

一眼レフデジタルカメラが欲しいなぁ
D810はこんな悩みを解決してくれるカメラです。
▼こんなメリットがあります

・機能性が高い
・防水性がある
・操作性が良い
・感度が高い
・軽量
・高画質
・オプション部品が多い
D810は、有効画素数3,635万画素の一眼レフデジタルカメラです。
高画素×高感度は、ニコン史上最高と謳われています。
プロユースにも対応する本格的な動画機能も搭載しています。

それでは早速、D810をご紹介していきます!
目次
D810|仕様と特徴
ニコン独自の先進テクノロジー

D810は、D800Eよりも鮮鋭感を高めただけでなく、さまざまなシーンで豊かな階調表現、優れた色再現性を実現し、撮影者の意図を盛り込みやすい、高品位な画づくりを可能にしています。
より柔軟な画づくりができる

D810は、被写体や表現意図に合わせて画像や映像の「画づくり」が簡単にできる、ピクチャーコントロールシステム搭載。
新たに「明瞭度」を追加し、画像のクリアー感を調整可能にしました。
制振・静音化をさらに高める

D810は、ミラーやシャッターの動作によるカメラボディー内のわずかな機構ブレも撮影画像に影響を及ぼさないよう、駆動機構、ミラーバンサーを新設計。
これにより心地よいシャッター音も実現しています。
ハイライト重点測光

D810は、新搭載のハイライト重点測光では、画面内の最も明るい領域を自動で検出し、そこに重点を置いて測光することで、ハイライトの白とびを防いで撮影できます。
高い鮮鋭感

D810は、高画素撮像素子の高精細な情報を、撮像素子からの読み出し方式をさらに最適化することで有効に活用し、鮮鋭感が高くモアレやジャギー、偽色の少ない動画を提供します。

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック!
D810|口コミと評判

良い口コミ・評判
通算7年間使用し続けているが、このカメラに対する不満はなく、今後ミラーレスに切り替えてもずっと手元に置いておきたいと思っています。
一方で、このカメラのおかげでコンテスト入賞も味わうことができ、自信と誇りを与えてくれた、ニコンデジタルカメラの名機です。
3600万画素は、風景写真だと結構違いが出ます。
密度が高くなることで写真に「風格」が宿るような気がします。
「風景写真」を本格的に撮りたい、そんな人におすすめのカメラです。
価格.comより引用
今さら評価する必要もないほどに、素晴らしい製品です。
億画素が当たり前の時代になりつつありますが、よっぽど拡大して切り取ることを前提にしない限りは、このくらいの画素数がちょうどデータ容量と使い勝手のバランス的に良いように思います。
文句なしの名品です。
また、内蔵ストロボはいざというとき役に立っています。
価格.comより引用
丸みを帯びたデザインで、好みです。
新機種と比較しても、遜色はなく広いDRによる良好な画質で風景写真では必須の機種です。
むしろ、高画素機としてはバランスがとれているとも言えます。
携帯性は、ずっしりとしていますが軽いとレンズに負けてしまうので、これくらいでいいと思います。
液晶も、構図確認には十分すぎです。
画質は今でも指折りのものであり、静態撮影がメインであるなら今もおすすめできる機種だと思います。
価格.comより引用
D810の良い口コミや評判を見ていくと「風景写真にもってこい」の声が多くありました。
静態写真を撮るには、まだまだ現役で使える優秀な機種のようです。
一度持つと手放せなくなる、名機と言えるカメラです。

ずっと手元に置いておきたいカメラ
悪い口コミ・評判
ミラーレスしか使ったことがなかったので、初めての一眼レフカメラ。
持ち運びが大変ですが、ボタンが大きくて押しやすいです。
価格.comより引用
さすがに今は中古で買うにしても、機能面やデバイスとの連携で時代遅れな部分も多いので、頑張って新機種を買う方がいいかも。
古い機種とはいえ、画質面は見劣りするものではありませんので、カメラ単体でしか使わない人には今でもアリですね。
価格.comより引用
D810の悪い口コミや評判を見ていくと「大きい」という声が多少見受けられました。
重くて大きい、という声がある一方で「このくらいがちょうどいい」という声もあり、評価が分かれています。
本体の大きさは、ボタンが押しやすい・レンズに負けない、などのメリットがありますよ。

