Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【口コミ】料金は?進研ゼミ 小学講座 の入会方法から評判まで徹底解説!!

 
さぶろぐ
さぶろぐ

自宅で自主的に学習をさせたい


進研ゼミ 小学講座はこんな悩みを解決してくれる通信教育です


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・自主学習になる
・教材を探す必要がない
・塾の送迎が不要

・アドバイスがもらえる
・ペーパー・タブレット両方ある
・オンライン授業が魅力的
・休校でも学習が遅れない



進研ゼミ 小学講座は小学生向けの添削式の通信教育講座です。


テスト用紙に回答して送ると、赤ペン先生が採点してくれて戻ってきます。


学習のポイントなども書いてあり、それを繰り返すことによって、学力の向上につながるという仕組みになっています。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、進研ゼミ 小学講座をご紹介していきます!

\現役東大生の2.1人に1人が小学講座を経験!/

無料体験講座・資料請求はこちら

進研ゼミ 小学講座|仕様と特徴

ペーパー学習・タブレット学習が選べる

進研ゼミ 小学講座では、2種類の学習方法を選択することができます。

タブレット学習の「チャレンジタッチ」、ペーパー学習の「チャレンジ」からお子さまに合った方法を選択することができます。

受講費用は変わらず、途中で学習スタイルを変更することも可能です。

一人でも教科書以上の学力まで伸ばせる

進研ゼミ 小学講座ではステップ式学習により、基礎から応用までを一人で段階的に学ぶことができます。

教科書に沿ったテキストで予習復習ができ、オンライン学習も充実しています。

全国レベルの実力診断テストで学力が確認でき、効率的に苦手学習に取り組めます。

やる気を引き出し学習習慣をつける

進研ゼミ 小学講座にはやる気を引き出すポイントがあります。

月一回、担任の赤ペン先生がお子さまの答案を添削してくれます。

また、課題を完了することで努力賞と交換ができ、目標に向かって取り組む意欲が盛り上がります。

受講費内でさまざまな力が伸ばせる

進研ゼミ 小学講座では5教科(国算理社英)の学習に加え、さまざまな力を伸ばす教材を受講できます。

プログラミングや漢検・英検対策など幅広い学習が受講費内で行えるので、コストパフォーマンスにも優れています。

さぶろぐ
さぶろぐ

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック

進研ゼミ 小学講座|口コミと評判

良い口コミ・評判

自主勉強の癖がついたと思います。
送られてくるテストに回答するためには、一緒に送られてくる教材にかなり、目を通さないといけないので、自然と勉強する時間が長くなっていった気がします。
読みものなどもおもしろかったです。

さぶろぐ独自アンケートより引用

付録に漢字のポスターが付いていて、貼り出して読んでいました。
学ぶことの楽しさを体得してくれたように思いました。
毎日、1ページする毎にシールを貼るのが楽しいみたいで、勉強させられている感覚でなくて楽しく学ぶようになったと思います。

さぶろぐ独自アンケートより引用

進研ゼミ小学講座を始めてみました。
4月から小3、小2の娘たち。
学校から帰り、宿題を済ませてから、進研ゼミのタブレット学習を始めてる。
タブレットってやっぱり魅力的なんだね。
自らやり始めるね。

Twitterより引用

進研ゼミ 小学講座の良い口コミや評判を見ていくと、「自主的に学習する癖がついた」「自然と勉強を始めた」という口コミが見られました。


タブレット学習やシール貼りなどがその秘訣のようです。


お子さまが自らやる気を引き出せるよう、達成感を得るためのポイントが多数用意されています。

さぶろぐ
さぶろぐ

自分からやるって大事


悪い口コミ・評判

自宅学習の進研ゼミって子供のやる気とそれに付き合える親が必要なので合わない人は合わないです。
塾も合う合わないがあるので確実に成績が上がるという確信が持てないと積極的にやろうとはおもわない親御さんがいても不思議じゃないと思います。

Twitterより引用

娘が気が向いた時しか進研ゼミやってくれないから解約しようか迷ってる…教材だけがどんどん溜まっていってる…
小学校になったらタブレットになるから金額も上がるしほんとにやるならいいんだけど気が向いた時だけってお金もったいない気がしてきた…どうしようかな…

