Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【サーモス フライパン】口コミは本当?ネットで評価の高い『KFA-SET』使ってみた感想 レビュー


▼よくある疑問

・Tとどっちが良い?
・使いやすさは?
・メリットは?
・デメリットは?


この記事ではこんな疑問を解決します。


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・手間のかかる料理と並行しやすい
・料理時間の短縮
・電気代の節約
・料理が美味しいまま
・掃除が楽



サーモスといえば「保温」のイメージが強いですよね。


KFA-SET6ならフライパンだけでなく、保温もできるので料理を美味しく保つことができます


温め直しの手間が省けたり、作り置きしやすくなるので、「時短」「節約」に効果的ですよ。

さぶろぐ
さぶろぐ

本日はサーモス『フライパン KFA-SET6』をメリットだけでなく、デメリットも分かりやすくレビューしていきます。

『サーモ スフライパン』とは

サーモスといえば高い保温性能のイメージが強いですよね。

フライパンも様々な種類が出ていますが今回は『KFA-SET6』をご紹介していきます。

シリーズ別で性能の違いをまとめてみました。

圧倒的な耐久力取っ手のとれない『KFCシリーズ』

17,000度の超高温プラズマジェットでコーティング。

ふっ素コートフライパンの密着性を高め、抜群の耐久性を実現

深型で取っ手のとれる『KFA/KSAシリーズ』

サーモス『フライパン KFA-SET6』は場所を選ばず、コンパクトに収納可能

食洗機対応なので、お手入れしやすくいつでも清潔です。

また保温カバーをかぶせて、料理のあたたかさをキープできます。

深型で取っ手のとれない『KFBシリーズ』

硬質フィラーを配合した、 耐久性コーティング。

耐摩耗性の高さと、 焦げ付きにくさが特長です。

軽量でガス火専用『KFDシリーズ』

サーモスのフライパンシリーズ最軽量モデル

片手で軽々持てるので、疲れにくく、サッと使えます。

さぶろぐ
さぶろぐ

主婦の間では言うまでもなく、KFAシリーズが人気ですよね。

『サーモス フライパン』レビュー

元々ティファールのフライパンを使っていましたが、コーティングが剥がれてきたので買い替えました。

さぶろぐ
さぶろぐ

早速、サーモス『フライパン KFA-SET6』を使った感想をレビューしていきます!!


デザイン

サーモスのフライパンのデザインはとてもキレイで、フライパンの裏が無駄に豪華な感じがします笑


使いやすさ

サーモスのフライパンはティファールと比較して、熱伝導率が高いように感じます。

ティファールと比べると「ガチャ」っと音が鳴らないので最初は不安になりましたが、全く問題ないようです。

取り外しもワンタッチスムーズです。

さぶろぐ
さぶろぐ

家事は大変だから、この使いやすさが重要なんです


手入れ

サーモスのフライパンはスポンジでさっと洗うだけで簡単に汚れが取れます


保湿

日頃からサーモスを愛用しており、購入した最大の決め手といえますが、圧倒的な保温性能はさすがの一言。

温め直しの手間や作業効率を考えると、サーモスのフライパンがあれば時短と節約に繋がります

さぶろぐ
さぶろぐ

水分が出にくく、時間が経っても美味しいままなことに驚き!!


重さ

サーモスのフライパンをティファールのフライパンと比べるとやや薄く、若干軽いかなという印象です。

さぶろぐ
さぶろぐ

ここは正直誤差ですね


耐久性

サーモスのフライパンをまだ購入してから4か月なので判断できませんが、現時点でコーティングの剥がれなどはありません。


注意点

ティファールのような「温まったサイン」がないので、少し分かりづらいでしょうか?

私は特に必要と感じていなかったので、問題には感じませんでした。


総評

側面が深いので周りに油や食品がこぼれることがないのが嬉しいです。

毎日忙しい主婦の方だけでなく、掃除嫌いな一人暮らしの方にもおすすめです。

さぶろぐ
さぶろぐ

掃除や温め直しを省いて、徹底的に時短


『サーモス フライパン』メリットとデメリット

フライパンって割と雰囲気で買っちゃうと思うんですけど、サーモス『フライパン KFA-SET6』のメリットとデメリット改めてみていきましょう。

デメリット
・T社と取っ手の外し方が違う
・それなりに値段がする

メリット
・熱伝導率が高い
・しっかりした作りの割に軽い
・耐久性が高い
・保温性能が高い
・取っ手を外して収納できる
・掃除がめちゃ楽
・サーモスが好き

さぶろぐ
さぶろぐ

やっぱりサーモスっていいよね

『サーモス フライパン』安く買うには

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。

普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。

\ 1番お得な支払方法 /

Amazonギフト券をチャージする
さぶろぐ
さぶろぐ

『サーモス フライパン』まとめ

やっぱり美味しい料理を作るには「熱伝導」がかなり重要なんですよね~。


前まではティファールを使っていたんですが、野菜の水分も出にくくなりました


大型家電にこだわると、とてもお金がかかりますが、フライパンにこだわるのはコスパが良いかな~と感じてます。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・料理を時短したい
・作り置きしたい
・何品か同時に作る
・収納場所が少ない
・掃除や焦げ付きを減らしたい


本日ご紹介したサーモス『フライパン KFA-SET6』

美味しく作るだけでなく、料理を効率化したい方は是非チェックしてみて下さい👇


【口コミ】音がうるさい?COSORI ノンフライヤーの使い方からお手入れ方法まで詳しく解説!! 【失敗談】まずい?ホットクックで後悔しないための選び方 【類似品おすすめ】ピコグリルの代用品となる商品を徹底比較!! 【口コミ】離乳食に便利!!マジックブレッドの評判から使い方まで徹底解説!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)