

ブログを言い訳に買いすぎた….。
この記事では実際に「さぶろぐ」でレビューした商品や、購入者のアンケートを基に『買ってよかった』と言える家電を紹介していきます。
テキスト

それでは早速、家電を紹介していきます!!
目次
買ってよかった家電|選び方のポイント
知名度

選び方のコツとしてはまずなんといっても知名度があることです。しっかりした知名度があることにより、その商品を安心して使うことができます。またブランド製品であることも大事です。
機能性を重視

その家電が、しっかりした機能を持っている事が大事です。 その家電が、掃除機なら吸引力がすごい事が大事です。
値段の比較をする

店に直接行って選ぶのではなく、ネット…楽天や価格ドットコムなどで予め調べる。値段の比較などがしやすいため。
口コミを参考にする

ネットで調べる際、売れ筋ランキングを見たり、評価順に並べて見てみたりする。また、レビュー数多い順にしてクチコミを読み、より良いものを選ぶ。
用途を具体的に考え

どの様な目的で購入するのかを考えるのが一番重要だと思います。 具体的には何かを楽しむためなのか、日常生活の何かを楽にするためのものかということです。 その上で予算を考えるのが安全だと思います。 ただ、予算は単純な製品の金額だけではなく、その家電を使用しているときの消費電力を考えるのが重要になってきます。 特に同じ家電でも昔と今とでは消費電力に大きな差があるので注意が必要です。
購入した後のことも考える

利用する場所や利用場面を考えて購入しないと後で大変なことになる場合もあります。 購入したはいいけど置き場所がない、使う場面がないでは意味がないので注意したいところです。 日常的な手入れや壊れたときの修理依頼について、 通常の家電量販店で購入した場合であればそのまま店舗に持ち込めばよいと思いますが。 最近は通販での購入も増えているので修理窓口がしっかり用意されているかは重要な要素思います。
自分に合った家電を選ぶ

最新で機能がたくさんある高価なものを買っても使うのは最低限の機能だけってこともあるので、自分の家に合ったサイズや機能を選ぶようにしています。
ネットで価格チェック

店頭で実物を見て欲しいものの目星をつけたら、店舗だけでなくネットの価格もチェックするようにしています。
価格も重視

①車が有れば、市内のお店を何軒か周り一番価格の安い物を買います。 ②車が無ければ、電話で問い合わせて価格の良い物と名の知れたお店で買う事をお勧めします。
リサイクルショップもおすすめ

①車が有れば市内のリサイクルショップを周ってみて、一番価格と質の良い物を買う事をお勧めします。 ②車が無ければ初めに電話で問い合わせて、バス停から近いリサイクルショップを利用する事をお勧めします。
買ってよかった家電
知名度が高い
私がオススメする掃除機は、誰でも知っているほど掃除機といえばこの製品と思えるものです。そのようなものだと安心して使えます。

会社を信用できる
私がオススメする掃除機は、誰でも知っているほどコマーシャルなどでも有名な会社です。特に有名と言われるのはなんといっても掃除機の分野です。

吸引力がすごい
私がオススメする掃除機は、それを使えばほかの掃除機を使うことができないと思うほど、吸引力が優れていて抜群であり部屋を綺麗にすることができます。

ダイソン掃除機
ダイソン掃除機は、掃除機について研究に研究を重ねて作っているので当たり前のように優れていて吸引力がすごいと評判です。吸引力だけではなく、頑丈であり流石にドイツの機能性を重視した製品です。

Panasonic ナノケア ヘアードライヤー EH-NA0E-P
「ナノイー」搭載で,髪の内部までうるおいを与え,しっとりまとまる髪にしてくれます。 これは本当に、安価なドライヤーを使っていて、髪のダメージに悩む方にはぜひ使用してほしいと思います。効果が目に見えてわかります。

BRUNO ハンドブレンダー
アタッチメントを変えることで、刻む,つぶす,混ぜる,泡立てる,砕く、が簡単にできるハンディブレンダー。 料理がかなりスムーズにできるので、時短になります。忙しい方や、料理にレパートリーが欲しい方におすすめです。

Panasonic 導入美顔器 EH-ST98-N
これ一つで、スキンクリア(汚れ落とし)、保湿、浸透、美白、クール(引き締め)など、マルチに役立ってくれます。 乾燥する方やハリが欲しい方や毛穴悩みがある方にもおすすめです。

Panasonic食器洗浄機:NP-TA4
食器洗いは毎日必要な行動である上に意外と時間がかかる面倒な作業だと思います。 それを短縮することができるのは非常に助かると思います。 本製品は設置工事も不要なタイプなので購入直後からすぐに使用可能です。

アイリスオーヤマ製ポータブルクーラー:IPA-2221G
熱帯のように熱くなってしまった日本の夏をクーラーなしで乗り切るのはかなり厳しいです。 しかし購入時期によっては設置工事で長時間待たされることがあり、 気付いたらもう涼しい時期に差し掛かっているという話もたまに聞くことがあります。 本製品は工事不要で使用可能なクーラーなので、購入してそのまま利用できるのが最大の利点です。

iRobot製ロボット掃除機:ルンバ i3 I315060
本器は2021年発売の最新モデルで掃除性能もさらに向上しています。 掃除の時間を軽減してくれる非常に便利な家電でお勧めです。

東芝製全自動洗濯機:ZABOON TW-127XP1L
洗濯から乾燥まで行ってくれる全自動洗濯機です。 動作時の騒音もかなり小さくなっているので集合住宅でも困りにくいかと思います。 省エネ性能がかなり向上しているのもポイントです。

ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50[Fifty]
コーヒーをよく飲むので朝などボタンひとつでサッと入れられるので楽です。インスタントですがクレマ(泡)ができるので自分で淹れるよりもおいしいです。

シャープタテ型洗濯乾燥機 ES-PW11E-S
沢山洗えるので家族が多い人におすすめです。乾燥機もついているので雨の日など助かります。あと超音波ウォッシャーというのが付属で付いていてシミになりそうな汚れなど水だけで簡単に落とせます。

Echo Dot (エコードット) 第4世代 時計付きスマートスピーカー with Alexa
コンパクトで、音声だけでアレクサが天気を教えてくれたり音楽をかけてくれたりタイマーをかけてくれたり色々してくれます。 おしゃべりもしてくれるので一人暮らしの人にもいいかもしれません。

テレビ
テレビを持っていない方はほとんどいないとは思いますが、私はここ10年ほどはテレビの無い生活をしていました。なので、テレビの無い方は価格にもよりますが世間の出来事も分かりますのでテレビを買う事をお勧めします。
ガスコンロ
ガスコンロはオール電化の方が多いとは思いますが、まだまだ必要な方はいると思います。私ははじめはディスカウントショップで買いまして、そしたら5年ほど前に壊れてしまいましてリサイクルショップで買い替えましてまだもっています。なので特に料理をされる方には必要な物です。
マッサージ器
マッサージ器は必要な方はめったにいないとは思いますが、仕事上肩が凝る方や立ち仕事でアチコチ痛む方もいると思いますので、そんな方にはお勧めです。
リオレス ボディシェイカー
人気のブルブル振動マシンです。コロナ下で運動不足な方が多いと思いますが,音も静かなので気にせず家でできるダイエットなどにもおすすめのマシンです。すごくお肉が揺れますし、筋肉痛にもなるし、効いている感があります。