小学校入学前にひらがなや足し算を覚えてほしい
学研教室はこんな悩みを解決してくれる学習教室です
▼こんなメリットがあります
・自宅から通いやすい
・少人数でアットホーム
・個人進度に合わせてくれる
・振り替えなどに柔軟
・マイペースで進められる
・友達と通いやすい
学研教室は「自分で考える力」を育む学習教室です。
幼児から高校生まで幅広い年齢層に対応し、基礎から応用、発展問題まで無理なくステップアップできる独自の教材を採用しています。
基礎学力の定着を目的とし、進度や学年にとらわれることなく、個々の学力や性格によって教材や指導方法を決めていってくれます。
それでは早速、学研教室をご紹介していきます!
目次
学研教室|仕様と特徴
自ら考える力を身につける
学研教室では「自ら考える力」を身につけること、「自学自習」の力を身につけることを大切にしています。
一人一人に合った最適な教材やお子さまの目線に合ったアドバイスで、自学自習の態度や能力を育みます。
無学年方式
学研教室は無学年方式で学校の進度・学年にとらわれないシステムになっています。
個別指導と個人別教材でお子さまの学力・性格に合った指導が受けられ、勉強が苦手なお子さまから高いレベルを希望するお子さままで、幅広く学ぶことができます。
徳育面も重視
学研教室は、徳育面も大切にしています。
教室でのあいさつ、靴やかばんを整頓する習慣などを通して、社会生活での基本ルールを身につけていくことができます。
仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック
学研教室|口コミと評判
良い口コミ・評判
習っている先生の教え方がわかりやすいようで、算数の苦手分野が一気にわかるようになったといっていました。
また優しい先生なので勉強することが楽しいらしく、勉強に対する嫌なイメージが消えるとともに良い勉強習慣が付きました。
さぶろぐ独自アンケートより引用
勉強する習慣が付きました。
宿題も嫌がらず自分からしますし、小学校入学前にひらがなやカタカナに慣れて、算数は数字を書けるようになり簡単な足し算も出来るようになりました。
褒めてもらう経験や、やり遂げる達成感などを小さなうちに体験することで勉強へのハードルは下がると思います。
さぶろぐ独自アンケートより引用
今、中学2年生の子どもが5歳の頃から通わせています。
勉強がかなり苦手で、学校の先生にも苦手意識があるようですが、幼い頃からお世話になっている学研の先生には心を開いているようです。
親としても10年近くのお付き合いで、信頼関係が構築できているので、学校の先生にはなかなか相談できない進路のこと、将来のことなど、折をみてはご相談させていただいています。
さぶろぐ独自アンケートより引用
学研教室の良い口コミや評判を見ていくと、「勉強する習慣がついた」「達成感が得られている」とお子さまの成長を感じる声が多くありました。
アットホームな学習環境も魅力の一つです。
学校の先生とはまた違った信頼関係が築け、お子さまや親御さんの安心感にも繋がっているようです。
学校とは違った居場所ができるね
悪い口コミ・評判
子供が学研教室の先生と合わない。
正直なところ私も苦手。
学研が嫌な訳ではないみたいなんだけど
他の教室とかに変えられるのかなぁ?
一度、辞めるかな
Twitterより引用
2年間お世話になった学研教室を辞めることにしました。
私の感想としては
合う子供と合わない子供がいるんだろうなー
でした。
先生は優しく厳しく、親の悩みにもよりそってくれてとても良かったのですが、うちの子は残念ながら学習スタイルが合いませんでした…
Twitterより引用
学研教室の悪い口コミや評判を見ていくと、「先生が合わない」「学習スタイルが合わない」という声がありました。
一人の先生とのつき合いは、どうしても相性に左右されてしまうもの。
通ってみてどうしても合わない場合は、別の教室を検討するのも一つの手です。
お子さまの性格を尊重しよう
学研教室|体験談
YouTube(アサノジュク【沖縄県の高校入試情報】さん)
Twitter(すけさん)
学研教室、推してる。
— すけ (@cousin_itt_) March 28, 2019
入会金なし
月1回クラス
都度払い
1レッスン540円
絵本とワークブック
レッスンは読み聞かせとクレヨンとハサミ使った簡単なワーク程度だから幼児教室って感じは一切なし!
