Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【調査レポート】トイレに置きたいアイテムは??圧倒的1位は「芳香剤」!!

調査概要

  • 調査日:2022年1月
  • 調査方法:インターネットによる任意回答
  • 調査人数:150人(女性96人男性54人)

*本アンケート結果を引用する場合は「さぶろぐ」のURL(https://best-review.co.jp/sublog)を使用してください。

調査結果サマリー

トイレに置きたいアイテム1位は「芳香剤」でした

トイレに置きたいアイテム1位は「芳香剤」

トイレに置きたいアイテムをアンケートにて調査したところ、1位は「芳香剤」でした

その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。

1位になったのは「芳香剤」です

2位以降は、「お花」、「漫画本」と続き、「新聞棚」「絵本」「灰皿」「ルービックキューブ」は同率5位という結果になりました

トイレに置きたいアイテム1位:芳香剤

女性40代

トイレはリフレッシュとリラックスを死体場所なので、良い香りがするよう芳香剤にはこだわりたいです。
また、来客があっても安心です。

男性50代~

おトイレなので臭いをが誤魔化せる芳香剤が良いと思います。
家族の後でも匂いがすると良い気分になれません。

男性50代~

いくら掃除や換気をしても、どうしても特有の臭気が残ってしまう。
ドアを開けた時に、芳香剤の香りがすることであまり気にならなくなる。

大差をつけて1位となったのは「芳香剤」。
掃除や換気をしても気になってしまう臭い対策のために多くの方が置いているようです。

トイレに置きたいアイテム2位:お花

男性30代

トイレは清潔感が大事なのでお花を置いて少しでも華やかになったほうが落ち着くし花の匂いでリラックスできると思う。

女性20代

トイレといえば殺風景というイメージがあり、汚いイメージもあるので少しでも緑や色ものを入れて華やかにしたいと思ったから。

女性20代

清潔感があって、インテリアとしてもおしゃれだし花を見ると気持ちが明るくなるから。
トイレの印象が明るくなり爽やかなイメージになる。

2位には「お花」がランクイン。
清潔感やリラックス効果を求めて置いている方が多いようです。

トイレに置きたいアイテム3位:漫画本

男性30代

なかなかすっきりでないほうで、漫画読んでるとなぜか、だまってるより出る気がするため。
本屋にいくとなぜか便意を催します。

女性30代

トイレにこもる時に退屈な時間を過ごさないためにと、紙の本を読むとトイレがしたくなる習性を利用するためです。

女性30代

一人になれる環境で座りながら少しでも好きな漫画に目を通すだけでストレス発散になるため、トイレにあると癒されます。

「漫画本」を置いている方からは、暇つぶしに最適という意見や紙の本がもたらす便意を期待しておいているという意見も見られました。

トイレに置きたいアイテム4位:スマホ充電器

男性40代

朝はどうしてもトイレに籠るのでその際にスマホの電池量がないと慌ててしまいます。
充電しながらスマホで情報を得ることができれば安心です。

男性40代

あまりトイレに長居することはないが、今の時代スマホさえあればだいたいなんでも出来る。
充電器があれば動画でも気にせず見れるし、用を足しながらバッテリの充電もできるのは時間効率もいい。

女性20代

良くトイレに行く時はスマホを持って行くのでスマホの充電器があれば充電しながらスマホ触れるので便利だと思います。

4位に浮上した「スマホ充電器」は、トイレ中にスマホを見ながら充電したいという方からの支持を得ているようです。

トイレに置きたいアイテム5位:新聞棚

女性40代

雑誌や本にしたかったので、新聞棚を選びました。
新聞棚(マガジンラック)があれば、自然と本を置くようになりますし、新聞棚がなければ置く気にならないから。

「新聞棚」を選んだ方からは、暇つぶしのための本や雑誌を置くのに便利だという意見がありました。

トイレに置きたいアイテム5位:絵本

男性40代

トイレに滞在する時間が長い時に、絵本を読むことでリラックスできて、メンタル面でのメリットがあると思うから。

リラックス効果を求め「絵本」を置くという方もいらっしゃいました。

トイレに置きたいアイテム5位:灰皿

男性50代

悪い癖だとは思いますが、トイレで喫煙出来ないと色々うまく行かないので。
火消し穴が付いているともっと良いと思っています。

トイレで喫煙する習慣がある場合には「灰皿」を置いている方もいるようです。

トイレに置きたいアイテム5位:ルービックキューブ

女性30代

置き場所も取らないしルービックキューブのコツもあまりわかってないから時間潰しをしたい時に1番手頃なものだと思ったから

昔ながらの暇つぶしとして「ルービックキューブ」を置いているという意見もありました。

まとめ

150人にアンケートを行ったところ、「芳香剤」と回答したのは全体の72.0%でした

また回答した理由として、掃除や換気では防げない臭い対策のためといった意見や、リラックス効果を求めて置くといった意見が数多く見受けられました。

暇つぶし用のグッズはもちろんですが、やはりトイレに清潔感や華やかさを保つためのグッズが最も重宝される傾向にあるようですね。

今トイレには何も置いていないという方も、より居心地の良い空間にするためのアイテムを何かおいてみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)