Twitterより引用

進研ゼミ 小学講座の悪い口コミや評判を見ていくと、自主学習してくれないという口コミが多くありました。


通信教育はお子さまの性格によって向き不向きがあるようです。


コツコツ取り組むのが苦手なお子さまには、塾などある程度強制的な環境のほうが効果が見込めるかもしれません。

さぶろぐ
さぶろぐ

教材がたまりがちなパターンも


進研ゼミ 小学講座|体験談

YouTube(あやはやチャンネルさん)

Instagram(@mama_yukkiさん)

Instagram(@noma.3.3.3さん


進研ゼミ 小学講座|入会方法

体験の流れ

申し込みページにアクセスする
お子さまの学年を選択
学習スタイル・必要な情報を入力
教材が到着、受講開始


料金・コース

進研ゼミ 小学講座の受講費用は、学年によって異なります。

12か月分一括払いの場合、1か月あたりの受講費用は下記の通りです。

1年生3,180円(税込)
2年生3,180円(税込)
3年生3,740円(税込)
4年生4,530円(税込)
5年生5,420円(税込)
6年生5,830円(税込)

6か月払いの場合や毎月払いの場合は1か月あたりの受講費用が異なりますので、公式ページでご確認ください。

支払い方法

進研ゼミ 小学講座の支払い方法は、以下のものが利用できます。

  • クレジットカード
  • 郵便・コンビニエンスストア振込
  • 郵便・銀行口座引き落とし


タブレット

進研ゼミ 小学講座ではタブレット学習・紙での学習のいずれかが選択でき、後から変更することも可能です。

「チャレンジタッチ」を6か月継続受講する場合、タブレット料金は0円です。

自然故障に伴う保証が1年間あり、それ以降の故障や自己破損の場合、「チャレンジパッドサポートサービス」に加入していれば3,300円(税込)でタブレットの交換が可能です。

進研ゼミ 小学講座|よくある疑問

紹介制度はある?

進研ゼミ 小学講座には紹介制度があり、紹介でお友だちやきょうだいが入会すると、紹介者・入会者それぞれにプレゼントがもらえます。

兄弟割引はある?

進研ゼミ 小学講座の兄弟割引について、公式での情報はありませんでした。

しかし兄弟割引のダイレクトメールが送られてきたという口コミは複数見られました。

退会方法

進研ゼミ 小学講座の退会方法は電話受付のみとなっています。

運営会社と問い合わせ先

運営会社株式会社ベネッセコーポレーション
本社所在地岡山県岡山市北区南方 3−7−17
電話番号0120-88-2222

進研ゼミ 小学講座|メリットとデメリット

お子さまのペースで学習ができる進研ゼミ 小学講座ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・やらないと溜まっていく
・質問がすぐにできない
・子どもによっては合わない
・広告が多く来る

メリット
・自主学習になる
・教材を探す必要がない
・塾の送迎が不要

・アドバイスがもらえる
・ペーパー・タブレット両方ある
・オンライン授業が魅力的
・休校でも学習が遅れない

さぶろぐ
さぶろぐ

時間・場所に縛られないのが魅力


進研ゼミ 小学講座|まとめ

進研ゼミ 小学講座で自ら学ぶ、パソコンを操作する、丸つけまでサボらず間違えたらやり直す習慣がつきました。


やったらやりっぱなしだった1年のころとは大違いです。


段々勉強が難しくなってきていますが、実力アップドリルにも積極的に取り組むようになりました。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・自主学習をさせたい
・タブレット学習をさせたい
・勉強内容を把握したい
・塾の送迎が難しい
・他の習い事が忙しいお子さま
・コツコツ学習できるお子さま


本日ご紹介した進研ゼミ 小学講座

進研ゼミ 小学講座に興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇

\現役東大生の2.1人に1人が小学講座を経験!/

無料体験講座・資料請求はこちら

【口コミ】何歳向け?スピカノートの評判から使い方まで徹底解説!!  【口コミ】クーポンはある?risuきっずの評判から入会方法まで徹底解説!! 【口コミ】怖い??花まる学習会の評判から入会方法まで徹底解説!! 【口コミ】怪しい?やばい?テアトルアカデミーのオーディションの流れから評判まで徹底解説!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)