大きいなりのメリットもある!
D810|作例
Twitter @allenfotowildさんの投稿
Tête-à-tête. A grizzly bear, mouth open in deep water, face to face with a salmon she’s holding and seems to be inspecting with her mouth open, Chilko Lake, British Columbia. D810, 420mm, f/5.6, 1/1250, ISO 4000. pic.twitter.com/3Z7x6gJNF8
— Terry Allen (@allenfotowild) March 4, 2022
Twitter @rsrphotographyさんの投稿
Coffee and camera at the Wild Wild West Steampunk Con! #nikon #d810 #d810nikon pic.twitter.com/AaOlL0LmvP
— Rhyan R Photography (@rsrphotos) March 5, 2022
Twitter @fatknuckle_さんの投稿
The mechanic.
— Fatknuckle.ttv (@fatknuckle_) March 1, 2022
Shot with Nikon D810 and Nikkei 70-200mm pic.twitter.com/GtC6qif6Bw
Twitter @YarRunyonさんの投稿
Joshua Tree National Park and the last sunlight before an almost full moon.
— Amateur Zen Magazine (@YarRunyon) March 2, 2022
Nikon d810
Zeiss 100/2#photography #NPS #Nikon pic.twitter.com/SX9Tf5y4sw
D810|使い方
使い方
<かんたんに静止画を撮影する>
- 脇を軽く締め、右手でカメラのグリップを包み込むようにしっかりと持ち、左手でレンズを支えます。
- 人物などを縦位置で撮影する場合は、カメラを縦位置に構えます。
- ファインダーをのぞいて、構図を決めてください。
- 被写体を中央フォーカスポイントに合わせます。
- 購入時の設定では、中央のフォーカスポイントに重なっている被写体に自動的にピントが合います。
- 暗い場所などでは、AF補助光が光ることがあります。
- ピントが合うと、ファインダー内のピント表示(●)が点灯します。
メモリーカードアクセスランプが点灯している間は、画像を記録しています。
メモリーカードやバッテリーを取り出したり、ACアダプター(別売)を取り外さないでください。
初心者
D810は、精細でクリアな写真を撮ることができるので、初心者にもピッタリなカメラです。
バッテリー
D810のバッテリーは、偽物が出回っているので注意してください。
多少価格面では高くはなりますが、ニコン公式HPから検索するのも良いですし、Amazonを利用するならAmazonが販売、発送しているものを選んで購入するとよいでしょう👇
おすすめレンズ
説明書
D810|よくある疑問

後継機系はある?
D810の後継機は、D850です👇
中古でも買える?
D810は、中古での販売もあります。
販売店はどこ?最安値は?
D810は、上記の販売店で取り扱いがありました。
お買い求めは、ギフトカードにチャージして購入すると、還元率が上がってお得なAmazonがおすすめです。
D810|メリットとデメリット

解像度が高いD810ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・価格が高い
・動画はイマイチ
・防水性がある
・操作性が良い
・感度が高い
・軽量
・高画質
・オプション部品が多い

さまざまなズームレンズと組み合わせられるよ
D810|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
D810|まとめ

商品撮影用にD810を購入しましたが、有効画素数3,635万画素はさすがです。
超高画質で鮮明な画像写真が撮影できて、非常に満足しています。
撮影後の画像処理を行っていて、画像の完成度が高いことに驚いています。
▼こんな方におすすめ

・カメラが好き
・一眼レフカメラが欲しい
・高機能が良い
・高画素を求めている
・信頼性重視
・手ブレ補正があったほうが良い
本日ご紹介したD810
一眼レフデジタルカメラに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【レビュー】耐荷重は?クランプ式三脚 MAMBAPODの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】納期は?xf27mm f2 8の使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】作例付き!yi 4kの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】アプリ設定は?zhiyun crane m2の使い方から評判まで徹底解説!!