。
ただ、このコンパクトさを考えると、十分です!
私はRAW派という事もあるかもしれませんが、画質に関してはそこまで気になりません。
総合的には、満足しています。
selp1650の良い口コミや評判を見ていくと、コンパクトで使いやすいという声が多く見られました。
コンパクトで軽量なので携帯性に優れているのが好評のようです。

コンパクトなレンズ
悪い口コミ・評判
暗いし、寄れないし、操作性も好きになれないし、これをキットレンズにし続けるんでしょうか。
価格.comより引用
画質より、使い勝手・操作性が相当気に入らないです。
当方の「レンズ交換式でも、APS-Cでも、え?こんな程度なの?」という疑問から、Sigmaの19mm Art や、フルサイズボディを買うきっかけとなったレンズではありますが。苦笑
こんなレンズを付けるより、SEL35F18 を付ける方がいいんじゃないかと。
Eマウントのまともな標準ズームだと馬鹿高いSEL1670Zになってしまうのもどうかと思った。
selp1650の悪い口コミや評判を見ていくと、使い勝手や操作性がいまいちという声が見られました。
しかし「使い勝手や操作性が良い」という声も多く見られたので、人によって好き嫌いがあるようです。

人によって好き嫌いがある
selp1650|作例
Twitter @yuu_u001さんの投稿
海が見える街 神戸#ZVE10 #SELP1650 pic.twitter.com/fA8529Nwd1
— Yuu | Photo Journal PRESS (@yuu_u001) January 23, 2022
Twitter @brewery101さんの投稿
お礼をしに美瑛まで♪#クリスマスツリーの木 #α6400 #SELP1650 #星空 pic.twitter.com/tTKRR96KPS
— ueda (@brewery101) March 7, 2019
Twitter @FEMC7777さんの投稿
「溢れる光に浮かんで」
— K1💐:*.(カーアイン、またはけーいち) (@FEMC7777) March 6, 2022
M:清水麻里さん@magohinyon#あそこのスタジオ#清水麻里#ポートレート#portrait #ファインダー越しの私の世界#カメラ好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #ポートレート好きな人と繋がりたい#α6000#SELP1650#ネットで見る私の作品 pic.twitter.com/irJIRLjwQ9
Twitter @junya_k_photoさんの投稿
花と植物
— Junya Koketsu Photo (@junya_k_photo) May 9, 2021
SONY #α6300
SONY #SELP1650https://t.co/pQyp5aYOtS#ファインダー越しの私の世界#写真好きな人と繋がりたい#写真撮ってる人と繋がりたい#カメラ好きな人と繋がりたい#photograghy #キリトリセカイ pic.twitter.com/vnb6sEJkPU
selp1650|使い方
使い方
初心者
selp1650は、初心者にも扱いやすいレンズです。
夜景撮影
selp1650は、夜景も綺麗に撮影できます。
おすすめレンズフード
説明書
selp1650|よくある疑問

sel1670zとの違いを比較
描写性能や手ブレ補正機能はsel1670zの方が優れていますが、コスパやコンパクトさを求めるならselp1650がおすすめです。
壊れやすい?修理代は?
selp1650は壊れやすいということはありませんが、もし壊れた場合は、1万円前後で修理できるようです。
中古でも買える?
selp1650は、Amazonや楽天市場で中古でも販売しています。
販売店はどこ?最安値は?
selp1650の最安値は、送料も無料で配送も早いAmazonです。
selp1650|メリットとデメリット

コンパクトなselp1650ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・解像度が高くない
・スッキリしたデザイン
・高画質
・高機能
・値段が安い
・軽量コンパクト
・持ち運びしやすい

コンパクトなのが嬉しい
selp1650|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
selp1650|まとめ

これまではタイミングがずれてブレることもありましたが、selp1650に替えてから失敗がほとんどありません。
タイミングを気にする必要もなくなりました。
また、上手に撮影できるようになったおかげで、自信をもてるようになりました。
▼こんな方におすすめ

・コンパクトなものがいい
・手ブレを抑えたい
・軽量なものがいい
・シンプルなデザインが好き
・手ブレ補正機能が欲しい
本日ご紹介したselp1650
selp1650に興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【レビュー】耐荷重は?クランプ式三脚 MAMBAPODの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】納期は?xf27mm f2 8の使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】作例付き!yi 4kの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】アプリ設定は?zhiyun crane m2の使い方から評判まで徹底解説!!