540円で学研の絵本買うって感覚。絵本も可愛いのよーー!絵本難民におすすーめだよ pic.twitter.com/IDIMCeG3rr
Twitter(まなこさん)
年長娘、学研教室に通っています。
— まなこ (@manako_00) June 28, 2021
娘の幼稚園では文字や数字を習う時間がなく、母の私と一緒に家で勉強しようとしても集中できず言うことを聞かないので、学研教室で先生と勉強しその流れで母と宿題ができればいいなと思い通い始めました。進み具合はとてもゆっくりですが少しずつ勉強出来ています。 pic.twitter.com/ZX3Q8RFfZ8
学研教室|入会方法
体験の流れ
フリーダイヤルでお近くの学研教室事務局に問い合わせることもできます。
学力診断テストと無料の教室学習、家庭学習を受講することができます。
月謝
学研教室の月謝として、小学生の代表的なコースを紹介します。
コース名 | 学習日・時間 | 月謝 |
---|---|---|
算数・国語コース | 週2回 30分~50分程度 | 8,800円(税込) |
小学英語コース | 週2回 30分~50分程度 | 13,200円(税込) |
ロボットプログラミングコース (1~2年生) | 週2回 60分 | 5,500円(税込) |
ロボットプログラミングコース (4~6年生) | 週2回 90分 | 8,800円(税込) |
上記のほかに、入会金として5,500円(税込)がかかります。
また、ロボットプログラミングコースでは教材費として13,750~27,500円(税込)がかかります。
この他のコースの月謝に関しては公式ページを参照してください。
教材
学研教室の教材は、幼児から小学校・中学校まで系統立てられ、級ごとにステップアップしていく方式になっています。
学習指導要領の内容を網羅しているので、学校の勉強がしっかりとカバーできます。
先生
学研教室の先生は学年が上がっても変わらず、お子さまに寄り添い指導し続けてくれます。
教科内容や指導法についての研修会や勉強会も定期的に行われ、指導スキルの向上に努めています。
学研教室|よくある疑問
意味ない?やめた理由は?
学研教室の「意味ない」という噂ややめた理由について調べたところ、「意味ない」といわれる理由については「勉強についていける子には物足りない」「先取りや受験対策に弱い」といった口コミがみられました。
どちらかといえば、普段から学習習慣がない、学校の勉強についていけないというお子さまに向いているようです。
やめた理由としては「宿題が負担」「他の習いごとで時間が無い」「受験対策のため進学塾に通うことになった」「送迎が負担」などがあるようです。
兄弟割引はある?
学研教室では、残念ながら兄弟割引の制度はありません。
退会方法
学研教室を退会したい場合は、通っている教室の先生に直接申し出る必要があります。
退会したい月の15日までに退会の意思を伝え、18日までに、案内されたWEB申し込みシステムから手続きを完了する必要があります。
運営会社と問い合わせ先
運営会社 | 株式会社学研エデュケーショナル |
所在地 | 東京都品川区西五反田二丁目11番8号 |
電話番号 | 0570-056-710 |
学研教室|メリットとデメリット
アットホームな学習スタイルが魅力の学研教室ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・受験対策は弱い
・応用が少なめ
・子どもによっては物足りない
・少人数でアットホーム
・個人進度に合わせてくれる
・振り替えなどに柔軟
・マイペースで進められる
・友達と通いやすい
のびのびと学習ができそうだね
学研教室|まとめ
学研教室に通わせて、親以外で子どもがなんでも相談できる大人というのは、特に反抗期を迎えた今となっては、大変ありがたい存在だなと思っています。
学研教室の先生がそのような存在になるとは、通わせ始めた当初は想像もしていませんでした。
こんな関係性もあるんだなと考え方が変わりました。
▼こんな方におすすめ
・優しい先生に教わりたい
・マイペースなお子さま
・勉強が苦手なお子さま
・集団授業が苦手なお子さま
・勉強習慣をつけたい親御さん
本日ご紹介した学研教室
学研教室に興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
\まずは近くの学研教室を検索!/
公式サイトでチェック【口コミ】何歳向け?スピカノートの評判から使い方まで徹底解説!! 【口コミ】クーポンはある?risuきっずの評判から入会方法まで徹底解説!! 【口コミ】怖い??花まる学習会の評判から入会方法まで徹底解説!! 【口コミ】怪しい?やばい?テアトルアカデミーのオーディションの流れから評判まで徹底解説!!