Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【口コミ】進学実績は?ID学園高等学校の評判から申し込み方法まで徹底解説!!

 
さぶろぐ
さぶろぐ

全日制高校に通うのはしんどいけど、大学進学は諦めたくない


ID学園高等学校はこんな悩みを解決してくれるです


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・校則が緩く自由
・先生がフレンドリー
・全日制レベルの授業
・選べる多様なコース
・コース変更しやすい



ID学園高等学校は、全日制高校の豊富な学びと、通信制高校の自由度をハイブリッドした、新しいタイプの高校です。


通信型、通学型の2つの学習スタイル、6つのコースから選ぶことができ、毎月コース変更もできます。


若くてフレンドリーな先生が多く、自由な校風も人気の理由です。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、ID学園高等学校をご紹介していきます!

\まずは詳細をチェック!/

公式サイトを見る

ID学園高等学校|仕様と特徴

コース変更・転籍が可能

ID学園高等学校では、コース変更や転籍に柔軟に対応。

学習環境を変えたければ、通信型・通学型のコースをいつでも変更できます。

また、条件を満たせば全日制の学校への転籍にも対応しています。

プロ教師陣

ID学園高等学校は、経験豊富な教師陣が手厚くサポート。

熱心な指導はもちろん、生徒一人一人の個性を尊重して、キャリアプログラムを一緒に考えてくれます。

探求ゼミ・留学プログラム

ID学園高等学校は、探求ゼミや海外留学プログラムを導入。

同じ学校法人内で実証済みの学習メソッドを活用することで、質の高い学習環境を用意しています。

独自のキャリアネットワーク

ID学園高等学校は、独自のキャリアネットワーク環境を構築。

全国の企業や学校法人と連携することで、幅広いキャリアステップの相談に乗ってもらえます。

高校生のうちから、夢や目標に向かって頑張りたい人におすすめです。

最安値の学費

ID学園高等学校は、他の通信制高校に比べて安価な学費。

一単位あたり6,900円で受講することができます。

費用負担を抑えつつ、充実したカリキュラムで学ぶことができます。

さぶろぐ
さぶろぐ

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック

ID学園高等学校|口コミと評判

良い口コミ・評判

通学コース在校生です。
私自身不登校経験があり、全日制高校からこの学校に転校したのですが、もっと早く転校すれば良かったと思うほどいい学校です。
特に人間関係が最高に良いと思います。
全日制高校の先生と比べると年齢が比較的若く、フレンドリーな先生が多いかなと思います。

ユアターンより引用

年間学費はトップクラスの安さだと思います。1単位6900円という破格の値段です。
部活なども今作っているとこです。
設備に関しては、校庭はなし(郁文館本校のものを使える時も)、空調完備、自販機設置、プロジェクター・スピーカー全部屋装備。
生徒間は結構仲がいいです。
これまでにいろんな経験をしたことのある人たちがいるので共感できる人もいるはずです。

ユアターンより引用

初めは通信制だと思い低レベルだと思っていましたが、実際に授業を受けてみると全日制と大差ないことを知りました。
今は少人数(50人くらい)で授業していますがとても分かりやすく大学受験でも通用するレベルのことを教えてもらってます。

ユアターンより引用

ID学園高等学校の良い口コミや評判を見てみると、「若い先生が多くフレンドリー」「人間関係を良好に築けた」という口コミがいくつかありました。


全日制で進級を諦めたり、不登校で転籍したりした人も、楽しんで通えているようです。


「全日制と変わりないレベルの授業」とのことで、やる気次第で大学受験も目指せるようですね。

さぶろぐ
さぶろぐ

若い先生が多くて、校則も緩く自由な校風みたい


悪い口コミ・評判

オンラインコースはおすすめしますが、通学コースはそこまでじゃないです。
説明会で聞いた内容と僕が実際入学後の体験には大きな差がありました。
全教科授業ある訳ではなので注意です。

ユアターンより引用

新しくできた学校なのでまだ色々始動中なのか、生徒側からはよくわかりませんが全日制高校のように本格的な部活動をするのは難しいかなと思います。

ID学園高等学校の悪い口コミや評判を見てみると、「全教科あるわけではない」との口コミがありました。


全日制レベルの授業が受けられると評判ですが、カリキュラムは事前に確認した方が良いでしょう。


まだ新しい学校のため、「部活動がない」といった声もありました。

さぶろぐ
さぶろぐ

自分の受けたい教科があるのか、事前確認は必要だね


ID学園高等学校|体験談

Youtube@user-xx9wo4vt1kさんの投稿より

Instagram@idgakuenさんの投稿より

Instagram@idgakuenさんの投稿より

ID学園高等学校|入会方法

申し込みの流れ

学校説明会または個別面談に申し込む
インターネットからWeb出願にて申し込む
入学検定料を支払う
通学型の場合、二次選考(面接試験)を受ける

学費

ID学園高等学校の学費は、一単位あたり6,900円です。

フレックスコースの場合、学費(6,900円×27単位)のほかに、教育充実費(48,000円)がかかります。

なお、世帯収入によって国の制度である就学支援金の支給が受けられます(1単位あたり4,812円〜6,900円)。

各コースの学費詳細は、学校説明会や個別相談で聞いてみると良いでしょう。

コース

ID学園高等学校には、通信型(オンライン学習コース)と通学型の二種類のスタイルがあります。

通学型はさらに、週1日コース、週3日コース、総合進学コース(週5日)、グローバルコース、企業・ビジネスコースの5つのコースから選択できます。

ID学園高等学校|よくある疑問

進学実績

ID学園高等学校の2023年進学実績はこちらから閲覧できます。

約8割の生徒が進学を目指し、日々勉学に励んでいるとのことです。

また、進路ガイダンスや進路フェアでは、最新の進学情報を聞くことができます。

退会方法

ID学園高等学校には、生徒専用のWebポータルがあり、そこから各種手続きや連絡が可能です。

通学コースの場合は、学校に直接相談すると良いでしょう。

資料請求

ID学園高等学校の資料請求は、こちらの公式サイトからできます。

気になる方は、まずは資料請求をおすすめします。

運営会社と問い合わせ先

ID学園高等学の運営会社および問い合わせ先は以下のとおりです。

  • 運営会社・・・学校法人郁文館夢学園
  • 問い合わせ先・・・03-3828-2206

ID学園高等学校|メリットとデメリット

自由な校風のID学園高等学校ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・全教科あるわけではない
・部活動が無い
・歴史が浅い

メリット
・校則が緩く自由
・先生がフレンドリー
・全日制レベルの授業
・選べる多様なコース
・コース変更しやすい

さぶろぐ
さぶろぐ

通信、通学コースがあり、自分に合ったスタイルを選べるね


ID学園高等学校|まとめ

体調によって休みがちだったため、全日制高校に馴染めなく悩んでいたところ、ID学園高等学校を知りました。


通学コースは週1日からあり、毎月コース変更が可能という柔軟さに惹かれて、編入を決意しました。


やさしい先生が多く、友達もできて楽しく通えています。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・今の学校に馴染めない
・自分のペースで勉強したい
・大学受験は諦めたくない
・留学を考えている
・体調次第でコースを変更したい


本日ご紹介したID学園高等学校

自由な校風の通信制高校に興味がある方は是非チェックしてみて下さい↓

\まずは詳細をチェック!/

公式サイトを見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)